エレファントカシマシ DB
HNP   表示制限がなくなります.



  プロフィール   |     体験曲一覧   |     体験曲分析   |   一覧へ
ごづきさんのプロフィール
項目内容
ハンドルネームごづき
エレファントカシマシ度146
一言 
性別女子
Eメール非公開
ファン歴2002/04から23年4ヶ月経過
居住地域静岡県 /  
誕生日
血液型B型
初めて買ったSINGLE 
初めて買ったALBUM 
好きな曲BEST1曙光
好きな曲BEST2月の夜
好きな曲BEST3凡人-散歩き-
好きな曲BEST4おまえとふたりきり
好きな曲BEST5土手
好きな曲BEST6DJ in my life
好きな曲BEST7絶交の歌
好きな曲BEST8夕立をまってた
好きな曲BEST9真夏の革命
好きな曲BEST10待つ男
ライブ曲BEST1曙光
ライブ曲BEST2東京の空
ライブ曲BEST3夢のちまた
ライブ曲BEST4待つ男
ライブ曲BEST5ハロー人生!!
ライブ曲BEST6ハローNew York!
ライブ曲BEST7歴史
ライブ曲BEST8月の夜
ライブ曲BEST9未来の生命体
ライブ曲BEST10あなたのやさしさをオレは何に例えよう
好きなアルバム1エレファントカシマシ5
好きなアルバム2俺の道
好きなアルバム3愛と夢
日本1Syrup16g
日本2椎名林檎
日本3mirraz
海外1 
海外2 
海外3 
著名人1 
著名人2 
著名人3 
尊敬 
趣味 
ホームページ
ファンクラブPAO入会済み
自己紹介定番曲とはいえない「この世は最高」を自分の参加したライブで聴くことが多い気がする。気はするのだがどのライブで聴いたのか記憶ははるか彼方。物覚えが悪いのは加齢のせいじゃなく元々のことさ。早速こちらで調べたら登録時点で最近5回の演奏のうち4回体験している。また自分のライブ体験曲がぴったり50%だった!
登録日2005/06/10
更新日2025/06/14
参加ライブ情報
2002/05/09(木)三島市民文化会館
 
チケットに「三島市民文化会館自主文化事業」とある。会館GJいぇい これがはじまりだった。

物販で赤本が売っててポストカードがオマケだった気がするが後にこれほどハマると思わずスルーしてしまう。

MCで三島のことは東海道の宿場町として知ってるというような事を言っていたか。

ツレによると宮本が石くんにあたってたようだが私は何が起きたのかよく分からず、「エレカシのライブって特殊」とはこの日は思わなかった。
2002/11/01(金)SHIBUYA-AX
 
