分類/日付 | タイトル |
---|---|
ライブ |
明治大学 3 曲目 |
アルバム |
THE ELEPHANT KASHIMASHI Ⅱ 3 曲目 3'48" BPM=107 |
ライブ |
大阪毎日ホール 3 曲目 |
ライブ |
吉祥寺ロマン劇場 1 曲目 |
ライブ |
大宮フリークス 3 曲目 |
ライブ |
大阪バナナホール 5 曲目 |
ライブ |
名古屋CLUB QUATTRO 12 曲目 |
ライブ |
新宿コマ劇場 5 曲目 |
ライブ |
秋田FORUSモーニングムーン・スタジオ 4 曲目 |
ライブ |
日比谷野外大音楽堂 2 曲目 |
ライブ |
大阪バナナホール 2 曲目 |
ライブ |
京都磔磔 2 曲目 |
ライブ |
早稲田大学 3 曲目 |
ライブ |
日比谷野外大音楽堂 7 曲目 |
ライブ |
宮城県民会館 14 曲目 |
ライブ |
渋谷公会堂 14 曲目 |
ライブ |
新宿コマ劇場 10 曲目 |
ライブ |
郡山 Hip Shot 9 曲目 |
ライブ |
Zepp Tokyo 10 曲目 |
ライブ |
Zepp Namba 10 曲目 |
アルバム |
[the fighting men's chronicle] THE ELEPHANT KASHIMASHI official live bootleg box 39 曲目 |
セットリストが不完全の為『ライブ』として表示されているものは正しくない可能性があります。
ハンドルネーム | レビュー |
---|---|
星の砂 | 今宵はだれかと、でーとでもして。にぐっとくるのさ!アーこのままーまさかこのままーあーしわをーふやしてーかみのけもぬけてーー |
珍奇男 | 金でもないかと下みてあるくいつものやつらと そこらをぶらつくおもてをあるけば 人にぶつかるああ みんなつまらん顔して まさにこの言葉にこの曲の全てが詰まっているといっても過言ではない?だろう。 |
普請虫 | 「デーデ」をもう少し具体的な歌詞に書き換えて、ブルース仕立てにしたらこうなったのではないか。「あの頃」と青春を振り返るところからして、すでに若き隠者の相があった宮本の達観。金、金と金銭主義の亡者の風をよそおうことが、実ではそうではない自分の逆説的主張。そこらを金でも探しにぶらついて来るよ、そんな軽い皮肉である。 |
ろくたろう | メディアでも個人でも一番聴く回数の少ない曲です。デーデを庶民的にした感じで、欲望は全然感じません。犬の散歩に行くような感じですね。こちらも面白いのに、デーデが派手過ぎて陰に隠れてしまっているように思います。 |