HIMOさん
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
トミ元気そうで良かった。CDではメロディアスな印象だったが、ライブでは疾走感があり、これまた良かった。「雨の日に・・・」最近の気に入り曲です。「人生の午後に」聴くほどにクセになります。突如の「ドビッシャー男」不意をつかれました。そこから「今をかきならせ」で一挙に盛り上がり押せ押せ状態に。福岡で初!押され。2列目でも押されたことなかったのに。結果最高に盛り上がり、「いいんです、それで。素敵です。」と宮本氏肯定(?)「なぜだか俺は祷ってゐた」宮本の切実な想いが胸に響きます。「流れ星のような人生」では終盤あたりで感無量に見えました。「ファイティングマン」でライブは最高潮に達し、大満足でありながら、名残惜しい自分がいました。トミのドラムにカラスのステッカー(?)がついていたり、照明によってミヤジの服がピンクシャツに赤紫パンツに見えたり楽しかった。MCで『サッカーの試合があるのにライブに来てくれてありがとう。サッカーどうってことないのに、TVやニュースでインプットされてるからか夢に出てきた。』この日初めて‘出待ち’をした。4人で車に乗り込み去って行った。トミが手をふってくれた。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 地元のダンナ | 2回目 |
2 | 理想の朝 | 2回目 |
3 | 甘き絶望 | 3回目 |
4 | 雨の日に・・・ | 初!! |
5 | すまねえ魂 | 5回目 |
6 | 人生の午後に | 4回目 |
7 | シグナル | 2回目 |
8 | ドビッシャー男 | 初!! |
9 | 今をかきならせ | 初!! |
10 | I don’t know たゆまずに | 2回目 |
11 | なぜだか、俺は祷ってゐた。 | 初!! |
12 | 流れ星のやうな人生 | 3回目 |
13 | 今宵の月のように | 10回目 |
14 | ファイティングマン | 4回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)