エレファントカシマシDB 2003/07/21(月) 日比谷野外大音楽堂 セットリスト

一番下へ

[前のイベントへ] | [次のイベントへ]

No.曲

前回表示(タップで表示/非表示)

01.男は行く

前回は日比谷野外大音楽堂 14曲目に演奏
ライブで演奏されたのは13回目です

02.珍奇男

前回は神戸チキンジョージ 16曲目に演奏
ライブで演奏されたのは98回目です

03.遁生

前回は福岡DRUM LOGOS 14曲目に演奏
ライブで演奏されたのは14回目です

04.浮雲男

前回は渋谷公会堂 16曲目に演奏
ライブで演奏されたのは23回目です

05.ゴクロウサン

前回は日比谷野外大音楽堂 18曲目に演奏
ライブで演奏されたのは36回目です

06.デーデ

前回はSHIBUYA-AX 7曲目に演奏
ライブで演奏されたのは117回目です

07.星の砂

前回は三島市民文化会館 14曲目に演奏
ライブで演奏されたのは60回目です

08.奴隷天国

前回はJAPAN CIRCUIT 赤坂BLITZ 1曲目に演奏
ライブで演奏されたのは38回目です

09.待つ男

前回はSHIBUYA-AX 17曲目に演奏
ライブで演奏されたのは33回目です

10.花男

前回はSHIBUYA-AX 19曲目に演奏
ライブで演奏されたのは49回目です

11.赤い薔薇(アンコール1)

前回はSHIBUYA-AX 3曲目に演奏
ライブで演奏されたのは32回目です

12.悲しみの果て(アンコール1)

前回は神戸チキンジョージ 8曲目に演奏
ライブで演奏されたのは150回目です

13.四月の風(アンコール1)

前回は神戸チキンジョージ 9曲目に演奏
ライブで演奏されたのは64回目です

14.今宵の月のように(アンコール1)

前回はJAPAN CIRCUIT 赤坂BLITZ 14曲目に演奏
ライブで演奏されたのは102回目です

15.どこへ?(アンコール2)

前回は神戸チキンジョージ 9曲目に演奏
ライブで演奏されたのは5回目です

16.生命賛歌(アンコール2)

前回は神戸チキンジョージ 10曲目に演奏
ライブで演奏されたのは5回目です


Tomoさんのライブレポート

濃いライブだった。内容については他の皆さんにお任せするとして/エレカシのライブでは何が起こっても驚かない心の準備をしているつもりの私がのけぞった。土方隆行さん登場!吃驚したぜ!NAZCA解散以来、裏方に廻る事が多いようで寂しかったが、ここでお遭いできるとは。今後も宮本さんがかたやんの力を必要としている時には・・悲しみの果てのような切なくもスルドイ曲をやる時には・・職人技でサポートしてください。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男2回目
3 遁生初!!
4浮雲男2回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ4回目
7 星の砂初!!
8奴隷天国2回目
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て2回目
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15どこへ?2回目
16生命賛歌2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
showさんのライブレポート

私はドえらいものを見てしまったのかもしれない。
『俺の道』からは14曲目まで一切やらない。
再生である。
『おい俺もう一回帰ろうよ』だ。
なんだか解散コンサートを見てしまったようなそんな感じだった。

これで、『かけだす男』があれば私は完璧に打ちのめされただろう。
打ちのめされなくてよかった。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男13回目
3 遁生初!!
4浮雲男3回目
5ゴクロウサン3回目
6デーデ21回目
7星の砂4回目
8奴隷天国6回目
9待つ男3回目
10花男6回目
11赤い薔薇5回目
12悲しみの果て25回目
13四月の風12回目
14今宵の月のように18回目
15どこへ?2回目
16生命賛歌2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
山田六郎さんのライブレポート

今まで生で聞けなかった曲ばっかりで感動

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ4回目
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10花男3回目
11 赤い薔薇初!!
12 悲しみの果て初!!
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15どこへ?2回目
16生命賛歌2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
mariさんのライブレポート

行くつもりのなかった今年の日比谷野音。
ストレスで、体壊して、ストレスで、いろんなことが起こってどうしようも
ない状態で、参加。

思わず聞けた「男よ行け」「遁生」にもう一部から集中モードで、もうメロメロ
でした。ホント行ってよかった見ておいてよかったライブベスト1に
なりました。

次は夏のイベントだぁ。小岩井ロックと青森クォーター、楽しみ。
期待度100です。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男9回目
3 遁生初!!
4浮雲男2回目
5ゴクロウサン9回目
6デーデ12回目
7星の砂7回目
8奴隷天国7回目
9待つ男3回目
10花男8回目
11赤い薔薇2回目
12悲しみの果て17回目
13四月の風4回目
14今宵の月のように11回目
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
クリスティーヌさんのライブレポート

