Tomoさんのライブレポート
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
左スピーカー真前の良席のため、全体の音がよく聴き取れず曲によっては「チューニング合ってんの?」状態。でも必須条件のVoはよく聴こえたからいいか。大久し振りに拝見する近藤さんはヨレヨレっぽくて一層カッコイイ。近藤さんの音も半分くらいしか聴こえなかったが、出場所の随分前からペットを構えてもっと吹きたそうだった。「尊敬する近藤さん」に握手を求められて、一瞬素の笑顔になったのが普段のライブで見られない表情でした。でも宮本さん、「尊敬する」のは近藤さんの「音楽性」だけにとどめといてくださいな。今後も機会があったら、近藤さんクラスのミュージシャンとセッションしていただけると楽しみです。
でも、なんですな~。あのハープの音には吃驚した。あなたがやると、すべてがそうなるのですか。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | この世は最高! | 3回目 |
2 | かけだす男 | 初!! |
3 | 悲しみの果て | 4回目 |
4 | 四月の風 | 2回目 |
5 | 今宵の月のように | 2回目 |
6 | 夢のかけら | 初!! |
7 | もしも願いが叶うなら | 初!! |
8 | 誰かのささやき | 初!! |
9 | 月の夜 | 2回目 |
10 | 歴史 | 4回目 |
11 | 化ケモノ青年 | 4回目 |
12 | 友達がいるのさ | 初!! |
13 | 赤い薔薇 | 2回目 |
14 | あなたのやさしさをオレは何に例えよう | 4回目 |
15 | ガストロンジャー | 初!! |
16 | ファイティングマン | 5回目 |
17 | 東京の空 | 初!! |
18 | 曙光 | 4回目 |
19 | パワー・イン・ザ・ワールド | 4回目 |
20 | 珍奇男 | 3回目 |
21 | 星の降るような夜に | 3回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)