エレファントカシマシDB 2010/01/08(金) 渋谷C.C. Lemonホール solauさんのライブレポート

一番下へ

solauさん

1階後方中央寄り。
レモンホールで聞くのは初めて。
1曲目は声がこもって聞こえた。ホールだから違うんだなーと思ってたけど、2、3曲目の時は気にならなかった。気のせいだったのかな。
「真夜中~」は題名が思い出せず、サビでやっと判明。
「おかかみさん」は「かっこいい~!!」と心の中で絶叫。トミのドラムよすぎ。「おかみさーーーーん」「おやじさーーーーん」の連呼がこんなにかっこいいなんて、、、!
「すまねえ魂」で声がすばらしく透きとおっていて、やっぱりいい声だな~~。感動。
「ネバー~」も「絆」も声がいい。
昇天して、君に会いたく切なくジョニーで彷徨って。
「化け物青年」はすごい盛り上る曲だと知った。演奏すごかった。早かった。悶えてた。
新曲1曲目。なんだこの出来すぎたメロディーは!!となぜか少し腹立たしく思ってしまう。でも、2番の出だしからあれ?いい歌じゃない?これ、、と素直に。一番泣きそうになった歌だった。曲終わりにはすげーいい曲、って思った、、。
新曲2曲目は昭和青春歌謡みたいだった。スクリーンに映った夕焼けを背にミヤジが両手を広げてると本当に「俺のもの」みたいだった。
結局、あの声で歌われたら敵わない。
「桜の花~」もどんだけ声でるんだ、ってくらいよかった。
最後は成ちゃんのベースからで、なに?って思ったら「待つ男」。
ものすごい勢いで打ちのめされた。最後の叫びがすごかった。
マイク、ゴンって捨て渋く去っていった。
トミが「バイ」と手を上げてくれた。


No.曲名回数
1Sky is blue8回目
2 真夜中のヒーロー初!!
3今はここが真ん中さ!6回目
4おかみさん8回目
5ゴッドファーザー3回目
6 すまねえ魂初!!
7ネヴァーエンディングストーリー3回目
84回目
9 真冬のロマンチック初!!
10こうして部屋で寝転んでるとまるで死ぬのを待ってるみたい5回目
11ジョニーの彷徨9回目
12 化ケモノ青年初!!
13ハナウタ~遠い昔からの物語~10回目
14さよならパーティー7回目
15 幸せよ、この指にとまれ初!!
16 赤き空よ!初!!
17FLYER14回目
18俺たちの明日12回目
19地元のダンナ2回目
20笑顔の未来へ12回目
21桜の花、舞い上がる道を4回目
22 待つ男初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)


持帰り用セットリスト(コピーしてご利用下さい)

一番上へ