エレファントカシマシDB - 歴史

一番下へ

作詞:宮本浩次 作曲:宮本浩次

分類/日付タイトル
ライブ
SUMMER SONIC 2003
5 曲目   
ライブ
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2003
5 曲目   
ライブ
新宿LIQUID ROOM
4 曲目   
ライブ
新宿LIQUID ROOM
4 曲目   
ライブ
神戸チキンジョージ
4 曲目   
ライブ
広島クラブクアトロ
4 曲目   
アルバム

1 曲目  5'01" BPM=115
ライブ
CLUB CITTA' 川崎
12 曲目   
ライブ
大阪BIG CAT
12 曲目   
ライブ
神戸チキンジョージ
12 曲目   
ライブ
松山サロンキティ
13 曲目   
ライブ
広島クラブクアトロ
13 曲目   
ライブ
鹿児島CAPARVO HALL
14 曲目   
ライブ
福岡DRUM LOGOS
14 曲目   
ライブ
京都磔磔
13 曲目   
ライブ
名古屋E.L.L.
13 曲目   
ライブ
仙台CLUB JUNK BOX
13 曲目   
ライブ
札幌ペニーレーン24
13 曲目   
ライブ
青森QUARTER
14 曲目   
ライブ
新潟LOTS
13 曲目   
ライブ
長野CLUB JUNK BOX
14 曲目   
ライブ
SHIBUYA-AX
14 曲目   
ライブ
SHIBUYA-AX
14 曲目   
ライブ
日比谷野外大音楽堂
10 曲目   
ライブ
0724YAMABIKARI
4 曲目   
ライブ
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2004
6 曲目   
ライブ
MUSIC ON! TV GG04
6 曲目   
ライブ
MINAMI goes on "ONE NITE SUMMERTIME BLUES 2004"
6 曲目   
ライブ
福岡DRUM LOGOS
14 曲目   
ライブ
仙台CLUB JUNK BOX
1 曲目   
ライブ
なんばHatch
1 曲目   
アルバム
日本夏
7 曲目   BPM=116
ライブ
LIQUIDROOM 2nd ANNIVERSARY "liquid surprise 02"
2 曲目   
ライブ
日比谷野外大音楽堂
2 曲目   
ライブ
ZEPP TOKYO
18 曲目   
アルバム
エレカシ自選作品集 EMI 胎動記
3 曲目   BPM=115
ライブ
日比谷野外大音楽堂
1 曲目   
DVD/VIDEO
ROCK'N ROLL BAND FES & EVENT LIVE HISTORY 1988-2011
6 曲目   
ライブ
大阪城野外音楽堂
1 曲目   
ライブ
広島CLUB QUATRO
1 曲目   
ライブ
日比谷野外大音楽堂
2 曲目   
ライブ
日比谷野外大音楽堂
2 曲目   
アルバム
All Time Best Album THE FIGHTING MAN
25 曲目   
アルバム
All Time Best Album THE FIGHTING MAN(初回限定盤)
25 曲目   
アルバム
All Time Best Album THE FIGHTING MAN(デラックス盤)
25 曲目   
ライブ
北とぴあさくらホール
1 曲目   
ライブ
コラニー文化ホール大ホール
1 曲目   
ライブ
茨城県立県民文化センター大ホール
1 曲目   
ライブ
市原市市民会館大ホール
1 曲目   
ライブ
岡山市民会館
1 曲目   
ライブ
高知県立県民文化ホールオレンジホール
1 曲目   
ライブ
宝山ホール
1 曲目   
ライブ
熊本県立劇場演劇ホール
1 曲目   
ライブ
島根県民会館大ホール
1 曲目   
ライブ
広島上野学園ホール
1 曲目   
ライブ
福井フェニックスプラザ
1 曲目   
ライブ
わくわくホリデーホール
1 曲目   
ライブ
長良川国際会議場
1 曲目   
ライブ
四日市市文化会館第一ホール
1 曲目   
ライブ
郡山市民文化センター大ホール
1 曲目   
ライブ
やまぎんホール
1 曲目   
ライブ
鳥栖市民文化会館大ホール
1 曲目   
ライブ
メディキット県民文化センター演劇ホール
1 曲目   
ライブ
神奈川県民ホール大ホール
1 曲目   
ライブ
鳴門市文化会館
1 曲目   
ライブ
松山市民会館大ホール
1 曲目   
ライブ
神戸国際会館こくさいホール
1 曲目   
ライブ
まつもと市民芸術館
1 曲目   
ライブ
オリンパスホール八王子
1 曲目   
ライブ
秋田県民会館
1 曲目   
ライブ
盛岡市民文化ホール
1 曲目   
ライブ
ミュージックタウン音市場
1 曲目   
ライブ
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
1 曲目   
ライブ
名古屋国際会議場センチュリーホール
1 曲目   
ライブ
本多の森ホール
1 曲目   
ライブ
島原文化会館大ホール
1 曲目   
ライブ
弘前市民会館
1 曲目   
ライブ
仙台サンプラザホール
1 曲目   
ライブ
宇都宮市文化会館大ホール
1 曲目   
ライブ
宇佐文化会館大ホール
1 曲目   
ライブ
サンポートホール高松大ホール
1 曲目   
ライブ
新潟県民会館
1 曲目   
ライブ
和歌山市民会館大ホール
1 曲目   
ライブ
守山市民ホール大ホール
1 曲目   
ライブ
福岡サンパレス
1 曲目   
ライブ
米子市公会堂
1 曲目   
ライブ
ベイシア文化ホール大ホール
1 曲目   
ライブ
大宮ソニックシティ大ホール
1 曲目   
ライブ
山口市民会館大ホール
1 曲目   
ライブ
ロームシアター京都メインホール
1 曲目   
ライブ
三島市民文化会館大ホール
1 曲目   
ライブ
なら100年会館大ホール
1 曲目   
ライブ
富山オーバードホール
1 曲目   

