エレファントカシマシDB 2008/07/12(土) 大阪城野外音楽堂 ねむさんのライブレポート

一番下へ

ねむさん

前日発の夜行バスで東京から。
普通は京都や奈良観光としゃれ込むのだが、今回は宮本氏の好む神社の総元締、伊勢神宮に行ってみた。

東京からはバスでいろんなところにいけて便利である。朝早かったのでまだ団体客も少なく、とはいえしっかり団体のガイドの説明を小耳にはさめたりした。外宮・内宮とも総元締だけあってなかなか荘厳であった。特に樹。巫女さんや祢宜さんも一味違う気がした。境内は撮影禁止だったり、正式参拝は「予約の上、男性は三つ揃い以上の正装で」byガイドさんなところも神秘的だった。5年後には第62回式年遷宮があるとあった。その年に大阪で「星の砂」が聞けたら嬉しい。できたら現地で奉納ライブを(笑)。

駅前で名物伊勢うどんを食した後近鉄特急で大阪へ向かう。寝不足と地酒と暑さで爆睡。温泉と名のつく銭湯で時間を調整した後会場へ到着。会場で食べようと思い買ったコンビニ弁当とビールが持ち込み禁止とあって拍子抜けしたが仕方なく入口近くで食す。忘れずに今回はyaonTシャツ購入。金文字がおしゃれっぽい(笑)。
ライブの感想を箇条書きで
・とにかく明るかった。ビルに囲まれていないのはいいけれど、月が方向が合わず客席からも舞台からも見えないのは残念であった。
・日比谷と違って(日比谷はスケジュールがあわなかったか?)昼海氏のサポートがあった。でも曲によっては宮本氏はもっとサポートに頼って歌に専念した方がいいのでは?と思った場面もあった。
・「もしも願いがかなうなら」~「遠い浜辺」は絶品だった。これだけでも来た甲斐があったというものだ。関東の人間にとっては、関西は(三重県は関西ではないらしいが)何回来ても「知らない町」なのだ。
・日比谷とかなり曲が違ったが、かぶっていた曲で「友達がいるのさ」は日比谷の方が良く、「さらば青春」「シグナル」は大阪の方が良かった。CD化して欲しいくらいだ。「シグナル」はトイレで聞いていたのだが、日比谷もそうだが音が意外と良く響いてなかなか聞ける。
・「かくれんぼ」は小林武史氏のモノマネ(似てるのか不明だが)がおもしろかったのと丁寧に歌っていて好感が持てた。他のメンバーの作った曲もゼヒその方向でお願いしたい。
・「ガストロンジャー」はさすがに盛り上がるが、うーん?
・「翳りゆく部屋」は今回で歌いおさめ?去年はやらなかったしね。ユーミン先生やっぱりCCレモンに来ていたのだな。CCレモンを「渋公」としか言わない宮本氏に微笑。
・「ガスト」「友達」でがんばりすぎたのか、最後の新曲で声がでなかったのが気になり、最後に宮本氏が上半身裸になってどうのこうのというくだりがまったく記憶から抜け落ちていた。
・終わってから「どうして日比谷より曲が少ないの~」と憤慨していた女性がいた。「そういうバンドですし、仙台もありますから」と言い切るには、やはりちょっとお気の毒のような気がしました。諸事情で大阪や地方のライブしか見られないファンもたくさんいるはず。でも、宮本氏やこのバンドにとっては日比谷(=東京)が特別、というのもまた事実なのである・・・。
・他メンバーについて。トミさんがややお疲れ?高緑さんソロを強要されたり引っ込まされたりかわいそう。石くんはすっかりヘアスタイルが定着した感。でもまた変えそうな予感が。好位置さんはすっかり溶け込んでいました。いつも他の人が作ったり演奏したりした曲を丁寧に弾いているのが印象的。昼海さん、確かに石くんもプロなのですが、プロはやっぱり違う!と見るたびに感じる。
・車椅子のお客様が数名いらしていたのが印象的でした。お子様連れも。

帰りに近くの公園でお祭りをやっているのを見かけた。小さな神社&町のお祭りらしく、盆踊り(ここら辺は河内音頭)でないのが少し残念だったがが地元の子も何人か露店にむらがっていて、「友達がいるのさ」の「お祭りの日を待つ子供のように」というフレーズを思い出した。

No.曲名回数
1夢のちまた3回目
2おはよう こんにちは4回目
3今はここが真ん中さ!5回目
4デーデ18回目
5さよならパーティー7回目
6悲しみの果て25回目
7リッスントゥザミュージック3回目
8こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい3回目
9ハロー人生!!2回目
10もしも願いが叶うなら2回目
11遠い浜辺2回目
12化ケモノ青年6回目
13翳りゆく部屋6回目
14かくれんぼ2回目
15Tonight2回目
16友達がいるのさ4回目
17どこへ?4回目
18さらば青春3回目
19シグナル12回目
20笑顔の未来へ10回目
21桜の花、舞い上がる道を7回目
22FLYER4回目
23俺たちの明日13回目
24ガストロンジャー20回目
25今宵の月のように23回目
26新しい季節へキミと2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)


持帰り用セットリスト(コピーしてご利用下さい)

一番上へ