新曲(クレデミ)に“これは若いロックファンにアピールできる楽曲だ!”と期待高まる。

アンコールでのリクエストに「曙光!」と叫び続ける男性客に、やる訳ないよと思いつつ心の中でエールを送る。

どうせなら古い曲やってほしかった。
2003/02/21(金)新宿LIQUID ROOM
 
 
2003/07/21(月)日比谷野外大音楽堂
 
「生活」は未聴だったが、歌詞で かの「遁生」と判る。

singlesの中でも苦手曲だった「男は行く」のカッコよさに気付かされる。

アンコール「俺の道」からの2曲、後方から合わせて歌うおネエさんの声、勇ましく悪いかんじはしなかった。

初野音は立見でもその場にいられるだけで感激、大満足。
2003/10/31(金)渋谷公会堂
 
 
2004/06/18(金)SHIBUYA-AX
 
客電落ちた瞬間からの前に押し寄せる波に飲み込まれ、覚悟のないまま密集へ。

これほどアーチストの近くに寄ることなど初体験。

苦しいがステージを見上げて首を反らし背伸びする、と

うっかり踵を下ろせなくなる。

自分の汗だか人の汗だか、全身じっとり。

自分の状況に必死でライブ自体の記憶が薄い。

「曙光」自分の期待が膨らみすぎて、そこまで届かなかった。

ライブ終了後、律儀にずっと抱えててモロモロになったDI:GAを手に虚脱状態。

2004/07/03(土)日比谷野外大音楽堂
 
リハで聞こえた「夢のかけら」に心躍らす。

Viewsic先行で良席に恵まれ、どっぷり堪能していたが、、、「東京の空」で痛恨のミス。

「曙光」はAXの時より響いてきた。

最後グダグダになったのは、宮本さんが失敗を引きずってだろう。



2004/08/11(水)MUSIC ON! TV GG04
 
DAをワンマンやそっち系のイベントではありえないだろう、近距離でまったり見ることができてお得感があった。

アシッドマン、「アレグロ」より「赤橙」が聴きたかった。
2004/11/13(土)JAPAN CIRCUIT 渋谷AX
 
廊下で渋谷社長発見。
2004/12/18(土)なんばHatch
 
 
2005/05/19(木)下北沢CLUB QUE
 
 
2005/05/23(月)LIQUIDROOM ebisu
 
 
2005/07/09(土)日比谷野外大音楽堂
 
立見てすり前丁度空いていた場所は木の枝を伝った雨垂れが落ちてくるポイントだった。

宮本さんの声の出ること!すばらしかった。
2006/01/08(日)ZEPP TOKYO
 
 
2006/06/27(火)SHIBUYA-AX
 
 
2006/10/07(土)日比谷野外大音楽堂
 
 
2007/01/07(日)ZEPP TOKYO
 
声が調子よかった。

「俺たちの明日」初聴き。なんともベタな、という感想。
2007/05/26(土)日比谷野外大音楽堂
 
 
2007/09/29(土)SHIBUYA-AX
 
 
2008/01/06(日)ZEPP TOKYO
 
明るいエネルギーに満たされたライブに、この状況とそれを導いた「俺たちの明日」を肯定できると感じた。

初聴き曲、ミヒマルを連想させる歌詞が気になる。「ジョニー」は宮本の声が気持ちいい。滑稽味のある歌詞も良い。
2008/05/03(土)渋谷C.C. Lemonホール
 
MCで悲しみの果てや今宵の月のようにをやると分かると、後ろのほうで女子の「ヒャァ」という感激の声があがり、新規さん増えてるんだなぁとうれしくなった。
2008/06/28(土)日比谷野外大音楽堂
 
初めてPAOに入った甲斐を感じる良席(Bブロックだけど)、「武蔵野」での宮本さんの様子もはっきりわかった。

セットリストに大満足。東京ジェラシィ、さらば青春。

真夏の革命、35歳のままだった。

声は良く出てると思ったが、中盤発声が雑な気もした。

新曲の第一印象は・・軽いJ-pop風味で好みでない。
2008/08/23(土)SOCIETY OF THE CITIZENS
 
アリーナ後ろから100番以内だろう番号だったが、開演して客の詰まった後ろに付くとそれほど遠くない。

スクービーはエンターティナーだった。

斜前ノリノリのおネエさんの肩から入る揺れに“ファンキー”を感じる。

向井サプライズ。林檎とのkimochi、いいもの聴けた。

エレカシ登場時「ミヤモトー」の歓声多し。

「風に吹かれて」ピアノverは声が際だって会場を制する力があった。「珍奇男」、宮本がアドリブ上乗せしてくると演奏との噛み合いにハラハラしてしまう。アウトロにグルーブが感じられないまま、やけくそぎみに走った「ゴクロウサン」。宮本は最初もっとタメて歌いたかった(がすぐに諦めた)ように見えた。

インストセッション挟み、東京事変。

林檎嬢さっきのラフなスタイルから一変、髪型可愛い。

キンキン声に聞こえるのは音響のせいか?「娯楽」中心のセット。アンコの「丸サド」。浅いファンとしては単純にうれしい。
2008/10/18(土)水道橋JCBホール
 
ドリンク受け取り第3バルコニーの最前席へ。ステージ全体と盛り上がるフロアを眺めおろすのもたまには悪くない。「地元のダンナ」盛り上がった~
2009/04/11(土)日本武道館
 
なまじ前の方の席でステージには急角度。ストリングス隊は全く見えなかった。

どうしても眼前のスクリーンの宮本さんのどアップばかり注視してしまい、いやいや、実物をと思い直してはステージを見る。

「新しい季節へキミと」期待とは違う選曲だが今日の幕開けに相応しく感じた。

「この世は最高!」キタキタ! 

「今はここが真ん中さ!」ホールだとこの曲はノリやすくて効果的だ。

「風に吹かれて」通常ver 新鮮に聴ける。

「男は行く」エレカシにしか出せない格好良さ。決まってた。

「リッスントゥザミュージック」凄かった。

「シャララ」そうそう、ストリングス入るのならこの曲聴きたいと思ってたんだ。嬉しい。

最近の曲群に感じていた若干のモヤモヤが吹き飛ばされ、今日はすべてが肯定できるような祝福したいような気持ちになれた。

「ファイティングマン」“強い”曲だと初めて感じた。ダブルアンコールも期待したけど充分満たされた。
2009/05/22(金)ZEPP TOKYO
 
ギリギリに入った為段差のちょい前から背伸びしつつ見る。

ジョニーの打ち込みに重ねて混沌とした音の塊から一転「こうして部屋で~」意外なオープニングに期待はいや増すが声は若干お疲れエフェクトかかってるような。

でもこの味もまた良し。

曲毎の紹介やめテンポがいい。ミッキーを「10歳しか違わないのになんて可愛い奴なんだ」とな。

「ガストロンジャー」でのフロアの盛り上がりにこのところのエレカシの勢いを感じて嬉しい。今日は原型に近かった。化けの皮を剥がす対象は俺自身に定着。

「太陽の季節」ほぼオリジナルで聴かせてくれた。

「俺たちの明日」で終わりと思いきや最後「ファイティングマン」盛り上がった!
2009/09/23(水)サンキュー!サンジュー!ディスクガレージ~MUSIC PARTY~
 
