すごい今更ですが、セットリスト見ながら思い出し、レポ書いてみます。
初エレカシライブにして、初エレカシ野音。
このときは、まだファンじゃなくて、最新のアルバムとベスト盤と数枚のアルバムを少し聴いてる程度でした。が、この日のライブでファンになりました。この日初めて聴いた曲ばかりでしたが、何日も頭からはなれず。後日CDをチェックして、しばらくエンドレスに聴いておりました。
「遁生」「月と歩いた」「月の夜」「珍奇男」の流れ、初めて聴いた曲ばかりだったのに、ぐっと引き込まれ、心に響きました。特に「遁生」は素晴らしかった。こんな曲があるのか!こんな歌が、演奏が出来る人がこの世に存在するのか!と、この時の感動は忘れられない。
「パワー・イン・ザ・ワールド」「一万回目の旅のはじまり」も初めて聴いたにも関わらず、頭からしばらく離れなくなった曲達。
唯一知ってる「STARTING OVER」の曲は、アルバムツアー後だったこともあり、前半は全然演奏されなかったので、少しさみしく、聴きたいな〜と思っていました。後半に数曲聴けて嬉しかった。特に「FLYER」は「STARTING OVER」で一番好きな曲だったので、よかった。自然とこちらも体が動いて、一体感が気持ちよかった。
「エレファントカシマシのコンサートにくるなんて不器用なヤツらだ」というMCがなんだかいいなーと思いました。宮本さん、照れ隠し、でも嬉しい、みたいな気持ちだったのかなあ。
終演後、あまりに感動して、DVDが欲しくなって、タワレコにその足で向かった。で、なぜか「扉の向こう」を購入・その日に見たりしました。その流れならライブ盤を買いそうなところを…なぜ…。や、おかげですっかりファンになりましたけど…。あと一人で見に行って、でもあまりの興奮のため、エレカシをぜんぜん知らない友達に「エレカシめちゃくちゃ良かった!!!」などとメールしたり。ああ、今でもそんな色々まで鮮やかに思い出す、本当に素敵なコンサートでした!
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | パワー・イン・ザ・ワールド | 初!! |
2 | うつらうつら | 初!! |
3 | 孤独な旅人 | 初!! |
4 | デーデ | 初!! |
5 | 平成理想主義 | 初!! |
6 | 東京ジェラシィ | 初!! |
7 | 一万回目の旅のはじまり | 初!! |
8 | 赤い薔薇 | 初!! |
9 | 勝利を目指すもの | 初!! |
10 | せいので飛び出せ! | 初!! |
11 | 今をかきならせ | 初!! |
12 | 真夏の星空は少しブルー | 初!! |
13 | 遁生 | 初!! |
14 | 月と歩いた | 初!! |
15 | 月の夜 | 初!! |
16 | 珍奇男 | 初!! |
17 | 友達がいるのさ | 初!! |
18 | さらば青春 | 初!! |
19 | ゴクロウサン | 初!! |
20 | 真夏の革命 | 初!! |
21 | シグナル | 初!! |
22 | 笑顔の未来へ | 初!! |
23 | FLYER | 初!! |
24 | 俺たちの明日 | 初!! |
25 | てって | 初!! |
26 | 今宵の月のように | 初!! |
27 | 武蔵野 | 初!! |
28 | 新しい季節へキミと | 初!! |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)