NAME | 内容 |
---|
かんざぶろう | 1階26列6番
初っ端「歴史」から声がひっくり返って枯れてるが徐々に持ち直すもやっぱりちょっと声出てない。
今日も「奴隷天国」で先生ギター弾く。
石くんと被せて弾いてましたがこのアレンジ凄くかっこいい。
昨日より凄かった「生命賛歌」
どこまで行くんだろう |
ヒラジ。 | ステージを俯瞰した3階席。
ステージ上で歌う宮本の声は確かに宮本そのものなのだが、遠目に見える短髪の宮本のシルエットを見ていると
「誰?!」って脳が宮本としてちゃんと認識できなくて(笑)はじめはなんだか違和感が。。。
ステージ上で繰り広げられる戦う男たちの圧巻のパフォーマンス、会場の盛り上がり...そのすべてが尊くて。
ああ〜こんなにシアワセな1年を過ごせてることに改めて感謝。
47都道府県の集印帳のご当地ハンコ、ご当地Tシャツの仕掛けも秀逸です。
ライブに参戦してもできなくても、毎回ワクワクの楽しみがあるってなんてステキなんだ!
改めて!本当にエレファントカシマシ デビュー30周年おめでとう!
ありがとう!エレカシを好きにさせてくれて。
まだまだドーンとゆくぜ!!! |
空 | 何十回と聴いている、悲しみの果て、今宵の月のように が この時、とても新鮮に、瑞々しく聴こえました。 |
kk | 4-25 |
paopao | 短髪ミヤジ!男ぶりが上がる。自分でもナルシストとか自覚してるし。夏に見た渋公ライブが蘇える。ミヤジ本人が告白してたけど、後半に入って気持ちが維持できなくなったというようなことを。セトリの変更はやはり必然だったか。野音挟んで良かったね。じゃなきゃ潰れてたんじゃないかな。ま、その影響もありの新曲スイッチ。同じところにとどまることを知らない男に同じセトリは酷だ(自分で決めたんでしょうけど、全国公平じゃなきゃって考えるのも自分だしね)。がんじがらめのステージなら、思う存分のステージにしてくれた方が公平だと思う。 |
マリコDX | 3階4列13番 |
you1234 | 記録用 3列 右端 |