|
| エレファントカシマシDB 極楽大将生活賛歌
| 題名 | 極楽大将生活賛歌 Google |
| ひらがな | ごくらくたいしょうせいかつさんか |
| 歌いだし |
・・・
単語解析
|
| ひらがな |
・・・
単語解析 |
| 作詞 | 宮本浩次 |
| 作曲 | 宮本浩次 |
| 編曲 | エレファントカシマシ |
| 特記 | |
| カバー | オリジナル曲 |
| リリース順曲番号 | 60 |
| リリース会社 | EPIC |
| イントロ:BPM | 3秒 : BPM=130 |
| 『ろくたろう』さんの感想 |
私はこの曲を聴くたびに、町内の銭湯に兄ちゃんたちが集まってお湯につかりながら極楽大将ぶりを語り合ってる光景が目に浮かぶんですよ。でもその実さしていい話なんてないんですよ。語り合ってるのが楽しくて、そこでこの世のエキスをもらっているんだと、勝手に思っています。同じ賛歌の生命賛歌とは年の頃がずっと若いので切実さがなく優雅に見えるところが面白いです。 |
|---|
| 『蒼月』さんの感想 |
この曲を聴くたびに植木等の顔とスーダラ節(若い人は知りませんよね~)が思い起こされるんですよ。どうにかしてください。
時々いかりや長介。はい!いってみよ~~う!!
しかし極楽とは相反する生きてく無常さを知ってか知らずか、極楽大将。
テンポの良いこの曲に、ややもすると茶化してるような合いの手を入れつつ、深い歌詞をのせた宮本の天才ぶりが垣間見える気がします。 |
|---|
| 『珍奇男』さんの感想 |
演歌っぽい歌い方が大好きでした。 あと、糊がよく、掛け声もよく(笑) |
|---|
| 『ともっち』さんの感想 |
ちょっとコミカルな宮本節で、「ワン、ツー、サン、ハイ!」が最高。労働者階級の私にぴったり、しっくりくる応援歌です。 |
|---|
| 『ふっち~』さんの感想 |
テンポもよく のりのり熱唱!! |
|---|
『極楽大将生活賛歌』に関する収録メディア、ライブ情報
セットリストが不完全の為『ライブ』として表示されているものは正しくない可能性があります。 ........... |