早めに水道橋に着き、巨人がどうなったかドーム前へ。

球場内を映し出すビジョンにペナントを広げ場内一周する巨人選手たち。

ドームから流れ出て来る観客からは案外興奮が伝わってこないものだ。

今日は自分のライブ歴の中ではいい整理番号。縦のバーを確保する。

SEの懐メロはディスクガレージ絡みか。

ZAZENはステージ中央に寄り固まって全員が視界に収まる。

呼吸を合わせ一糸乱れぬ鍛え抜かれた演奏に圧倒される。

柔道2段ドラムのド迫力。向井氏流の茶目っ気にも好感。



凄いものを聴かされた後正直エレカシ 分が悪いかとの杞憂はすぐ吹っ飛ばされた。

引き締まった演奏に、宮本の声!!絶好調だ。

グッドモーニングから四天王以外の曲が聴けて嬉しい。

激烈ロックモードの中、悲しみの果てや風に吹かれてでは声が染み渡る。

口笛も音出てた。

腕振り上げ飛び跳ね、楽しくて今回立ち見を選んで良かった。

セットリストにもパフォーマンスにも大満足。
2009/10/24(土)日比谷野外大音楽堂
 
前日までの予報を裏切り、開始時間には本降り。

Cブロック成ちゃんの正面。

初っぱなから心浮き立つ選曲。声よし。

「女神になって」 あなたの心の中、入って・・・ だったっけ。色っぽい。

「石橋たたいて八十年」顔がほころんでしまう。痛快な曲だ。

「暮れゆく夕べの空」CDではあの効果音がどうにも恥ずかしくまともに聴けないのだが、野音に実にふさわしく感動的だった。この曲に限らず蔦谷さんのコーラスにはファンとして感謝。

エピック曲連発に感激。若い頃の曲は歌詞がしっかり入っているのか「いつものとおり」の紛らわしい歌詞もよどみなかった。この曲軽く見ていたがこの軽みが良いこと再発見。

レア曲も最近の曲もがっちりした演奏で安心して堪能していたところに「ガストロンジャー」で破調。「破壊されんだよ ダメなものは全部」決めゼリフでサビになだれ込むところ、言葉が来ないーと思ったらハァ~とため息。こっちは息を詰めて待つ。3回目のため息でトミのドラム!全くスリリング。

雨のうっとうしさがどうでもいいほど大満足のライブだった。寒さは感じていなかったが帰りには手がかじかんでいた。

2009/10/25(日)日比谷野外大音楽堂
 
昨夜と対称的なオープニング、しかも攻撃モードに今日も「特別な野音」になりそうな予感。

唯一無二のエレカシロックの連打!

大好きな「凡人-散歩き-」CDよりバンドがグッと前面に出てこれもカッコイイ。

「土手」聴けた!「曙光」!!「晩秋の一夜」は相応しすぎる。

「人生の午後に」や昨夜の「地元の朝」あたりの苦闘していた時期の曲は当時は少し息苦しく感じていたのが、今しみじみいい曲だと聴き入ってる自分に気付く。

「OH YEAH!(ココロに花を)」ひとりサイレントハンドクラップ。

「友達がいるのさ」は定番になってもかまわない。俗でもなんでも琴線に触れる名曲だ。

「花男」での締めも気持ちいい、と思ったらダブルアンコールまで。

2日間重量級の内容だった。

何年かエレカシを聴き続けてきてこうしてバンドの充実期に立ち会えたことが本当にうれしい。
2010/01/09(土)渋谷C.C. Lemonホール
 
いつもあの周辺は原宿から向かうが今回管理人さんのご案内に従い渋谷から。タワレコに寄る。

蔦やん側かなりはじっこの席だが視界は良好。

「真夜中のヒーロー」ライブで聞きたかった好きな曲、宮本の中で葬られていなくてよかった。

「すまねえ魂」この曲が出来た頃と随分状況が変わったが、抜け出したのではなく引きずりつつ辿り着いたのだと思わされる切迫した歌いぶりだった。宮本の声がすばらしく、演奏も危なげなく正月気分など感じさせない引き締まったライブだ。

クレデミのドラム! ハナウタのバラ色の照明が美しい。さよパー「再び飛び出せ」バシッと終わるのがカッコイイ。桜の「信じて転がり続ける~」こっちが正解でいいじゃん。例年のことだが宮本さんは正月を迎えると誕生日を待たずに一つ歳を重ねるらしい。

