エレファントカシマシDB ファンプロフィール

一番下へ

項目内容
ハンドルネームuni
プロフィール更新(別ウィンドウでPC版に飛びます)
ライブ履歴更新(別ウィンドウでPC版に飛びます)
一言
性別
ファン歴1997/01から28年9ヶ月経過
居住地域東京都 /
誕生日
血液型B型
初めて買ったSINGLE
初めて買ったALBUM
好きな曲BEST1悩んでます
好きな曲BEST2悩んでます
好きな曲BEST3悩んでます
好きな曲BEST4悩んでます
好きな曲BEST5悩んでます
好きな曲BEST6悩んでます
好きな曲BEST7悩んでます
好きな曲BEST8悩んでます
好きな曲BEST9悩んでます
好きな曲BEST10悩んでます
ライブ曲BEST1悩んでます
ライブ曲BEST2悩んでます
ライブ曲BEST3悩んでます
ライブ曲BEST4悩んでます
ライブ曲BEST5悩んでます
ライブ曲BEST6悩んでます
ライブ曲BEST7悩んでます
ライブ曲BEST8悩んでます
ライブ曲BEST9悩んでます
ライブ曲BEST10悩んでます
好きなアルバム1悩んでます
好きなアルバム2悩んでます
好きなアルバム3悩んでます
日本1
日本2
日本3
海外1
海外2
海外3
著名人1
著名人2
著名人3
尊敬
趣味
ホームページ
ファンクラブPAO入会済み
自己紹介
登録日2011/01/17
更新日2025/09/06
参加ライブ情報
 新潟LOTS
 日比谷野外大音楽堂
 音楽と髭達 2008 "ONE"
 水道橋JCBホール
 水道橋JCBホール
 日本武道館
 新潟LOTS
 ZEPP SENDAI
 ZEPP TOKYO
 ZEPP TOKYO
 高松オリーブホール
 ZEPP FUKUOKA
 広島クラブクアトロ
 JAPAN CIRCUIT -vol.47-
 音楽と髭達 2009 "Way"
 大阪城野外音楽堂
 大阪城野外音楽堂
 サンキュー!サンジュー!ディスクガレージ~MUSIC PARTY~
 日比谷野外大音楽堂
 日比谷野外大音楽堂
 渋谷C.C. Lemonホール
 渋谷C.C. Lemonホール
 JAPAN JAM 2010
 MUSIC ON! TV presents GG10
 大阪城野外音楽堂
 ZEPP TOKYO
 ZEPP TOKYO
 ZEPP SAPPORO
 ZEPP SENDAI
 ZEPP NAGOYA
 ZEPP FUKUOKA
 COUNTDOWN JAPAN 10/11
 日本武道館
 新潟 LOTS
 長野 CLUB JUNK BOX
 函館 club COCOA
 浜松窓枠
 JAPAN JAM Dragon Ash (宮本浩次ゲスト参加)
 JAPAN JAM
 戸田市文化会館
 オリンパスホール八王子
 盛岡 CLUB CHANGE WAVE
 青森 Quarter
 名古屋市公会堂
 TOKYO DOME CITY HALL
 TOKYO DOME CITY HALL
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL
 日比谷野外大音楽堂
 大阪城野外音楽堂
 ぴあ39thFAREWELL “39─THANK YOU─”~車輪小僧の大回転~
 COUNTDOWN JAPAN 11/12
 GO!FES
 日比谷野外大音楽堂
 日比谷野外大音楽堂
 COUNTDOWN JAPAN 13/14
 さいたまスーパーアリーナ
 rockin’on presents JAPAN JAM 2014
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL
 Zepp DiverCity
 日比谷野外大音楽堂
 COUNTDOWN JAPAN 14/15
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL
 日本武道館
 LIQUIDROOM
 日比谷野外大音楽堂
 日比谷野外大音楽堂
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL
 COUNTDOWN JAPAN 19/20
