最前列で幸せであった。スーパースキニーでぴっちりとなったルパンみたいな足が1回だけ目の前に来た。なんだあのふくらみのないふくらはぎは。
家に帰ってまずメモった新曲の感想から。どちらもいい曲で、CDが出てもっと聴いたらきっと大好きになると思った。
サビ“昨日今日明日~~なんちゃら~~この胸に咲け~~”“雨のち晴れ~~暮れ行く空に星が一つ”みたいな、そしてAメロ“Oh!プリーズ!”(と聞こえた)から始まる新曲「幸せよこの指に止まれ」はドラマのテーマソングかと思うような、「ハナウタ」のように王道でメロディアスな曲だと思った。でも、もっともっと軽快で明るい。辿り着けそうで辿り着けないと言って目指していた光の中に、とうとう入ってしまったように感じた。清志郎を思い出した。曲紹介でタイトルが聞き取れなくて“んん?”という顔をしたら、そういう人が結構いたのだろう。一語一語はっきりと“しあわせよこのゆびにとまれ”と、もう一度言ってくれた。もう一曲はあまり覚えていないが、なぜか浜省の「路地裏の少年」を思い出した。女だけど、男らしく拳を振り上げたくなるような、いい曲だったなあ。
年賀状のままのボサボサロン毛、白シャツ黒ジャケで登場。いつもの“イエー”。
「Sky is blue」、「真夜中のヒーロー」。リズムが安定していてバンドの一体感をいつも以上に感じた。声は篭って聞こえて少し調子が悪いかもしれないと思った。「真夜中のヒーロー」はライブで初めて聴いた。超カッコイイっす。
「今はここが真ん中さ!」は手拍子が会場全体から聞こえた。“メラメラッ!メラメラッ!”“はーじまーるよーー!!”
「おかみさん」“広い意味でいい事言う、そんな歌です”とのこと。間奏のギターが、オリエンタルテイストな不思議な雰囲気に感じた。
おやじさん繋がりなのか「ゴッドファーザー」。メソーメーソー”で泣きマネをする。おやじさんのくせにかわいらしい。
「すまねえ魂」って、こんなにすごい歌だったのか。ボサボサ加減が頂点に達し、そしてタンバリン出ました。会場や演奏や何もかもを凌駕する歌と咆哮が全身に響いて動けずに凝視。“自分でしかないのに、受け入れるのが難しい。そんな自分にすまねえなって言う歌です”みたいな事を言っていた。改めて歌詞を読んでみた。さらに自分に置き換えて考えてみた。いままで積み重ねてきたものは理想に遠く、こんなはずじゃないよなあ、ゴメン自分。と思ってみたり。今の自分に必要な歌だったのだろう。
の後に、物腰柔らかな「ネヴァーエンディングストーリー」。ストーリーの繋がりは感じる。過ぎ去れば帰らない毎日だよホントに。
“これから大事に歌っていきたいバラード”と言っていた。その解説だけで次は「絆」だと思えたことが嬉しい。その割りに高音のあるサビの部分が上っ面のように感じてしまった。少し悲しい。
「真冬のロマンチック」。やってくれないかなあと思っていた。“お年玉をもらいました。44です。”軽快で胸踊るご機嫌なナンバー、とか言いたくなる。イェイェーイェー。ユウウツウツウツウツ・・・。ご機嫌でもないのか。
「ジョニーの彷徨」。『昇れる太陽』でどうしても一番を選ぶならこの曲。別に選ばなくても良いが。“皆同じ内容なんですよ、歌詞が違っても”と。知ってるけどあっさり言ったのでびっくりした。
“もってこいよオラ”で皆分かっちゃった「化け物青年」。“縄文時代から!21世紀から!千年後も!”だったか。
「俺たちの明日」はどんどんスピード感が増していく。早くしろ早くしろのトミへの指示。“エビバデ!ドーンといこうぜー!!”
最初のアンコールの手拍子が延々と揃っていた。ここまでずっと揃ったのを経験したことはない。一体感。
客席の盛り上がりがすごかった。一番前だから分かりやすかっただけだろうか。“宮本さーん!!”の黄色い声と“宮本ー!!”の野太い声。叫び声とその抑揚に、本気で楽しみ、ライブに集中している気合いを感じた。
「地元のダンナ」。そういえばどこかで“地元らしい、温かいコンサートになりました!ありがとうエビバデ!”と言っていた。確かに温かくもあった。
翌日は来られないので、頼む!頼む!と必死にせがんだ二回目のアンコール。最後はめでたい曲、富士に太陽「待つ男」。すんごい声量。毛細血管たくさん切れてそう。
メンバー紹介で“石君デース!見て、なんとなくめでたい!”とか言っていた。つるつるしてて確かになんとなくめでたい。大ウケ。
次はいつだ!!
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | Sky is blue | 10回目 |
2 | 真夜中のヒーロー | 初!! |
3 | 今はここが真ん中さ! | 11回目 |
4 | おかみさん | 10回目 |
5 | ゴッドファーザー | 3回目 |
6 | すまねえ魂 | 初!! |
7 | ネヴァーエンディングストーリー | 6回目 |
8 | 絆 | 7回目 |
9 | 真冬のロマンチック | 初!! |
10 | こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい | 10回目 |
11 | ジョニーの彷徨 | 11回目 |
12 | 化ケモノ青年 | 2回目 |
13 | ハナウタ~遠い昔からの物語~ | 12回目 |
14 | さよならパーティー | 13回目 |
15 | 幸せよ、この指にとまれ | 初!! |
16 | 赤き空よ! | 初!! |
17 | FLYER | 19回目 |
18 | 俺たちの明日 | 19回目 |
19 | 地元のダンナ | 2回目 |
20 | 笑顔の未来へ | 18回目 |
21 | 桜の花、舞い上がる道を | 10回目 |
22 | 待つ男 | 2回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)