ZAZEN対バンあたりから“ロック回帰”と思っていたのだが新曲は期待した方向ではなかった。

「待つ男」これなんだよ!エレカシにしか表現できない世界。圧倒的。





2010/07/17(土)日比谷野外大音楽堂
 
ちょっとだけリハ聴き。力の抜けた「おはこん」。

立見、石君側こっから先関係者のみ、と仕切る係のお姉さんの横、後ろ壁に張り付いて見る。

序盤エピック曲の連打!一転「月夜の散歩」は心地よい甘さ。

新曲、前sgと同路線、「なにか」って定まらないものをどうやって目指すんだ。

アンコールの最後の曲の方は、既存曲のパッチワークのような…

「正夢」は新出単語ながら、スピッツを連想してしまってどうにも新鮮に響かない。



今回外聴き覚悟が、直前にこちらのチケットBBSで譲っていただく幸運に恵まれる。大感謝1万円貸して





2010/11/20(土)ZEPP TOKYO
 
ライブ前に赤羽をご案内していただく。デアのオムライス食事こちらのチケットBBSでのご縁に感謝。

今回驚きの良番で成ちゃんの真ん前。キーボード無し、ドラムセットって結構手前に置いてあるんだ。バスドラにグッズのエンブレム。

「脱コミュニケーション」あのギターでの始まりイイ!冒頭から漲る。

「始まりはいつも」イントロで「!!」。“高速道路を走ってた頃”といえばアルバムgood morning、初聴き曲来た!。完全に「バンドの曲」になってる。照明の演出面白い点滅マーク

最近のシングル曲も“ロック度”が上がって聞こえた。「歩く男」ヴォーカルに呼応するギターがクリアに響くより、今日のように音の塊が鳴ってる方が好み。

「星の砂」目の前でハレンチなもの(2度目で抑えめの)まさぐり、股覗き。中央に戻りつつベルト抜く。どの曲だったか宮本が石くんと向かい合ってガニマタ対決。本日石くんガニ股キープ時間長し。下を向いた顔から汗が床に滴り落ちるのが見えた。

「男は行く」男イス(ボロい)の背を跨いで片足かけて、ギターはストラップ肩から外して抱え込むスタイルでスタート。これぞエレカシという曲だ。

アンコールはトミ汗グショのTシャツも着替えずにすぐ出てきた。「習わぬ経を読む男」の後、宮本が急に思い立ったように、「1曲弾き語り  寒き夜」と言い出し さ~むきよる と口ずさむ。スタッフが持ってきたアコギと黒のエレキ(ストラトなんでしょうか)から「こっちだと思うんですよね」と黒を選ぶ。石くんに「アンタは何もしない云々」は聴き取れず。その石くんにコードの正解を求めるも分からず、試行錯誤。声は良かったのでおまけと思えば得した気分。

「今宵の月のように」序盤宮本がソロギター弾きつつ、成ちゃんに指で2の合図を“分かれよ!“とばかりに出してたのは通じたのか落ち着いたと思ったら・・・表情がはっきり見えて、こちらもぐっと来た。「ファイティングマン」ではすっかり振り払い大盛り上がり。

ツアー初日から引き締まった素晴らしいライブだった。
2011/01/09(日)日本武道館
 
オープニングSE(と思ってた)長いな~とじれかけたところへ奴隷天国のあのリフにアガるも、これもじらすじらす。宮本登場、弾きまくるストリングスチーム。めちゃくちゃ格好良かった。この曲を、というアイデアも応える金原チームも素晴らしい。

1階の奥の方の席、思ったより見やすい。とはいえモニターを主に見てしまう。横から写すカメラの映像は正面とは別のライトが当たって、肉眼とは別物。

シャララは+ストリングスバージョンながらバンドが力強い。私は「5」の“終わりなき日常”のループ感が前面にでたほうが好きだな。

悪魔メフィスト劇的な演出から、妙に溜める唱法ノリづらい・・ まあ、面白かった。

セットリストにバンドの意志・意図が感じられて、不満無し。いいコンサートだった。
2011/04/16(土)浜松窓枠
 
浜松窓枠 コインロッカーは無し、袋預かり500円。

後ろ壁にはり付いた狭い2階も自由に上がれるようだった。

整理番号53で3層目、センターマイクがすぐそこ。五十嵐みたいなヒゲのローディー。

客電落ちればすごい圧。宮本黒ジャケット。

moonlight~ 途中から白いライトが降り注ぐ。

脱コミュのイントロ CDと違う音を響かせつつ破綻させず纏める。

黒のボディーに臙脂のマーブルのギター、これがtangemanか。

このあたりずっと鬼太郎ヘア、どこかでおでこ丸出しに髪を掻きあげて右目も見えるようになった。明日への記憶、気合の入った歌いっぷり。

悲しみの果て にはFNSの影響か、客席に「待ってました!」の空気が。

ガンダーラコンビネーションの曲と紹介があって、おまえと突っ走る!!予想外の選曲に歓喜!