 日比谷野外大音楽堂
 JAPAN JAM 2021
 宮本浩次縦横無尽
 ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS
 川口総合文化センター リリア メインホール #宮本浩次
 千葉県文化会館 大ホール #宮本浩次
 ザ・ヒロサワ・シティ会館 (茨城県立県民文化センター) 大ホール #宮本浩次
 大阪城ホール #宮本浩次
 COUNTDOWN JAPAN 21/22 #宮本浩次
 日本武道館 新春ライブ 2022
 高崎芸術劇場 大劇場 #宮本浩次
 宇都宮市文化会館 大ホール #宮本浩次
 新潟テルサ #宮本浩次
 東京国際フォーラム ホールA #宮本浩次
 東京国際フォーラム ホールA #宮本浩次
 和歌山県民文化会館 大ホール #宮本浩次
 今ツアーもけっこう参加してるけど、せっかくなので備忘録的に何か書いていこうかと思う。和歌山県民文化会館は乾いた音の鳴りのする良い会場。良くも悪くも冷静で丁寧なライブだった。声も出てるし機嫌悪くもない。客席に扇子を振っていた人がいたらしく「あなたのやさしさを〜」の途中で「扇子を振り回すのはやめてくれ、後ろの人に迷惑だ!」と。その後も曲に合わせて「迷惑をかけるのはやめようぜ、ベイベ〜!」などと歌い、空気が変にならないように気遣いを見せる一面も。自分の位置からは見えなかったので扇子って言ってるだけで実際はウチワだったんじゃないかと思っていたが、本当に扇子だったらしい。(近くの席だった人がツイートしていた)
 なら100年会館 大ホール #宮本浩次
 さすがに古都・奈良にはいろいろ思うところがある様子。「まあ私が奈良のことをどれだけ考えようとも奈良は知ったこっちゃないでしょうけど」
 オーバード・ホール #宮本浩次
 今回見た中では一番喉が辛そうだった。今まで出なかったことなんかないようなキーが出なかったり。小林さん「富山湾は深いところと浅いところがすごくあって魚がすごくたくさんいるんですよね」と話しはじめたが宮本は陸以外には興味がないのか「へえー」「そうなんですか」「話が噛み合わなくてすみません」と。
 長良川国際会議場 メインホール #宮本浩次
 席が前方だったため、アンコール終わり、宮本はマイクを床に置いてメンバー一人ずつとハグして最後のストーンズ風挨拶に行くのだが、全員でつないだ手を上に上げながら「ありがとう、岐阜ベイベー」とそんなに大きくもない声で言っているマイクを通さない生声が聞こえた。得した気持ち。
「昨日着いて、どこか行きたかったけどなんにもなくて」と言ったあと「なんにもないってアレですよ、ホテルの…」と取り繕おうとしたが「なんにもないって面白くないですか?」と客席に同意を求めるなど、「岐阜にはなにもない」がネタになりつつあった。小林さんも「名古屋がすごい近いんですよね?」などと話すことに困った様子。
 岩手県民会館 大ホール #宮本浩次
 病み上がり…というか、つい先日まで激しい喉の痛みを訴えてライブを延期した人の喉とは思えない絶好調ぶり。P.S.I love youであんなに声が出てるのは初めて見たかもくらい。「君に会いたい」終わりのジャン!で軽い中段蹴りをかましていてしびれた。昨日飛行機で花巻空港から来たようで隣が名越さん、後ろが玉田さん、窓際がキタダさんだったそう。あなたのやさしさを〜のメンバー紹介は座席位置紹介にもなっていた。MCで「けっこう飛行機が揺れるんですよね、そうすると大丈夫かな…って(グーに握った両手をぷるぷる震わせながら)客室乗務員の人の顔をじっと見たりするんですけど…隣を見ると名越さんが寝てるんで安心感がありました」と。
 秋田市文化会館 大ホール #宮本浩次
 声は昨日に続き良く出ていたけど、ところどころ少し声がひっくり返ったり、上ずったりで喉の疲れが見える箇所も。胸の上あたりを手で押さえながら歌っていることもあった。でも相変わらずP.S.I love youの高音が完璧に歌えていて化け物だなと思うなど。小林さんは「パンク」だと秋田のお客さんを褒めていた。インスタの旅日記でなくしたかもと訴えていた財布が見つかったかどうか、どこかで報告してほしい。
 ロームシアター京都 メインホール #宮本浩次
