風猫さん
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
第2バルコニー2列で全体がよく見え、アリーナ前方の人波のうねりが凄かったです。
大好きな「町~丘」からの選曲、嬉しかった。特に「雨の~」は曲調が、昔好きだったCCR(クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル)と似てるようで、重くてねばるトミーのドラムがご機嫌。でも宮本さんの歌がちょっとボロボロで残念。トミーから2番の歌詞を教わっていたのか?
「珍奇男」いつ聴いても歌詞が凄いなと思う。今回は、世間の~ここまで辿りついた、のくだりで突然泣けてしまった。
「未来の生命体」も歌詞が少し朧ろ?でも初聴きで、感激。
しみじみ声が素晴らしかったのは「傷だらけの夜明け」。本当に美しい曲ですよね。
で、最後の「男は行く」。圧倒的なパワーに、耳も心も痺れました。
次回は是非「待つ男」を聴きたいなー。
帰りは余韻を楽しみながらお茶の水のホテルまで歩いた。朧月夜だった。
サンキューエレカシ。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 理想の朝 | 初!! |
2 | こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい | 3回目 |
3 | 今はここが真ん中さ! | 4回目 |
4 | リッスントゥザミュージック | 3回目 |
5 | さよならパーティー | 4回目 |
6 | 笑顔の未来へ | 6回目 |
7 | 誰かのささやき | 初!! |
8 | 雨の日に・・・ | 初!! |
9 | 流されてゆこう | 初!! |
10 | まぬけなJohnny | 3回目 |
11 | 珍奇男 | 2回目 |
12 | It’s my life | 初!! |
13 | シグナル | 4回目 |
14 | 傷だらけの夜明け | 初!! |
15 | FLYER | 4回目 |
16 | 未来の生命体 | 初!! |
17 | 新しい季節へキミと | 3回目 |
18 | 俺たちの明日 | 7回目 |
19 | ガストロンジャー | 5回目 |
20 | 今宵の月のように | 6回目 |
21 | 男は行く | 初!! |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)