三日月さん
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
"野音と月とエレカシと
日比谷の空には月が似合う"
何故だろう? 「来たよ」じゃなくて「ただいま」と言いたくなる。
家族が待ってる故郷に帰るような、懐かしい友達に久しぶりに会うような。
野音にはそんな、人を優しく迎えてくれる独特な空気がある。
思えば2年前の、あの6月の野音の時も同じ気持ちだった。
見知らぬ者同士が共有したわずかな時間。それは今でも私の中に強烈な思い出として残っている。
この日のオープニング曲は「おはよう こんにちは」だった。
何曲目かに、好きな曲「人間って何だ」。歌詞が深い。
「月夜の散歩」は哀愁が漂う。いつだか忘れたが、この曲が不意にテレビから流れて来た。
何となく耳に入って来たこの曲が、エレカシの曲だとすぐには気づかなかった。
バイオリン演奏だったかは定かでないが、心に滲みる何て素敵な曲なんだろうと、
うっとりして聴いていたが、途中から「あれ、この曲何か聴いた事ある」と思いだしていると
しばらくしてからやっと「月夜の散歩」だと気づく。
そう、あまりにも不意打ちを食らうとすぐにはわからないものだ。
まして、何故この曲、エレカシの曲が選ばれたのだろう。しかし嬉しくてたまらなかった。
「幸せよ、この指にとまれ」も少し馴染んで来た。「友達がいるのさ」は野音にぴったりな曲だ。
「Baby自転車」は空に突き抜けるような爽快感があって良かった。
そしてラストは新曲「いつか見た夢を」。気合いが感じられた。
時間が経つのはあっと言う間だ。幸せな時間ほど短い。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | おはよう こんにちは | 2回目 |
2 | ドビッシャー男 | 初!! |
3 | ファイティングマン | 8回目 |
4 | うつらうつら | 3回目 |
5 | too fine life | 初!! |
6 | シャララ | 2回目 |
7 | 道 | 初!! |
8 | 人間って何だ | 初!! |
9 | 星の砂 | 4回目 |
10 | パワー・イン・ザ・ワールド | 2回目 |
11 | 生命賛歌 | 4回目 |
12 | 月夜の散歩 | 初!! |
13 | 武蔵野 | 6回目 |
14 | 幸せよ、この指にとまれ | 3回目 |
15 | 友達がいるのさ | 3回目 |
16 | 赤き空よ! | 3回目 |
17 | 歩く男 | 初!! |
18 | 月の夜 | 3回目 |
19 | ハナウタ~遠い昔からの物語~ | 6回目 |
20 | FLYER | 12回目 |
21 | ガストロンジャー | 19回目 |
22 | 珍奇男 | 8回目 |
23 | Baby自転車 | 2回目 |
24 | 悲しみの果て | 20回目 |
25 | 花男 | 6回目 |
26 | デーデ | 11回目 |
27 | いつか見た夢を | 初!! |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)