ライブ前に赤羽をご案内していただく。デアのオムライス(食)こちらのチケットBBSでのご縁に感謝。
今回驚きの良番で成ちゃんの真ん前。キーボード無し、ドラムセットって結構手前に置いてあるんだ。バスドラにグッズのエンブレム。
「脱コミュニケーション」あのギターでの始まりイイ!冒頭から漲る。
「始まりはいつも」イントロで「!!」。“高速道路を走ってた頃”といえばアルバムgood morning、初聴き曲来た!。完全に「バンドの曲」になってる。照明の演出面白い(滅)
最近のシングル曲も“ロック度”が上がって聞こえた。「歩く男」ヴォーカルに呼応するギターがクリアに響くより、今日のように音の塊が鳴ってる方が好み。
「星の砂」目の前でハレンチなもの(2度目で抑えめの)まさぐり、股覗き。中央に戻りつつベルト抜く。どの曲だったか宮本が石くんと向かい合ってガニマタ対決。本日石くんガニ股キープ時間長し。下を向いた顔から汗が床に滴り落ちるのが見えた。
「男は行く」男イス(ボロい)の背を跨いで片足かけて、ギターはストラップ肩から外して抱え込むスタイルでスタート。これぞエレカシという曲だ。
アンコールはトミ汗グショのTシャツも着替えずにすぐ出てきた。「習わぬ経を読む男」の後、宮本が急に思い立ったように、「1曲弾き語り 寒き夜」と言い出し さ~むきよる と口ずさむ。スタッフが持ってきたアコギと黒のエレキ(ストラトなんでしょうか)から「こっちだと思うんですよね」と黒を選ぶ。石くんに「アンタは何もしない云々」は聴き取れず。その石くんにコードの正解を求めるも分からず、試行錯誤。声は良かったのでおまけと思えば得した気分。
「今宵の月のように」序盤宮本がソロギター弾きつつ、成ちゃんに指で2の合図を“分かれよ!“とばかりに出してたのは通じたのか落ち着いたと思ったら・・・表情がはっきり見えて、こちらもぐっと来た。「ファイティングマン」ではすっかり振り払い大盛り上がり。
ツアー初日から引き締まった素晴らしいライブだった。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 脱コミュニケーション | 初!! |
2 | 新しい季節へキミと | 6回目 |
3 | 俺の道 | 8回目 |
4 | 今はここが真ん中さ! | 8回目 |
5 | 始まりはいつも | 初!! |
6 | good morning | 初!! |
7 | 悲しみの果て | 24回目 |
8 | 彼女は買い物の帰り道 | 初!! |
9 | 幸せよ、この指にとまれ | 3回目 |
10 | 明日への記憶 | 初!! |
11 | 何度でも立ち上がれ | 4回目 |
12 | 歩く男 | 2回目 |
13 | 星の砂 | 6回目 |
14 | 旅 | 初!! |
15 | いつか見た夢を | 2回目 |
16 | さよならパーティー | 8回目 |
17 | so many people | 7回目 |
18 | 男は行く | 4回目 |
19 | デーデ | 14回目 |
20 | 習わぬ経を読む男 | 初!! |
21 | 寒き夜 | 2回目 |
22 | 今宵の月のように | 19回目 |
23 | ガストロンジャー | 16回目 |
24 | ファイティングマン | 14回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)