この曲だったか、宮本ギターすぐ下ろしトミにテンポアップ煽る煽る。

続いて「丁寧に作ったけどぜんぜん売れず」「失恋のダイナミックな(感情の動きを手の波で表す) 生きているっていう」説明後、過ぎゆく日々。完璧だった。

ハロー人生~何度でも立ち上がれ 縦ノリのすごい盛り上がり。宮本さんも汗滴る。

珍奇男 お金4連続。激しくイヤイヤと首を振ったり、頬をふくらましたり。男イスってパイプ部分もあんなに汚いんだ。

季節はずれの男、これも聴けてうれしい。背筋が伸びる厳しい歌ながら、色っぽくもある。

赤き空よ!「昨日〇〇見てたらこの曲が2度もかかって驚いた」〇〇=鬼平だそうだ。

一昨日のBOSSでもCM流れてた。

「弾き語りで」涙

この後急にステージを見上げて首を反らしているのが辛くなり離脱
2011/06/18(土)TOKYO DOME CITY HALL
 
体調考え前に行かず縦バーに凭れる。

「俺の道」からどこへ?・ロック屋(五月雨東京)

五月雨って旧暦5月だから=梅雨なのか。

普通の日々、エレカシにハマった頃の曲。

朝~悪魔 ライトだけでも十分すばらしい演出。

パワーからクレデミと猛る連打の後、前日偶々聴いていたスタオバ。

曲の持つ懐かしさが心地よい。

スタオバがメンバーとの、笑顔は蔦やんとの友情の歌か。

ハナウタで晴れやかな〆もいいか、と思ったら鉄板 ファイティングマン。

ダブルアンコはエンディング曲3連発。
2011/09/17(土)日比谷野外大音楽堂
 
ハローNew York! もうライブで聴けることはないと諦めてたよ!

Tonightとか勉強オレとか聴きたかった曲、うれしい。

ギターの音色なんてさっぱり違いが分からない私だが、月夜の散歩のギターには この音だ!と感じた。
2012/01/07(土)渋谷公会堂
 
大杉さんからお花。2階遠いが見やすい。

新春にふさわしい華やかさと、真冬の身の引き締まるピリッとした空気が場面によって入れ替わる。

soul rescue! 精神暗黒街!

未来の生命体は病みの色が無く、力強いアレンジ。

宮本さんの歌う姿に「全身全霊」を感じた。
2012/06/28(木)Zepp Tokyo
 
振り替えで平日に。翌日は月末で休みが取れない。で当日有給取って日帰り。

ゆりかもめ好きなのだが西に帰るには臨海線だ。ZeppDaibaやらガンダムやら見ておく。

PAO落選しBチケット。ピアノの位置に宮本さんが行くと姿がほとんど見えずへこむ
2012/10/14(日)日比谷野外大音楽堂
 
PAOも一般も玉砕した時点では、飲み物でも用意してのんびりと外聞きってやつを体験してみるか、と思ってた。

宮本さんがステージに立つという発表があって、とにかく現況を確かめたくて足を運んだ。

「夢のちまた」。ああ、大丈夫だ。でも力むのは駄目なのだろうな。

MCはほとんど聞き取れない。周りも皆、言葉の断片でも聞き取ろうと息を詰めて集中している。

「悲しみの果て」「約束」なんと沁みる選曲。外聞き組も1曲1曲に拍手を送る。

「月の夜」サビ前を聴きながら、たとえ100%のシャウトはしばらく封印だとしても、この歌声の魅力だけで満たされる、と思う。

「浮世の夢」からの曲、「花男」のアコースティックバージョンなんてレアなものまで聴けて、贅沢なほどのライブだった。
2013/09/14(土)日比谷野外大音楽堂
 
「優しい川」、ひらきなおる態度も~の100%の発声に心底安堵。
2014/01/11(土)さいたまスーパーアリーナ
 
風船祝祭桜の葉
2014/09/12(金)Zepp DiverCity
 
もはや1年のブランクは過去の話、通常運転、ライブハウスらしいライブ。

大音量に重量感あるビート。「甘い夢さえ」良い。

芝居っ気たっぷりの「化ケモノ青年」。“変な歌”そのとおりだと思います。

「飛べない俺」で片手でキーボード弾いてはマイクを両手で握りしめる繰り返し。

真剣さが伝わるから笑いませんとも。

大杉さんはいつもだけど、なぜか和久井さんからもお花が。



2015/01/04(日)日本武道館
 
「夢のちまた」に続く、「DEAD OR ALIVE」。“暮れゆく空”にもかかわらず、暁のイメージが強くあって実に幕開けにふさわしい。「ココロのままに」、愛と夢からキター!新春から「精神暗黒街」「ジョニーの彷徨」も良し。「赤き空よ!」や「大地のシンフォニー」は宮本さんが歌ってて気持ちがいいんだろうなぁ。宮本さんの全開パワーに、正月なまりでただ立っていることすらきつい同世代は圧倒されるのみ。
2015/09/27(日)日比谷野外大音楽堂
 