いや~、すごかった。なんてったって、席がすごかった。念願の、野音最前列ゲット。宮本氏の靴下の色までがクッキリはっきり見える。ライブも、すごかった。セットリストにビックリもしたが、何より゛宮本氏の動き゛が、ヤバイくらいの動き様。少し前のスマートな動きから、そう・・、デビュー当時の怪しい動き。でも、会場動けない。♪富士に太陽~ちゃんとある~♪のとこなんて、エレカシファンじゃなかったら、爆笑されそうなのに、会場は、「おおおおおっ~」って。さすがはエレカシファンの集まりっ!とにかく、現在~過去へとエレカシの歴史ワールドな祭りでした。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男10回目
3 遁生初!!
4浮雲男5回目
5ゴクロウサン2回目
6デーデ20回目
7星の砂2回目
8奴隷天国8回目
9待つ男2回目
10花男5回目
11赤い薔薇6回目
12悲しみの果て21回目
13四月の風13回目
14今宵の月のように12回目
15どこへ?3回目
16生命賛歌3回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
スパイダー・ウェブ・ローズさんのライブレポート

あ゛~!以前は、昔の曲を聴いて、もうっ、これぞっ!エレカシ!!やた!という気持ちだったんですが・・・。アルバム『俺の道』がでちゃったからね。これね、『俺の道』これぞ!エレカシ!!ってくらい気に入ってるわけでして。  ニューアルバムから2曲ということで、がくがくがく・・・どどどど・・・・。何をチャレンジしていたのか、不明ではございますが。ハラハラすることもなく、平和に時は流れたのでございます。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ2回目
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て2回目
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15どこへ?2回目
16生命賛歌2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
SOUさんのライブレポート

大阪より初参加。
かなり初期の曲を沢山やってくれて、なかでもゴクロサン、デーデ、星の砂が聞けて良かった。楽しくて踊りました。
新曲は神戸3日間で一様聞いたので更にツアーでやってくれるだろうし、この野音しか
聞けない曲たちに出会えて良かった。石君の照れた笑顔も見れたし、その後登場の
宮本君の嬉しそうな姿も見れたし満足。4人の元気な演奏見れて行った甲斐がありました。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男2回目
3 遁生初!!
4浮雲男2回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ6回目
7 星の砂初!!
8奴隷天国2回目
9 待つ男初!!
10花男2回目
11赤い薔薇2回目
12悲しみの果て7回目
13四月の風7回目
14今宵の月のように4回目
15どこへ?4回目
16生命賛歌4回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
Rooさんのライブレポート

いいライブでした!!最初の三曲で、「今日はもういい!満足!」って気分でした。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男5回目
3 遁生初!!
4浮雲男3回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ6回目
7 星の砂初!!
8奴隷天国3回目
9 待つ男初!!
10花男2回目
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て6回目
13 四月の風初!!
14今宵の月のように4回目
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
aoiさんのライブレポート

行って来ました!!念願の日比谷野音!!C6列と後ろの方だったので今まで浩次を目の前でしか見たことのなかった私には物足りない席でしたが全体が見渡せて気持ちよかった
初めから古い曲で聴きたかった花男や遁世待つ男などかなり感動~(涙)
でも、新曲は??私は何時になったら騒げるんだ??と思ってたらやっと始まり思わず「みやもと~」って叫びながら左手のぐーに力が入ってきたのにえっ!!引っ込むの?はあもう終わり??少し残念でしたが、浮雲男の時に夕日に赤く染まったビルの上に見えた浮雲と浩次の声が嘘の様にピッタリで涙出そうでした。。。
いいもん見せて頂きました!!

