王子の側近さん
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
去年のELL行けなかったので、久々の名古屋。ほぼ地元ということで余裕で会場着。
この会場特有の、あの息苦しい階段行列を耐え忍び、会場入り。
アルバムのツアーだし、1曲目は『真ん中』かな、、、と読んでたら『DEAD OR ALIVE』!嬉しい誤算!!!♪メシをかきこんで♪
石くんの右手のギブスにちょっとドキドキ。まぁ、ライヴやってるくらいやから、大丈夫、、、なハズ。
やはり新アルバム中心のセットリスト。パンチ欲しいなーーーとか思ってたら、『FLYER』で音の波動に蹴倒されるかと思った。。。パンチあり過ぎやろー、トミのドラム!最高!!
結構、モッシュモッシュで何度かヨロヨロと流れに押されつつ持ち堪え。名古屋ってこんな盛り上がりやったっけ?でも唄うよな、名古屋って。と思いながら負けじと声出す。
『風』!聴けると思ってなくて嬉しかった。忙しい時期、煙草屋の親父とのちょっとした会話なんかもそのうち出来なくなるのかなー、とか考えたり、、、というみやじのMC。その感覚、すごくよく分かるなーと思って聴いたら益々この曲好きになった。
『ガストロンジャー』!待ってました!会場内も一気にアがる。
でも、個人的にはそれ以外に特に盛り上がる感はなく。
・・・
アンコール『so many people』!これこれ!この感じよ待ってたのは!!と飛び跳ねまくり。みやじが体中の力振り絞って唄う。これでもかって振り絞って。
、、、アンコール1曲だけで終わり???
会場の都合(このライヴの後、イベントの予定があった様子)もあったみたいだけど、やっぱりちょっと物足んないよなー、と思ってしまうのは欲張りか???
どーーーんと行こうぜぇぇぇ(パ)
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | DEAD OR ALIVE | 初!! |
2 | 今はここが真ん中さ! | 2回目 |
3 | さよならパーティー | 3回目 |
4 | 四月の風 | 4回目 |
5 | 風に吹かれて | 4回目 |
6 | 笑顔の未来へ | 4回目 |
7 | リッスントゥザミュージック | 初!! |
8 | こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい | 初!! |
9 | starting over | 初!! |
10 | 翳りゆく部屋 | 2回目 |
11 | 悲しみの果て | 7回目 |
12 | 風 | 初!! |
13 | FLYER | 初!! |
14 | ガストロンジャー | 6回目 |
15 | 俺たちの明日 | 6回目 |
16 | 桜の花、舞い上がる道を | 3回目 |
17 | so many people | 3回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)