セットリストが不完全の為『ライブ』として表示されているものは正しくない可能性があります。

ハンドルネームレビュー
Ji素敵な歌だ。他の作詞家じゃこうは作れまい。作っても唄えまい。唄えない歌は作れまい。だって森鴎外だ。雁だ。パワーインザワールドとはまた違ったパワーがあると思う。
ねむ亡父は鴎外と荷風が好きだった。別にその方面からエレカシが好きになったわけではないが、こんなすごい曲ができて、父とこの曲についての話ができないのが非常に残念である。(夢で逢おうぜ!)「山椒太夫」というフレーズをロックで聴くなんてないと思ってたのに。でもカラオケで歌ったら笑っちゃうだろうなぁ~。クラスの小賢しい男子が授業で鴎外が取り上げられるや否や作って休み時間に歌っていそうな曲だ。路上でMDで聴きながらそう想像したらにやにやしてしまった。
ふっち~歌詞も良くこれを一発目に持ってきて素晴らしい。
ニューアルバム買って、一曲目にしてさっそく涙ぐんでしまった。天才だ。
たんぽぽりんとにかく泣けた・・泣きました・・。こんな宮本さんこそ、素晴らしい小説家です。鴎外は負けてない!宮本さんも負けてないよ!(ToT) ずっとついて行きますーーー!!!
ケプラー素晴らしい曲。「死に様こそが生き様だ」。自分の生き様を考えたい。
あきらら晩年のわずか五年間・・の次の「鴎外・・」から入ってくるギターで鳥肌たった・・。小説家森鴎外が~んとこで輝きはまじで極限にたっしてるねぇ。で一線を越えたって感じでジャーン、彼は負けたんだろうか~♪  やばい・・生きててよかった・・・
あきらら2すんません今の書き込み意味わかんないすね・・なんか興奮してうまくいえなかったですがとにかく感動しまくったと、そういうことです。すんません何度も
keiやがて自分も歴史の中の風景の一つになるのでしょうか?まだまだ自分の晩年は想像つかない今日この頃ですがこの歌の中の宮本さんと大好きな文豪との付き合い方を見て一つ感じた事があります。歳をとる毎に死と言う物を段段と意識していくたびにむしろその恐怖を乗り越えて先に逝った祖母や父を生前より深く思い出す時を持てた事を急に思い出しました。人間の世界は輪廻転生、とてもうまくできていると思いました。この唄はそんな想いまで喚起させるんですね?
ドブの夕日一番好きな歌であるがカラオケで熱唱すると周囲は静まり返る。
普請虫 アルバム「扉」は、虹色の変化を持ったアルバムである。といっても、エレファントカシマシの歌詞楽曲の一人柱である宮本浩次のつくるものであるから、宮本浩次というアーティストの色には強く染まっている。しかし、これが今までにはない境地の作品であるとともに、作品制作にかける葛藤が静謐さの中に収められていくという、凝縮がある。 「歴史」がまず素晴らしい。というのも、渋谷陽一も指摘しているように、歌詞全体が散文(非韻文かつ平常文)であるにもかかわらず、見事にメロディアスな曲調に似つかわしく、心地よく強く歌われているからだ。また、内容が凄い。森鴎外という文人の人生を歌い、それを日本人の生きざまひいては自分の生きざまに重ねていく。その連想がやや飛躍はあるにせよ、まさに聞き手に人生(生きざま)と日本人としての歴史とをつきつけてくるのだ。それにしても、「歴史SONG」というサビは直裁だ。客観的に見れば、いささか滑稽さもぬぐえない。
m2「残さ~れた時間の中で」のさ~と伸ばすところの声がいい。凄いぜ歴史SONG。誰がこんな曲を書いて歌うことができようか。宮本氏だけだよ!そこが凄いんだ!巷に溢れるクソ音楽に死刑宣告!!
パンダカフェこの唄大好きです。世間がなんと言おうと。理解不要です。(←もちろんミヤジはそうは思ってないだろうけど) 車の中で大声で唄います。気持ちいい唄です。そんな私の様子を見てる息子たち(6歳と3歳)もメロディーをくちづさめるようになりました(笑)。ホント最高です、歴史SONG!!ミヤジあっぱれ!!鬼才だ~!!
ろくたろう「歴史」から始まるこの「扉」は、一番安心して聴いていられるアルバムです。この曲から始まる所がいいですね。最初から、とても惹きつけられます。もしも宮本さんが、スピリチュアルカウンセラーの江原さんに霊視される機会があったとしたら「あなたの後ろには、森鴎外が憑いています。」なんて言われるかもしれませんよね。エレカシの長年に渡る活躍を考えたら、本当に。
情報http://www.securiba.jp/でで失敗したときに読む資料 情報 http://www.securiba.jp/

一番上へ