|
| エレファントカシマシDB 浮き草
| 題名 | 浮き草 Google |
| ひらがな | うきくさ |
| 歌いだし |
・・・
単語解析
|
| ひらがな |
・・・
単語解析 |
| 作詞 | 宮本浩次 |
| 作曲 | 宮本浩次 |
| 編曲 | エレファントカシマシ |
| 特記 | |
| カバー | オリジナル曲 |
| リリース順曲番号 | 5 |
| リリース会社 | EPIC |
| イントロ:BPM | 8秒 : BPM=114 |
| 『ろくたろう』さんの感想 |
ファイティングマン、デーデ、星の砂と激しい曲が続いたので息抜きの曲がでましたね〰️。愚痴の内容も20代前半ですね。普通の大人は、特に結婚してる場合、社会に適応してるのが不可欠なんですよ。と大人の意見を言ってしまいましたが、20代前半ならそのくらい思うでしょう。やりたいことがわからない、見つからないなら誰も置いてかないからゆくり悩みましょうよ。励ましになったかな? |
|---|
| 『普請虫』さんの感想 |
ファーストの中盤、凝縮された緊張感が緩和される1曲。昼間の憂鬱、とでも言うべきような、日常への不満が初期エレカシの代表的歌詞世界だが、それを象徴するような内容である。何も起らない、「いつもと同じ」、それでもそこそこ生活している、それが不満。不満がないのが、不満。普通ならばそれが怒りに転化してゆくところを(実際宮本も「曙光」などでは怒り爆発である)、ぐっと抑えて、含み笑いで「みんなと同じ楽しい人生」とくるところにしびれる。現在言うところの「ニート」のような浮遊感がよく出ている。宮本は預言者であったか! |
|---|
『浮き草』に関する収録メディア、ライブ情報
セットリストが不完全の為『ライブ』として表示されているものは正しくない可能性があります。 ........... |