エレファントカシマシDB ライブレポート

一番下へ



レポート

   
選択日付タイトル
20060611 福岡DRUM Be-1
私的ツアータイトル「石くんたたいて四十年」のコンサート(宮本風)でしたが期待してた石くんイジリはありませんでした。当日の宮本は珍しく白シャツをズボンの中に入れてたりMCも少なめだったりと機嫌が良いのか悪いのか判別しかねました。興味の無いサッカーの夢を見たとの話に、”アンタの尊敬して止まないサッカ(作家)の夢は毎夜見るのかい?”と野次りゃよかったとちょっぴり悔恨。久々に聴く「ドビッシャー男」は以前よりもボーカル、演奏とも攻撃力、破壊力を増し、懐メロなどにならない普遍性を感じました。これは時代に融合せず足並み揃えないスタンスの勝利です。確信しました。
20050618 福岡DRUM Be-1
20041127 福岡DRUM LOGOS
20040529 福岡DRUM LOGOS
20030923 福岡DRUM LOGOS
整理番号「1」でした。が、私のようなむさ苦しい男が最前列に陣取るのはロック・コンサートとして似つかわしくないのでは?との自己配慮(エレカシ擁護?)と女性ファンからの奇異の眼差しを恐れるあまり、この日は開演ギリギリに飛び込みました。「生命賛歌」でのタコ踊り(回って回った~♪のトコ)のような動きが妙に印象に残ってます。咄嗟に出る摩可不思議な動きも宮本の才能のひとつだと思いますよ。
20021027 福岡DRUM LOGOS
「曙光」と「遁生」を続けて演奏する。水を打ったかのよう会場が静まる。宮本の一挙一動に視線が注がれる。真っ赤なライトが4人を照らす。本能的に息を殺した状態が一糸乱れず続く。あれは音楽とは別の世界だった。20分にもおよぶ不思議な体験でした。
20020518 福岡市民会館
20011111 福岡DRUM LOGOS
20010524 ZEPP FUKUOKA
20001222 福岡サンパレス
20000613 福岡 DRUM LOGOS
19991214 熊本県立劇場演劇ホール
御祖母が熊本の人だとの衝撃のカミングアウト?あり。「シャララ」の歌詞が「道」の歌詞とコラボしてて可笑しかったです。前日の「HEY HEY HEY」放送の余波?最初で最後であろう ‘ウルトラセブン~‘の声援が成ちゃんに掛けられてました。必死に口元の緩みを堪えてたような・・・ 
19990829 福岡DRUM Be-1
19990828 セルラーサウンドマリーナ'99 広島観音マリーナ特設会場
暑かった。。でも季節は夏だし会場は野外だから覚悟の上で我慢はできた。我慢ならぬことはエレカシに関心が薄い(無い)連中がステージに背を向けたままリズムとったり唯一知ってるであろう「今宵の~」を口ずさんでいたことである。開放感がありすぎて締りの無い空間は宮本には不似合いだ。フェス参加を再考願いたい。 
19990624 ZEPP FUKUOKA
CSで生放送だったから?ステージ上は宮本のスーツの生地が判別できるぐらいの明るさで、とても煌びやかでした。「今宵の~」がヒットしてから福岡では初のスタンディング会場だったこともあり新規の若いファンのグルーヴ(未体験をのノリ)を凄く体感しました。当時、ファンの拡大を秘かに望んでた私は素直に嬉しかったです。Tシャツの丈が短かかったこともあり宮本の白と青のストライプ柄のトランクスが見え続けてましたよね?生放送用の勝負下着だった?(笑
19981227 福岡サンパレス
19981226 広島郵便貯金ホール
19971001 福岡市民会館
会場の外で違法?エレカシグッズが売られてました。遠目なので実像は定かではないですがアイドルにありがちな印刷の粗い団扇やステッカー等があった気がします。もう時効だと思いますので購入された方、もしくは売っていた方いらっしゃれば商品を拝見させてください。
19970929 広島アステールプラザ大ホール
19970504 広島アステールプラザ
GWだったこともあり見物方々で広島まで足をのばしました。新幹線で行き、エレカシも新幹線で来れば会えるなあ~と淡い期待を胸にしばらくホームで時間をつぶしてたらホントに現れたのでビックリでした。緊張と興奮の中でメンバー全員と握手!みんな(当然!)カッコ良かったです!
19970416 福岡電気ホール
演奏中、警備員がドアを開け入ってくる。突如、演奏が切れ”帰れ!”と宮本が一喝する。会場もプチ帰れコール湧き起こる。警備員は立つ瀬ない状況に陥る。気の毒と感じる。しかし宮本らしさも見れラッキーとも感じる。
19960926 福岡スカラエスパシオ
みなさんは古本屋に行かれますか?次の曲は古本屋の帰りに作った曲です。とのMCで始まったのが「月と歩いた」です。これほどまで情景がリアルに浮かぶ曲、そしてその表現力は私の聴いてきた中、見てきた中(特にJ-POP)で当時は最高峰に位置したと思われます。ステージ上では悪態ついたかのような振る舞いのクセになんともロマンチックな男だなあと、ホントこの日は何枚も目からウロコが落ちましたね。ロビーで売ってた唯一?のグッズがサイン色紙なのも ”らしいなあ~”と思わせてくれました。

一番上へ