蔦谷氏に加え、ギターのサポートメンバーを加え、6人編成での登場。オープニングはド新曲でサプライズでしたが、キャッチーなメロディー。新アルバムは、やはりこの路線?「俺たちの明日」と「笑顔の未来へ」のシングルカットを織り交ぜた鉄板のフェス用セットリスト。最前列で観ていたので客席の反応はよく分かりませんが、「俺たちの明日」では合唱も聞こえてきました。ユーミンのカバー曲「翳りゆく部屋」に凄く聴き入ってしまったのと、「笑顔の未来へ」はトミのドラムが効いていて、ライブの方が圧倒的に良いと感じました。最後、先生はステージむかって右手から左手へ、ステージの出口まで疾走して(走)お帰りになりました。何故(?)終演後、あちこちで「エレカシかっこイイ~!」「良かった~」という声が聞かれました。演奏には不安定感もなく、キッチリ感があり非常に安心して聴き入ることが出来たステージでした。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 今はここが真ん中さ! | 初!! |
2 | 今宵の月のように | 11回目 |
3 | 笑顔の未来へ | 4回目 |
4 | 悲しみの果て | 13回目 |
5 | 翳りゆく部屋 | 2回目 |
6 | 俺たちの明日 | 7回目 |
7 | ガストロンジャー | 13回目 |
8 | 桜の花、舞い上がる道を | 3回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)