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ3回目
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9待つ男2回目
10 花男初!!
11赤い薔薇2回目
12悲しみの果て3回目
13四月の風2回目
14今宵の月のように2回目
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
RMさんのライブレポート

やっぱ野音はいいね

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男3回目
3 遁生初!!
4浮雲男2回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ6回目
7星の砂2回目
8奴隷天国3回目
9 待つ男初!!
10花男2回目
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て6回目
13四月の風4回目
14今宵の月のように3回目
15どこへ?2回目
16生命賛歌2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
土方歳三さんのライブレポート

初の単独。
野音とエレカシって、微妙に合ってて、まずその雰囲気がよかった。
昔の曲たくさんやってくれて、それも嬉しかった。
星の砂の踊りはびっくりした。
いいライブだったと思う。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男2回目
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ2回目
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て2回目
13四月の風2回目
14 今宵の月のように初!!
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
みずきさんのライブレポート

土砂降りの雨が直前に上がる。神に愛されているのか?どこにも告知されなかったこの野音ライブの冠「男は行く」を、会場内アナウンスで知る。エピック時代の曲を沢山演ってくれて驚喜感涙した人々が多かった様だ。ミヤジがメンバーに向かって「挙動不審」と言って怒っていた意味がわからなかった。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男9回目
3 遁生初!!
4浮雲男4回目
5ゴクロウサン2回目
6デーデ19回目
7星の砂3回目
8奴隷天国7回目
9待つ男2回目
10花男5回目
11赤い薔薇4回目
12悲しみの果て18回目
13四月の風10回目
14今宵の月のように9回目
15どこへ?5回目
16生命賛歌5回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
taitaiさんのライブレポート

遁生を初めて聞けてうれしかったです。いいライブだったなぁ

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6 デーデ初!!
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12 悲しみの果て初!!
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
sakkunnさんのライブレポート

野音初

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男4回目
3 遁生初!!
4浮雲男3回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ4回目
7 星の砂初!!
8奴隷天国3回目
9 待つ男初!!
10花男3回目
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て3回目
13 四月の風初!!
14今宵の月のように3回目
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
ぴのさんのライブレポート

偶成には吃驚したぜ。
ああ・・・大好きになった。
野外はやっぱり気持ちいいな。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6 デーデ初!!
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12 悲しみの果て初!!
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15どこへ?3回目
16生命賛歌3回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
sivaさんのライブレポート

デビューアルバムから順に、エレカシの歴史を観るようなセットリストだった。そのパワーに鳥肌が立つ。とくにアコギでの「珍奇男」「遁生」、ライブ初の「星の砂」にやられる。もうこんな曲ぶれは、2度と聴けないかもしれない。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ3回目
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10花男2回目
11 赤い薔薇初!!
12 悲しみの果て初!!
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
ポン子さんのライブレポート

初めてのエレカシライブでした。あんまりに衝撃的で、棒立ちで浩次さんの姿を目で追っていました。物凄いパワーを戴きました。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6 デーデ初!!
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12 悲しみの果て初!!
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
鮭もってこいさんのライブレポート

上京後初ライブ初野音。当日は会場の外から音だけ聞こうと思っていた。が、初野音という誘惑に耐え切れず、本当は違法なのだが開演寸前に券をダ○屋から購入。 静かにメンバーが現れた。照明なし。宮本は髪が伸び、落ち武者のようになっていた。一切客席を向こうともせずイスに座りギターをかき鳴らし始めた。1曲目は衝撃的な「男は行く」だった。ビデオで見返したら初っ端から白目を剥いて絶叫していた宮本。それからアンコールまでの選曲がすごかった(DVD化してほしいですね)。客席はその選曲に驚いたのか、衝撃の連続で動けないでいたような感じだった。特に「遁生」では会場が静まり返っていた。「ゴクロウサン」では軽快なリズムの乗ろうとせず歌う宮本(この頃暗くなっていた舞台にやっと照明がついた)。「待つ男」では宮本節炸裂というべきか。 アンコール1は荒れた心を癒すかのようなメジャーな選曲。ここでようやくMCがあったはず。 アンコール2の「どこへ?」はミュージックビデオで見れるが、ものすごいテンションで演奏する4人の一体感が熱い(ギターの弦切れてたり)。最後は「生命賛歌」で歌詞がバラバラだったが、新アルバムからはこの2曲だけの演奏だった。 非常に充実して貴重なライブだった。このライブからエピック時代の曲がますます自分にとって意味を持つようになった。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男3回目
3 遁生初!!
4浮雲男2回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ3回目
7 星の砂初!!
8奴隷天国2回目
9 待つ男初!!
10花男2回目
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て3回目
13 四月の風初!!
14今宵の月のように2回目
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
ねむさんのライブレポート

立ち見で参加。とにかく短かったのと、「俺の道」収録曲をほとんどやらなかったことにがっかりして帰った。「豚に真珠」だったのか?

