pommeさんのライブレポート
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
心配していた雨は降らず、青い空も見えはじめ、暗くなってからは月も出ていました。
たくさんの晴れ男&晴れ女さんありがとう!!
全曲、ものすごくよい声が出ていて、のびやかな声に感動しっぱなしです。
『悲しみの果て』を聴いたら涙が流れてきました。
勝手に「宮本さん、悲しみの果てからこうして復活されたんだなあ」と思ってしまったのです。
石君の個性的なヘアーは、ヘッドバンキングのためでは?
『めんどくせえ(仮)』のときなんか髪ふりまくりでした。
いくつか覚えている言葉を。
せいちゃんの紹介のとき
「少し妖怪みたいだけど」
えっ?と思ったら、帽子の形がベムのに似てたから、、、。
石君に
「頭皮が痛いって言ってましたけど、大丈夫ですか?」
金髪に染めたから?
突然宮本さんが舞台裏に歩いていき、新しい白シャツに着替えながら。
「新曲の前だから着替えたかった。」
「このシャツもう生産中止になっちゃって。同じの20〜30枚買ってあるんですけど。」
最後のアンコールで黒Tシャツを着て。
「少し恥ずかしいんですけど、これしかなかったんで。」
(ちなみに今日の衣装は、白シャツ1、白シャツ2、アンコールで黒シャツ、最後のアンコールで黒T。)
『ガストロンジャー』で。
「論語を読むのに、6年かかった」みたいなことを。
『待つ男』で。
「息子のかお〜、ちらり〜(SMD)」
のところを
「バカ息子のかお〜、ちらり〜(SMD)」に変えてました。
とにかく歌声は絶好調。
エレファントカシマシの皆さん、素敵な時間をありがとう!!!
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 平成理想主義 | 初!! |
2 | 地元のダンナ | 3回目 |
3 | 四月の風 | 5回目 |
4 | 悲しみの果て | 18回目 |
5 | 東京からまんまで宇宙 | 2回目 |
6 | 大地のシンフォニー | 2回目 |
7 | めんどくせい | 初!! |
8 | ゴクロウサン | 5回目 |
9 | 星の砂 | 6回目 |
10 | 涙を流す男 | 初!! |
11 | はてさてこの俺は | 初!! |
12 | なぜだか、俺は祷ってゐた。 | 2回目 |
13 | 風に吹かれて | 9回目 |
14 | シグナル | 3回目 |
15 | なからん | 初!! |
16 | 明日への記憶 | 5回目 |
17 | あなたへ | 初!! |
18 | さよならパーティー | 5回目 |
19 | 笑顔の未来へ | 7回目 |
20 | ズレてる方がいい | 初!! |
21 | 俺たちの明日 | 7回目 |
22 | 今宵の月のように | 14回目 |
23 | 武蔵野 | 6回目 |
24 | コール アンド レスポンス | 6回目 |
25 | ガストロンジャー | 15回目 |
26 | ファイティングマン | 9回目 |
27 | 待つ男 | 4回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)