外聴き。K-POPがなぁ。
2015/11/19(木)豊洲PIT
 
アマゾン未着でアルバム未聴。

帰りすぐに出られるようロッカー使わず、キーボード側出入り口近いバーの空き確保。

前後は中程だが結構ステージは遠い。

うつらうつらで開演。好きだなぁ。声よし。1万回目 久しぶりに聴いてこの沸き上がるかんじがたまらない。

新曲は歌詞はあいかわらず新味はないが、それぞれ格好いい曲に仕上がっているようだ。

曲タイトル位予習しておくんだったと後悔しつつ、「昨日よ」は分かった。

美しいイントロに続きさっき聴いたお陽さま再登場に、インタビュー内容をうっすら思い出したり。

テクマクコーラス重ねなくても宮本の声の力で問題なし。

RAINBOWはガナらず言葉をクリアに歌ったほうが良くないか。

カバーは歌謡曲を期待したじゃないか。

桜の花を聴きながら、今の宮本氏 全然晩秋の気分でないのだろうと思った。

春爛漫、エネルギーに満ちあふれている。
2016/01/04(月)新春ライブ2016 東京国際フォーラム ホールA
 
有楽町、アンテナショップをうろうろ巡ってから会場入り。

L寄りなのに、チケットの案内はR入口。

荘厳なストリングスによる幕開けに、意外な1曲目 脱コミュ。

声 出る出る。

しばらくRAINBOWツアーファイナルwith金原チーム。

碌に音の聞き分けのできない私には、正直ストリングスの効果が感じられない曲もありつつ、きっとあれもこれもの宮本氏の要求に金原さんは全部応えてくださったのだろうと想像し感謝。

蔦谷監督不在ゆえかとこれも想像。



「曙光」年明けに相応しいタイトルではないか。その発想無かった!

暗黒からの呻きを演じなくていい。あの太い声で堂々と歌い上げる名曲。

「I am happy」 レア曲うれし楽し。

「偶成」うすぼんやりの照明に浮かぶ宮本さんの姿が石窟の中で修行する僧のように老眼には見えた。



『バイ バイ バ~イ』で締めるのもありか、と思えばもう1曲 『さようなら~』
2016/09/17(土)日比谷野外大音楽堂
 
オーガスタフェスタ、よくかち合うが例年に増して派手派手に盛り上がっているよう。

リハ聴き、開場ギリギリまでやってた。雨の気配無し。

3年ぶりの中はBブロック中央寄り。

序盤、レア曲に歓喜。ゴッドファーザー、ライブにいいじゃない。ハジける。

6,5,4枚目からの曲、エレカシならではの重量感と軽み。

道 メールして~。too fine life 雨想定してた?

字面でしか知らなかった細海さん、さかなさんなのね。

中盤から感じていたのは伸びやかな空気。

武蔵野のイントロで宮本ギター付でガチャガチャ刻まれるリズムに、メロディーが鳴らされた瞬間緑の草原が広がるような気持ちよさ。

アカペラで始めた 今宵の月のように も今宵は歓迎。

コルレスで魚さん頭振り乱しノリノリ。

ファイティングマンで捌けた後、振り返ると暈のかかった月が出てる。

この世は最高!で盛り上がった後、フラフラのジェスチャーの宮本さん。

夢のちまたの繊細な表現はちと不安定ながら、歌い上げる声は最後まで問題なし。

幸せな後味のライブだった。
2016/10/15(土)Zepp Tokyo
 
汐留の乗換で迷いつつ、2000番台なんでギリに到着観覧車

クレデミ、スピードと重量感併せ持ってカッコイイ!