 京都は桜が満開。玉田さんはタクシーで会場入りするのに渋滞で時間がかかったけどその分桜を愛でて癒やされたそう。宮本は「コロナ風邪になってから体力温存する方向に行っている」とのことで「ずっと部屋にいた」とのこと。復活以来、声が良く出ているように感じるのはそのおかげなのだろうか。
 びわ湖ホール 大ホール #宮本浩次
 滋賀はうっすら雨。会場のある大津駅は京都駅から電車で10分もかからない近距離。そういえば最近は花道のない会場続きで、走り回る宮本さんを最近見ていない気がする。1階席の途中から2階席になるという不思議なつくり(なのでPA席も表記上は2階席にある)の会場で、2階席前方にも関わらず立ち上がらないと見えなかった。
 高知県立県民文化ホール オレンジホール #宮本浩次
 旅日記で体が軽いと言っていたが、あなたのやさしさを〜の途中で膝をついて歌い出したかと思ったらそのままあっという間に床に寝転がり、ゴロゴロゴロゴロゴロとものすごい勢いで名越さんあたりからキタダさんあたりまで回転移動。つい笑ってしまったけどあれ意外とできない(すごい体幹が必要)し、転がってる間中、歌がまったくぶれなくてすごかった。ステージを見ていなければまさかあんなに転がってるとは誰も思わないであろう。
 リンクステーションホール青森 大ホール #宮本浩次
 あなたの〜の小林さんをメンバー紹介するターンで「バンドの……なんていうんだろう、バンドの……」(小林さん口パクで\し・れ・い・と・う!/)「そう!司令塔!!」と小林さん本人に司令塔と言わせていた。前日に新幹線で来たとのこと(メンバーは飛行機、小林さんは前日知り合いのいる弘前にいたそう)。珍しく手で「こっちに来い」というような仕草を繰り返して客席を煽っていた。岡田さんが写真を撮っていたので楽しみ。
そういえば「十六夜の月」のビジョンが変わっていた。前は曲頭から夜の海と月を模した照明が灯っていたけど、前半ずっとビジョンなし。最後ちょっとだけ夜の海と照明が点灯。ミス…?と思ったけど翌々日の山形ではまた変わっていた。
 やまぎん県民ホール (山形県総合文化芸術館) #宮本浩次
 一音一音を丁寧に、力強く歌っている印象の日だった。すごく良いライブだった。
P.S. I love youのアウトロで「バカらしくも…愛しき…このせかーーーーい!!!!」と叫んでいて涙。P.S. I love youってリリースされた時全然ピンと来なくて。音域高いから歌番組だとほとんど歌えてないことが多くていつもハラハラしてたし、またなんかふわっとしたラブソング出した?とすら思っていたけど、愛してると歌っているのはバカらしくも愛しきこの世界、そしてこの日々に対してなんだなって分かってから、ああ宮本さんのこの日々の生活というものに対する想いってずっと昔から変わらないんだなと思ってすごく好きになった。ハレルヤでも「バカらしくも愛しきこの日々を」って歌ってるんですよね。
あなたの〜の途中で花道の非常ドアを開けて出て行ったようで姿が完全に見えなくなり「はーいぼくと死に…至る…暗い!」などと歌の合間に「暗い!」と叫ぶ声だけが響く会場。ドアを開けて戻ってきて歌いながら「暗かった!」「横に行ったら暗かったぜベイベ〜!」と。よほど暗かったんですね。
それにしても玉田さんのソロパート。「たまだ・とーーーむ!」と同時にスティックを高く放り投げて素手でのドラムソロ。とんでもなかった。宮本さんは全身でドラムを浴びながら悶えていてあんまりドラムのほうを見ていないので「ちょ、見て!すごいことになってるよ!見て!!!」って思う。もともと大好きなドラマーの1人(他は伊藤大地、斉藤州一郎とかとか)だけど、ただでさえプロフェッショナルなのにこのツアーでさらにどんどん進化していて自分の楽しみのひとつになってる。
アンコール前のMCで山形出身の小林さんが「山形でライブをしたのは2回。1回目はSalyuっていうアーティストで…」と語り宮本さんが「Salyu…」とつぶやいたのがSalyuファンとしては胸アツでしたが、Salyuの存在をちゃんと認識してるとも思えずただ繰り返しただけの可能性高し。

