初のエレカシライヴ参戦。緊張しながら日比谷野外音楽堂へ。いきなり『生命賛歌』は吃驚だった。『デーデ』終了直後『星の砂』のイントロで舞い上がってたら急に止めて『浮き草』に。そしてヒット曲連発。『悲しみの果て』を演奏する直前にいつもやるカウントをやった瞬間本当に涙でそうになった。新曲の『すまねえ魂』、すごいと思った。『愛と夢』から『真夏の星空は少しブルー』。『愛と夢』の楽曲はなかなか聞けないと思ったからうれしかった。『道』は『奴隷天国』に入っていたのを覚えていたけどタイトルがわからなくて悔しかった。本編後半の『ココロに花を』ラッシュはすごかった。個人的に『おまえと突っ走る』と『OH YEAH!(ココロに花を)』を普段あまり聞いていなかったけどものすごい好きになった。アンコール1。『極楽大将生活賛歌』がすごかった。CDではアコギが使われていたけどライヴではエレキのみ。ただそれだけの違いなのにこうも違うとは。『凡人ー散歩きー』は『道』同様分からなかったので悔しかった。アンコール2。『ガストロンジャー』の衝撃度は想像以上だった。ライヴ版のを聞いたことがあったがやはり生で聞いてこそこの曲の真のスゴさが分かるんだなあと思った。『武蔵野』やっぱすげーや。最後の『ファイティングマン』は圧巻だった。合計27曲。7時始まり(?)のライヴだったが終了時にはすでに9時をまわっていた。実はこの日は期末試験の最終日(高校生なもんで・・・)。しかし、このライヴ見てたら期末の結果なんてどうでもいいやと思えた。イヤー『めちゃイケ』を捨ててまで見に来たかいがあった。初ライヴからこんないいもの見ていいのか先が不安になるぐらいいいライヴでした。今度行く時は『この曲なんだろう?』って言うのがなくなるようにしようと思った。(ちなみに期末の結果は散々なものでした(涙))
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 生命賛歌 | 初!! |
2 | デーデ | 初!! |
3 | 浮き草 | 初!! |
4 | 風に吹かれて | 初!! |
5 | 悲しみの果て | 初!! |
6 | 今宵の月のように | 初!! |
7 | すまねえ魂 | 初!! |
8 | お前の夢を見た(ふられた男) | 初!! |
9 | 孤独な旅人 | 初!! |
10 | 珍奇男 | 初!! |
11 | 真夏の星空は少しブルー | 初!! |
12 | 道 | 初!! |
13 | 人生の午後に | 初!! |
14 | おまえと突っ走る | 初!! |
15 | かけだす男 | 初!! |
16 | OH YEAH!(ココロに花を) | 初!! |
17 | うれしけりゃとんでゆけよ | 初!! |
18 | 四月の風 | 初!! |
19 | 昔の侍 | 初!! |
20 | 極楽大将生活賛歌 | 初!! |
21 | 涙 | 初!! |
22 | 凡人-散歩き- | 初!! |
23 | 明日に向かって走れ | 初!! |
24 | 月の夜 | 初!! |
25 | ガストロンジャー | 初!! |
26 | 武蔵野 | 初!! |
27 | ファイティングマン | 初!! |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)