solauさんのライブレポート
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
すごい気合い気迫を感じた。
MCなしでどんどん演奏。昨日と雰囲気がぜんぜん違うと思った。
演奏はどれもすごい。すごすぎてちょっとこわかった。
感動、とかを超えた何かがたぶんあって曲が始まるたびに、
そこにエレカシが存在して演奏してるのを見ているだけで涙が出そうに。
それが「笑顔の未来へ」までずっと続いた。
「ハナウタ」で最初自分が思ってた曲と違ったのか、曲止めてトミに「やりたい?」と。
仕切り直し?でメンバー紹介。
そして、カウント、、で、間違えた、とまたやり直し。
カウントの仕方がワーンツーワンツースリーフォー!からワーンツースリーフォー!に確か変更されてた(たぶん)。
カウントしてから曲に入るのがエレカシって感じがして好きだ。
この件からちょっと勝手に張りつめてた緊張感?から解放された。
「冬の夜」はあの雰囲気で歌いたくなったんだろうな。
すごくよかった。ギターなしでアカペラでもよかったくらい。
虫の音が聞こえてて。
「あなたのやさしさをオレは何に例えよう」歌詞に聞き入って感動した。
ヒラマさんの言う「生き物の様にうごめくエレカシの曲達」を体感出来てよかった。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 俺の道 | 初!! |
2 | 悲しみの果て | 7回目 |
3 | 女神になって | 2回目 |
4 | 精神暗黒街 | 初!! |
5 | ジョニーの彷徨 | 5回目 |
6 | こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい | 4回目 |
7 | 珍奇男 | 7回目 |
8 | Sky is blue | 5回目 |
9 | 笑顔の未来へ | 9回目 |
10 | ハナウタ~遠い昔からの物語~ | 6回目 |
11 | あなたのやさしさをオレは何に例えよう | 初!! |
12 | 冬の夜 | 初!! |
13 | 今宵の月のように | 9回目 |
14 | 俺たちの明日 | 9回目 |
15 | FLYER | 10回目 |
16 | ファイティングマン | 4回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)