showさんのライブレポート
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
昼間暇だったので志賀島へ行って逆から博多を見渡してやった。海辺の里というところで海鮮丼を食べ、福岡博物館で北斎展を見る。
1階6列31番。当日券あり。写真集がいいとのことなので、2冊とも買ってみた。サニーさん&ミッキーのエレファントカシマシ”S”。2、3階席は封鎖していた。ホール独特の緊張感は最前列では落ち着いて見られない人もたまたま最前列になってしまうせいか?私も最前列では反応がぎこちなくなるかも。「ボロが出るのでMC少なめにしてます」。
最初のMCで「何のために生きているのか分からなくなる。そんな思いも持ってるけど歌でドーンといくぜエブリバデ」。噂どおりサニーさんのコーラスもとても良く、ミヤジのヨレた感じの声も少しセクシーだったりした。口笛がかすれたって、あれだけ口の筋肉を動かしたら吹けるものも吹けなくなることは私も経験済みだ。「暑中見舞-憂鬱な午後-」は最後「ダダダダッ」と、とても決めやすく終わる曲だが、その通り終わったのにやり直して「特に意味は無いです」とのこと。成ちゃんの帽子をいじることもなく、「ギターソロは派手に弾け」と言っただけで石クンにからむこともそんなになく、ミッキーに一度寄り添ったり、割と淡々としたステージだった。「素敵な時間になった。ありがとうエブリバデ」
私の記録が正しければ、福岡では「男は行く」「リッスントゥザミュージック」「さよならパーティー」を歌いたくなるらしい。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | moonlight magic | 2回目 |
2 | 新しい季節へキミと | 14回目 |
3 | 脱コミュニケーション | 5回目 |
4 | 悲しみの果て | 79回目 |
5 | 彼女は買い物の帰り道 | 3回目 |
6 | 歩く男 | 6回目 |
7 | 九月の雨 | 2回目 |
8 | 旅 | 5回目 |
9 | いつか見た夢を | 10回目 |
10 | 暑中見舞-憂鬱な午後- | 25回目 |
11 | 珍奇男 | 34回目 |
12 | 甘き絶望 | 13回目 |
13 | 明日への記憶 | 6回目 |
14 | 赤き空よ! | 7回目 |
15 | 夜の道 | 3回目 |
16 | 幸せよ、この指にとまれ | 12回目 |
17 | 朝 | 2回目 |
18 | 悪魔メフィスト | 2回目 |
19 | 男は行く | 8回目 |
20 | ハロー人生!! | 15回目 |
21 | リッスントゥザミュージック | 17回目 |
22 | さよならパーティー | 19回目 |
23 | ファイティングマン | 39回目 |
24 | 今宵の月のように | 60回目 |
25 | ガストロンジャー | 64回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)