選曲の為に古い曲を聴くと~的なmcで期待するじゃん

もっともっと掘り起こしてくれ~。 

なからん おかみさん 音の渦を突き抜ける宮本の声。

強度は十分、ただちょいと裏返ったりコントロールより勢いで押す日。

DJ~聴いてる自分の顔が緩む。シングル当時リピートしまくったなぁ。

みんさい 野球カープのCS勝ち抜けは多分関係ない。

2部が定番並びだったから、さよならパーティーはキターぱーん

四月の風がラストで、トミも前に出てきて今日初めてのメンバー紹介・挨拶で〆。あたたかい余韻。
2017/01/06(金)日本武道館
 
1F 南東 ステージと共にアリーナの腕の波も見下ろす。

今回は6人編成で 特別な演出一切無し。

その分セットリストで「新春」らしさを表現。晴れやかで寿ぎモード。

3曲目までオープニング「始まるよー」

真冬のロマンチック もっと音数が少なくてもいいな~。

ストーブに掛けたやかんのフツフツ沸く音が感じられるような。

珍奇男 ケレン味たっぷりの伝統芸の演目を見ているようで目出度い。

「はじまりは今」清々しい。

PVの映像が思い浮かぶのは、その頃から塩漬けされてたせいだよ。

あの曲もあの曲も掘り起こしてくれ。

晩秋でモードチェンジかと思いきや ちょっとだけのいけず。

「東京ジェラシィ」私も大好きな曲だー。

正直 後2曲位定番曲とシェルターでやったレア曲を

入れ替えてくれたらなぁと勝手な願望。
2017/06/18(日)神奈川県民ホール大ホール
 
ラストチャンス 立ち見席販売をものにし、今ツアー初参加。

今回予めセットリストへの期待と勝手な落胆が除かれて、

フラットに定番曲たちを聴くと やっぱり良いのだ。

速くないデーデ、インタビューで

なるべく曲のオリジナルの形で的なことをおっしゃってたっけ。

戦う男、カッコイ~。野茂英雄も格好良かった。

バブルの世相の語り、マンションの価格など。

村潤さんはコーラスはしないのね。

宮本氏はRoll & Spiritサイドの曲での声が凄まじかった。

生命賛歌、凄味のある演奏は最高さ。

アニバーサリーツアーとして相応しい内容で満足。
2017/11/26(日)三島市民文化会館大ホール
 
15年ぶりのダンナ連れ。集印帳は行列だがチケットのミニはんこはすぐ押せた。

衝撃を味わってほしいとあえてダンナに事前に聴かせなかった

歴史からのセットリストは中盤まで前半参加神奈川とほぼ変わらず。

曲ごとの緩急が素晴らしい。

ただレコーディング当時の形を丁寧にというコンセプトは若干崩れてきたか。

デーデはカウベルじゃなく宮本が頭のフレーズを3回ずつ繰り返しスタート。

MC少ないなと思っていたら、しゃべるのにもエネルギーが要ることに昨晩気付いた

ので今日は歌に集中したいそうだ。

と言いつつ3月の大阪城ホールから振り返り、ツアー序盤の山梨はソールドアウトしなかったが

テレビ出演やフェスを経て後半はSO続きそして紅白と喜び。

三島は太宰の小説でタイトルは憶えていないが憧れていた。でも旅行では来ずにライブで2度目。

前回は車で来たが今回は京都から鉄道とライフツアーのことも記憶してくれているのが嬉しい。

確かに疲れを感じていたのだろう。歌からはみ出したパワーの行先の珍妙な動きや石くんいじりはあまり見られず。

イヤモニを両側同時に直すポーズが度重なるとちょっと心配。

即興ソングはなく 涙。1番は悲し~いを引き上げる歌い方。

3210やLadies~ ドラマチックでいいね。

丹さんとのビデオお奨めくださった今を歌え 沁みる。

笑顔の未来へMVでは女の子にリードしてもらった、って視聴者みんなそのとおりに見ております。



じんわりの1部の締めから重量級の2部

高速の奴隷天国、短髪の宮本氏は遠目には当時の不遜を装う若者の姿のままに見える。

生命賛歌、振り絞り壮絶。夢を追う旅人、ライブを重ねて育ってきたと。

消耗しているように見えた宮本さん 終盤に至ってステージの端から端へ。

壁にはりついてみせたり。

最後の1曲までで全部使い切ったというライブだった。
2018/03/17(土)さいたまスーパーアリーナ
 
2時過ぎに着いたらもう会場前にはお祭り気分が満ちている。

チケットにはんこ押して、無料の写真展-なんだこの行列は!