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男6回目
3 遁生初!!
4浮雲男2回目
5ゴクロウサン3回目
6デーデ7回目
7星の砂4回目
8奴隷天国4回目
9 待つ男初!!
10花男2回目
11赤い薔薇4回目
12悲しみの果て7回目
13四月の風4回目
14今宵の月のように6回目
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
岩さんのライブレポート

一番印象に残ったのはどこへ?。凄い声だった。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男7回目
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5ゴクロウサン5回目
6デーデ13回目
7星の砂5回目
8奴隷天国4回目
9待つ男2回目
10花男6回目
11赤い薔薇6回目
12悲しみの果て12回目
13四月の風11回目
14今宵の月のように8回目
15どこへ?2回目
16生命賛歌2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
tkoさんのライブレポート

生まれて初めて参加したエレカシライブが、伝説のライブになるなんて。
「男は行く」で脳天に衝撃、「奴隷天国」でノックアウトされました。
その後もとてもライブでは聴けると思ってなかったような曲のオンパレード。
周りの男達も絶叫しておりました。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6 デーデ初!!
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12 悲しみの果て初!!
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
映像備忘録さんのライブレポート

男は行く・ゴクロウサン・待つ男・悲しみの果て・生命賛歌   (Booster/Viewsic)   どこへ?(クリップ)

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男5回目
3 遁生初!!
4浮雲男2回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ8回目
7星の砂3回目
8奴隷天国4回目
9 待つ男初!!
10花男2回目
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て8回目
13四月の風3回目
14今宵の月のように2回目
15どこへ?5回目
16生命賛歌5回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
なおこさんのライブレポート

初の野音。すさまじかった。
当時「俺の道」ばかり繰り返し聴いていて、エレカシ漬けの生活をしていたため、このセットリストはうれしかった。
気迫溢れる演奏に感激、大満足。
「待つ男」が聴けてうれしかったなあ。

開演前に赤羽に巡礼したのもよい思い出です。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男2回目
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ2回目
7 星の砂初!!
8奴隷天国2回目
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て3回目
13 四月の風初!!
14今宵の月のように2回目
15どこへ?2回目
16生命賛歌2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
ごづきさんのライブレポート

「生活」は未聴だったが、歌詞で かの「遁生」と判る。
singlesの中でも苦手曲だった「男は行く」のカッコよさに気付かされる。
アンコール「俺の道」からの2曲、後方から合わせて歌うおネエさんの声、勇ましく悪いかんじはしなかった。
初野音は立見でもその場にいられるだけで感激、大満足。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男2回目
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ3回目
7星の砂2回目
8奴隷天国2回目
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て3回目
13 四月の風初!!
14今宵の月のように2回目
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
ころぼっくるさんのライブレポート

短くて驚いた。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男6回目
3 遁生初!!
4浮雲男3回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ15回目
7星の砂3回目
8奴隷天国6回目
9 待つ男初!!
10花男4回目
11赤い薔薇2回目
12悲しみの果て11回目
13四月の風6回目
14今宵の月のように5回目
15どこへ?4回目
16生命賛歌4回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
103さんのライブレポート

ひゃあ~~~。。野音だ~~。。嬉しい。ここにまたこうして来れたことが嬉しい。ま乃のお嬢よ、お店の仕込みがあるのにわざわざ自転車で来てくれてありがとう。おかみさんの分までエレT買ってくれてありがとう。帰ってすぐ着て店に出てくれてありがとう。おばあちゃんの分にはあたしのをもらってくれてまたありがとう。ファンはそんなんが嬉しくてたまらんかったですわ。今後ともどうぞよろしくお願いします。。。

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2珍奇男4回目
3遁生2回目
4浮雲男2回目
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ10回目
7 星の砂初!!
8奴隷天国2回目
9 待つ男初!!
10花男3回目
11 赤い薔薇初!!
12悲しみの果て7回目
13四月の風5回目
14 今宵の月のように初!!
15どこへ?4回目
16生命賛歌4回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
Yumeさんのライブレポート

.

No.曲名回数
1 男は行く初!!
2 珍奇男初!!
3 遁生初!!
4 浮雲男初!!
5 ゴクロウサン初!!
6デーデ2回目
7 星の砂初!!
8 奴隷天国初!!
9 待つ男初!!
10 花男初!!
11 赤い薔薇初!!
12 悲しみの果て初!!
13 四月の風初!!
14 今宵の月のように初!!
15 どこへ?初!!
16 生命賛歌初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)


持帰り用セットリスト(コピーしてご利用下さい)

一番上へ