アンコールでは超久々に「やさしさ」が復活。私が見た限りでは去年12/7の茨城公演以来。あとそういえばライブ開始後すぐくらいに客席の誰かに向かってストップ、というような仕草を右手で繰り返し顔をそむけて渋い顔でイヤイヤしていたので、何か宮本さんが集中できないような動きをしてるお客さんがいたんだろうな。何してたのかわかんなかったけど。

【追記】そういえばこの日も岡田さんいた。あと、青森で少し十六夜の月のビジョン映像が変わったと書いたけど、おそらくこの日から「浮世小路のblues」が新しい映像に、「十六夜の月」は水面の映像をやめてその前の「この道の先で」で宮本さんを写していたビジョンのまま2曲通しに。遠い席の人はこのほうが嬉しいだろうな。
 熊本城ホール メインホール #宮本浩次
 川商ホール (鹿児島市民文化ホール) 第1ホール #宮本浩次
 この日はキタダさん前から名越さん前あたりまでゴロゴロ転がっていた。当然歌はブレず。体幹…
 三重県文化会館 大ホール #宮本浩次
 キッセイ文化ホール (長野県松本文化会館) 大ホール #宮本浩次
 石垣市民会館 大ホール #宮本浩次
 周南市文化会館 #宮本浩次
 縦横無尽完結編 on birthday #宮本浩次
 縦横無尽完結編 on birthday #宮本浩次
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022 #宮本浩次
 日比谷野外大音楽堂 2022
 有明サンセット2022
 ロマンスの夜 神戸国際会館 #宮本浩次
 ロマンスの夜 神戸国際会館 #宮本浩次
 ロマンスの夜 東京ガーデンシアター #宮本浩次
 横浜アリーナ
 横浜アリーナ
 有明アリーナ
 有明アリーナ
 有明アリーナ
 日本ガイシホール
 日本ガイシホール
 大阪城ホール
 大阪城ホール
 JAPAN JAM 2023
 宮本浩次 Birthday Concert 「my room」
 ap bank fes 23 「社会と暮らしと⾳楽と」 #宮本浩次
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023
 宮本浩次独演会 Live Recorder at Abbey Road 
 日比谷野外大音楽堂 concert 2023
 現地参加。小雨が降ったりやんだりだったが、本格的なレインウェアの出番はなく肌寒い10月の野音。来年も9月までは使えるようだが、ちょうど100周年というキリのよいタイミングでもあるし、現野音でのエレカシは最後になるのだろうな。
 ロマンスの夜 中之島・フェスティバルホール #宮本浩次
 ロマンスの夜 中之島・フェスティバルホール #宮本浩次
 ロマンスの夜 有楽町・東京国際フォーラム ホールA #宮本浩次
 ロマンスの夜 有楽町・東京国際フォーラム ホールA #宮本浩次
 百年後芸術祭 -内房総アートフェス- 通底縁劇・通底音劇 dawn song
 宮本浩次 五周年記念 birthday Concert GO!
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 #宮本浩次
 SPACE SHOWER TV 35th ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER 2024
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA
 北とぴあ さくらホール
 北とぴあ さくらホール
 天童市市民文化会館
 北九州ソレイユホール
 なら100年会館
 長良川国際会議場
 本多の森ホール
 サンポートホール高松 大ホール
 大宮ソニックシティ 大ホール
 島根県芸術文化センター 「グラントワ」 大ホール
 ぴあアリーナMM
 ぴあアリーナMM
 ワールド記念ホール
 ワールド記念ホール
 日本武道館
 日本武道館
 ap bank fes 25 at TOKYO DOME 〜社会と暮らしと⾳楽と〜
 DOWN BEAT ARENA PART II
 ARABAKI ROCK FEST.25
 宮本浩次 birthday Concert
 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO
  .

一番上へ