| 平成理想主義者さんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| 最初の、音は何なのでしょうね。?傷だらけの夜明けだけに、夜明けの町の音なのですかね。そんな、ことを想像しながら、この曲を聴いています。最初は「風」とかぶってわかりにくい曲でしたけど、じっくり聞くと感動ですね。 |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2005/12/09 (金) |
| Entry Date:2005/12/09 (金) |
| 普請虫さんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| 美しいバラード。宮本浩次という類い希な情緒歌人がつむぎだす夜明けの歌。しかしこの静かな歌の芯は、タイトルでもある「傷だらけの夜明け」、すなわち戦い尽くした後の朝である。つまり晩年にたどりつくそこをうたった歌なのである。だから朝はキレイであり、しかし自分自身は傷だらけなボロボロの身を抱えているはずなのだ。戦い尽くした朝を迎えようぜ、そういう決意なのではないか。この決意はラスト・ソング「パワー・イン・ザ・ワールド」にも共通してゆく。 |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2005/10/29 (土) |
| Entry Date:2005/10/29 (土) |
| あきららさんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| バックで「コォー」という音が入っている。それが彼の故郷・赤羽の夜の風音かあるいは川の音に思え、地元の夜に静かに引き語っている男・宮本浩次の姿が頭に浮かぶのであります。 |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2005/02/16 (水) |
| Entry Date:2005/02/16 (水) |
| ケプラーさんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| アコギ類の曲でまた大好きな曲ができました。詩ももちろんすごく良いんだけど、聴いてて気持ちが伝わってきます。まっすぐに。 |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2004/04/28 (水) |
| Entry Date:2004/04/28 (水) |
| ふっち~さんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| スキャット部分がね 一緒に口ずさんでしまうね。 |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2004/04/23 (金) |
| Entry Date:2004/04/23 (金) |
| たんぽぽりんさんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| 私もこの歌大好きです! 宮本さんの優しさがにじみ出でいます。久しぶりにロマンチックな歌を歌ってくれてますよね。泣けました(ToT) |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2004/04/12 (月) |
| Entry Date:2004/04/12 (月) |
| SOUさんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| 「パワー・・・」とはもうひとつ違う顔のエレカシの素直な曲、素直な歌い方好きです。「涙」や「月夜の散歩」や「さらば青春」なんかのやさしい歌も大好きなので。弾き語りでライブで聞くの楽しみです。 |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2004/04/10 (土) |
| Entry Date:2004/04/10 (土) |
| ねむさんの『傷だらけの夜明け』の感想 |
|---|
| 誠実感あふれるスキャットとそれに寄り添うようなアコギとキーボード。素晴らしい。 |
| ↑コメントを修正する。 Amend Date:2004/03/31 (水) |
| Entry Date:2004/03/31 (水) |