人生初の武道館。
席が決まっているので、開場後に到着。
グッズ売り場の列もそこそこで、パンフ購入後正面へ。
看板の寄席文字に期待は膨らみ、場内へ。
初日はアリーナ後方で、それでも何とかメンバー全員ちゃんと見えそうなくらいの距離。
他のアーティストの武道館公演DVDで観た感じと違い、
キラキラ感のないシンプルなステージには、巨大モニターも無く、
去年の「たまアリ」が本当に特別だったんだと、改めて思う。
しかし、後方に透明アクリル板を発見。
ストリングス確定!
2015の1曲目は、なんと「部屋」。
もうそれだけで、来た甲斐があったと思いながら、次の「始まりはいつも」でもそう思う。
そして、「おまえとふたりきり」で、もう私なりの予想・・・はぶっ壊れた。
2015年もミヤジはビックリ箱のよう。。。。嬉しい!
口数は少ないが、お正月なので始終上機嫌で、自信満々のリラックスした感じがした。
曲終わりの決めポーズにも拍車がかかる。
MCもいつものように、尻切れトンボ状態で、
曲の時間を考えて敢えて短くしているんだろうか・・・と推測。
レア感ある曲を間に挟みながら、お正月感も出すという憎いセトリ。
そして、満を持した感じで「金原・笠原」コンビがミヤジの隣へ。
「彼女は・・・」のストリングスは私も大好きで、去年の25周年を思い出す。
次に、今画像見て8人と確認のストリングスチーム全員入っての「昔の侍」。
マイクオンが遅くて、最初の一音が切れてしまう。。。うーん、残念。
けど、そんなことも忘れてしまうほど、ストリングスとのコラボはステキでした。
初日は、ステキ・・・と思った。
そこからは、王道曲で上がり調子で盛り上がって、「俺明日」で一部終了。
ほんのちょっとの休憩挟み、二部は「大地のシンフォニー」から。
一昨年の野音以来の「なからん」は、ストリングス付きで、重厚に。
そして、次の曲は映画の中でチラッと聴いたような・・・と思いつつ聴く。
こちらのセトリで曲名を知りましたが、「雨の日も」って曲なんですね。
また、こちらも「なからん」に負けず劣らず重厚なロックで、
新曲と言うより、C/Wと言う感じがしました。引きずり込まれそうな曲。(私の感想)
次の「明日を行け」も、ちょい重くて新しいので、
その3曲は新春からは少し遠ざかっていたけど、次の「新しい季節・・・」でググッと戻す。
いつも思うけど、考えてるね~。
久々に聴いた「FLYER」はやっぱり「トミーっ!」がかっこいい。
トミのドラムもかっこいい。
ハンドマイクの曲は、ギターを抱えていてもいなくても、
前後左右に走り回り、もう「身体の全部使い尽す」をやってのけるパフォーマンス。
凄いパワー!
これで元気にならない人はいないとさえ思う。
やっぱり「ガスト」と「ファイティング」は、続いているとかっこいい。
これ以上、何か曲あったっけ?と思うほど本編だけでも大満足で、アンコールに突入。
「ソーメニ」が終わって、次はなんと「ハナウタ」。
蔦谷さんもいるので、やっぱそうなる?とか思いつつも、
新春の最後を飾るのにふさわしい、ピンクの照明に納得。
そこまで来ると、、、明日はどうなるの?と、まだ終わってないのに、期待してしまう。
点かない客電に、アンコールの為の拍手が起こるや否や、メンバー登場!
「花男」だ!
「また会おう!」というミヤジに、
私は、「また明日!」と答えた。
新春の遠征は、本当にいろいろとしがらみがあって、大変。
だから、2DAYSは贅沢かなぁ・・・と思っていたけど、
初日を見たら、2日目もここで体感したい・・・と、
心の底から思った。
すみません、ただの感想のようなレポートで。
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | 部屋 | 初!! |
2 | 始まりはいつも | 初!! |
3 | ココロのままに | 2回目 |
4 | 今はここが真ん中さ! | 3回目 |
5 | 悲しみの果て | 23回目 |
6 | デーデ | 10回目 |
7 | パワー・イン・ザ・ワールド | 3回目 |
8 | おまえとふたりきり | 初!! |
9 | 精神暗黒街 | 2回目 |
10 | 季節はずれの男 | 3回目 |
11 | 真冬のロマンチック | 2回目 |
12 | 彼女は買い物の帰り道 | 3回目 |
13 | 昔の侍 | 2回目 |
14 | もしも願いが叶うなら | 初!! |
15 | シグナル | 3回目 |
16 | あなたへ | 7回目 |
17 | 赤き空よ! | 3回目 |
18 | 今宵の月のように | 18回目 |
19 | 笑顔の未来へ | 13回目 |
20 | ズレてる方がいい | 12回目 |
21 | 俺たちの明日 | 22回目 |
22 | 大地のシンフォニー | 6回目 |
23 | Destiny | 9回目 |
24 | 桜の花、舞い上がる道を | 7回目 |
25 | なからん | 3回目 |
26 | 雨の日も風の日も | 初!! |
27 | 明日を行け | 5回目 |
28 | 新しい季節へキミと | 5回目 |
29 | FLYER | 4回目 |
30 | ガストロンジャー | 23回目 |
31 | ファイティングマン | 21回目 |
32 | so many people | 6回目 |
33 | ハナウタ~遠い昔からの物語~ | 6回目 |
34 | 花男 | 7回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)