romiomessaさん
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
15例47番。
3年ぶりの名古屋。このツアー、初ホールの私。
なんばハッチはかなり近くで観れて、大いに盛り上がってそれはそれで良かったのだけど、やっぱね、立ちっぱなしはしんどい!堪える!てのが本音(笑)。その点、お席があるって本当に良いわ。
「日本特殊陶業市民会館フォレストホール」4階まであるとは。お客さんぎっしりで宮本さんもさぞ嬉かった事でしょう(当日券あったけど)。
宮本さん終始ご機嫌さんで、声も伸びやか!
「丁寧にやります」て。で、一曲一曲終わる度に「ありがとう」「ありがとうございます」「サンキュー」いずれか言っては頭下げてたな。
2時間20分、28曲!
中でも「やさしさ」は否の打ち所一切なし、鳥肌モノで拍手が鳴りやまずでした・・・。
やっぱライブハウスとホールは違うと実感、ホール良いね。
23日の奈良で私の今年のエレカシさんは締めくくり!
どんな表情を観せてくれるのか、これまた楽しみです。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | ドビッシャー男 | 3回目 |
2 | 定め | 4回目 |
3 | TEKUMAKUMAYAKON | 4回目 |
4 | 愛すべき今日 | 4回目 |
5 | 悲しみの果て | 34回目 |
6 | 3210 | 2回目 |
7 | RAINBOW | 4回目 |
8 | 昨日よ | 2回目 |
9 | なからん | 6回目 |
10 | シナリオどおり | 2回目 |
11 | 永遠の旅人 | 2回目 |
12 | Destiny | 8回目 |
13 | ズレてる方がいい | 10回目 |
14 | リッスントゥザミュージック | 13回目 |
15 | 漂う人の性 | 2回目 |
16 | あなたへ | 8回目 |
17 | やさしさ | 4回目 |
18 | 桜の花、舞い上がる道を | 16回目 |
19 | 石橋たたいて八十年 | 4回目 |
20 | 旅 | 8回目 |
21 | ガストロンジャー | 35回目 |
22 | Under the sky | 2回目 |
23 | 雨の日も風の日も | 4回目 |
24 | 俺たちの明日 | 28回目 |
25 | デーデ | 18回目 |
26 | 赤き空よ! | 8回目 |
27 | 風に吹かれて | 13回目 |
28 | ファイティングマン | 26回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)