子象さん
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
前方成ちゃん側。登場とともにどよめく客席。石くんの頭が鮮やかな緑色。皆の反応を受けて、宮本さんが後ろを向いてトミと目を合わせ、二人で笑っていた(宮本さんは背を向けていたから、憶測ですが)。開始早々トミの素敵すぎる笑顔を見れて、ラッキー!ろくでなしの囁くようなハスキーな声での歌い出しにゾクゾクした。なんだかえらくセクシー。サビでは首をグゥーっと伸ばしてコーラス頑張る石くんに釘付け。「石くん頑張れ」と心の中で応援。それにしても鮮やかな緑。金髪の時はちょっとツンツンした感じの髪型だったと思ったけど、緑バージョンは謎の七三分け。。サービス精神旺盛。一万回目の旅のはじまりでは、トミの力強いドラミングに釘付け。なんて男らしいドラムなんだー!かっこいい!!弾き語りコーナーでは、優しく柔らかく美しい声を聴かせてくれる宮本さん。月夜の散歩ではギターの音が小さすぎて、途中係の方がマイクを増やしに登場。その後しばらくして、歌いながら舞台の出口の方を気にする宮本さん。マイクから口は離さずギターもやめず、でもビックリしたような顔(目をまん丸に見開く)で、かなり長い間出口の方を思いっきり見てた。あの顔がなぜかやたら印象的。いったい出口で何があったんだろう。勉強オレでは、日比谷ではなかったブレイクが!ギターとベースが止まって、トミと宮本さんの声だけに。えっ??と、一瞬ドキドキ。宮本さんの掛け声で演奏再開。そういう演出だったのね。ビックリしたけどかっこよかった。ガストロンジャー、ファイティングマンの盛り上がりがすごかった。最後の今宵の月のようにまで、力強い歌声。楽しく幸せなあっという間の二時間半だった。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 理想の朝 | 初!! |
2 | 脱コミュニケーション | 13回目 |
3 | 定め | 2回目 |
4 | ふわふわ | 2回目 |
5 | 悲しみの果て | 26回目 |
6 | ろくでなし | 初!! |
7 | 一万回目の旅のはじまり | 初!! |
8 | 勉強オレ | 2回目 |
9 | 太陽の季節 | 3回目 |
10 | 甘い夢さえ | 初!! |
11 | 秋-さらば遠い夢よ- | 2回目 |
12 | 月夜の散歩 | 3回目 |
13 | サラリサラサラリ | 2回目 |
14 | ラスト・ゲーム | 2回目 |
15 | 風に吹かれて | 13回目 |
16 | 明日への記憶 | 13回目 |
17 | ハナウタ~遠い昔からの物語~ | 14回目 |
18 | 新しい季節へキミと | 8回目 |
19 | 男は行く | 7回目 |
20 | 四月の風 | 4回目 |
21 | 生命賛歌 | 5回目 |
22 | 幸せよ、この指にとまれ | 19回目 |
23 | 友達がいるのさ | 5回目 |
24 | 笑顔の未来へ | 17回目 |
25 | ガストロンジャー | 22回目 |
26 | ファイティングマン | 22回目 |
27 | 今宵の月のように | 16回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)