|
| エレファントカシマシDB かくれんぼ
| 題名 | かくれんぼ Google |
| ひらがな | かくれんぼ |
| 歌いだし |
・・・
単語解析
|
| ひらがな |
・・・
単語解析 |
| 作詞 | 宮本浩次・小林武史 |
| 作曲 | 宮本浩次 |
| 編曲 | 小林武史 |
| 特記 | |
| カバー | オリジナル曲 |
| リリース順曲番号 | 135 |
| リリース会社 | EMI |
| イントロ:BPM | 12秒 : BPM=99 |
| 『くまくま』さんの感想 |
エレカシを最初に聴いたのが
sweet memory~エレカシ青春セレクション~
のアルバムで、それから好きな曲も変遷を遂げてきました。でもこのかくれんぼで落ち着きました。
ピアノの音色の切なさが宮本さんの歌声を引き立てていて最高です! |
|---|
| 『マモッチ』さんの感想 |
美しすぎるメロディに隠された さみしい詞。春とゆうより冬っぽい歌ですね |
|---|
| 『珍奇男』さんの感想 |
悲しい曲だね~。流石宮本くん。いつもどおりやってくれました。ここでこう持ってくるところがプロダネ。 |
|---|
| 『mari』さんの感想 |
私も団地育ち。何か微妙な幼少期にすごした微妙な団地のけだるさが伝わってきて、懐かしい気持ちになります。これ聞くと本当前好きだった人との関係を歌われてるような気がして、今でも切なくなってしまいます。ぜひライブでミヤジのピアノ引き語り聴いてみたいです。 |
|---|
| 『サリンジャー』さんの感想 |
エレカシを聞き始めて間もない頃は、「BLUE DAYS」のような曲が聞いていて憂鬱になってくると思ってましたが、今は知りもしないくせにこの「かくれんぼ」のような曲が聞いていて憂鬱になってきます。「少し切ない」どころか、かなり切なくなります。 でもやはりメロディは美しいと思います。 |
|---|
『かくれんぼ』に関する収録メディア、ライブ情報
セットリストが不完全の為『ライブ』として表示されているものは正しくない可能性があります。 ........... |