SNSで既に見てるけど47都道府県のはんこ、かわいいわー。この企画は大ヒットと思います。

4年ぶりの埼アリ、やはりデカい。PA卓の脇の席。ほとんど通路にはみ出して見ていたから視界は良好、とはいえ遠い。

映像で宮本さんが花道を進んできても、肉眼ではちっとも近づいてこない。

今日のライブは30周年イヤーの総まとめ。こう来たか、的なサプライズは無し。唯一、火炎放射の特効が炎

金原さんチームもホーンセクションも、特別ゲストではなくチームの一員感。

重たい曲は除いたセットリスト。バンドとファン互いに祝福の場であった。夢のかけらやさらば青春の甘苦さが心地よい。

この世は最高のコーラスはやけくそでいいんだからもっとがんばれ。

MCでニューアルバムの告知に喜び。帰りのチラシでフジロック出演の文字に、行かないくせにじんわり嬉しさが。
2018/06/23(土)日比谷野外大音楽堂
 
雨で本人確認の列が進まず、開演が迫りチェックなしで入場。

石くんの普通の髪型に宮本氏「しらける」とつれないお言葉。

序盤に野音ならではのレア曲 凄い表現力だなあとあらためて

珍奇男の時間帯にはまだ色照明での演出なし。

新曲、いつもの顔でが好きだなあ。オレを生きるは生だと響いてきた。

心配していた声、今宵あたりで不調がはっきり。

ライブはもう少し短くて良いし、どうか声帯を休めてほしい。





2018/07/06(金)Zepp Tokyo
 
旅立ちの朝は突き抜けるような青空をイメージしていたが、この日の印象は夜明け。
2019/01/18(金)日本武道館
 
アリーナ 遠い。スクリーン無し。

金原チームはミニ編成。

休養前のユニバーサルシングル曲に既にちょっと懐かしさを感じる。

ストリングス曲として大地のシンフォニーは正解だよな。

珍奇男、ハンドマイクスタイルでやり切れ~と心で応援したが

セッション部分無しでは締められないか。

マボロシ、こうゆうの待ってるんだよー マ~ボ~ロ~シ~~
2019/07/06(土)日比谷野外大音楽堂
 
外聴き
2019/07/07(日)日比谷野外大音楽堂
 
愛の夢をくれ をちゃんと聴きたくて雨の中もう一度日比谷へ
2020/01/05(日)東京国際フォーラム
 
平成理想主義 去年武道館でやらないのかぁと思ってた。今年かい。

ふたりの冬、遠い浜辺、心地良い。

悪魔メフィスト カッコよかった。

振り返ればレギュラー曲総登場ながら、満足感高いセットリスト。
2021/06/12(土)宮本浩次縦横無尽
 
5Fバルコニー

ラスト 未発表曲!
2021/12/03(金)静岡市民文化会館 大ホール #宮本浩次
 
バースデーライブでの演出そのままも結構あったが、そうだよね、あの場に入れなかった人にもあらためて見せたいよね。

連れの感想 「すごい人だな」
2022/06/12(日)縦横無尽完結編 on birthday #宮本浩次
 
アリーナ60番台列。遥かステージ上 宮本さんの姿は人の頭の間見え隠れ。

2曲目以降 生の映像が両脇に現れ ずっとそっちを見てた。

紫のライトが映像では青く見えるなぁ。

水の大仕掛けに驚かされた。

マキリンのハッピバスデー

ツアーファイナルとして集大成といったライブだった。
2023/03/12(日)横浜アリーナ
 
スタンド遥か上から見下ろしつつ、25周年30周年を思っていた。今までさんざん見てきたのだ。こうしてお祝いの場に立ち会えるだけで幸せなことだ。
2023/06/12(月)宮本浩次 Birthday Concert 「my room」
 
またも4F でもステージに正対した面で見やすい。

ひとり弾き語りという趣向、選曲、演出 素晴らしかった。

ギター????すごかったよ

“涙”は引っ張り上げない歌い方。

愛と夢から体験曲 1曲埋まって嬉しい。

2024/11/20(水)ぴあアリーナMM
 
天気が良けりゃみなとみらいを散歩したかったが、あいにくの雨で寒い。

周辺のビルのクリスマスディスプレイを眺め、はまやカレーで腹ごしらえして会場へ。

アリーナ。ステージも花道も遠い。開演前 隣席の方が話しかけてくださる。

まだファンとして熱い時期で情熱がうらやましい。

ライブはムービーで始まる華やかモード。

新曲2曲聴けたのが収穫。
2025/01/04(土)日本武道館
 
X列とは最後列であった。特権として手すりをコート掛けとして使わせてもらう。

両脇のビジョンは生の映像。

金原チームはミニ編成。特にゲストとしてフィーチャーせず

今回ほぼ“演出”なし、MCも少なく ストイックに曲を聴かせるライブだった。

ガストロンジャーより星の砂がハマる日本になってしまったなぁと思うなど。

男は行く! 待つ男! たっぷり満足感で時計を見たら案外早かった。

yes.I.do から近年のエレカシをぶつけてきてると思って聴いていたが

帰って確認したら後の2曲は10年前で ネット流に言って横転。
2025/06/12(木)宮本浩次 birthday Concert
 
高島町から向かいランチ後会場前まで来たら既にすごい人。

グッズの為にこれだけのファンが集まることに驚き、

新譜を特典付きで購入することは諦め、赤レンガ倉庫辺りまで散歩。

席は2階最後列隅。割と通路にはみ出せる端っこを当てられることも多い気がする。

ぴあアリーナは場内飲食物持ち込み可。

ソロライブは演出を凝らしたショー。しょっぱなから花びら降り注ぐ「冬の花」だもの。

ケーキの周りで歌う宮本にハラハラしませんでした?

リストバンド点灯時にはちゃんと星の一つとなるようしっかり腕を掲げましたよ。

誕生以来59年のコルレス、ジュリーのサムライ、聴けて嬉しい。

Fight~はライブ初披露だったのか。大画面の英文字もダサく似つかわしいんだけど

歌声の表現力だけで聴けちゃうんだよな。

締めの曲は意外。リストバンドは回収されず花びらや銀テに手が届かない民にも記念品となる。

他の方との同時参加状況
60回シルバー☆ さん  (詳細
57回みどり さん  (詳細
56回ami さん  (詳細
56回ミノムシハニー さん  (詳細
55回ルネ さん  (詳細
55回kimkmn さん  (詳細
52回ころぼっくる さん  (詳細
52回paopao さん  (詳細
51回serie さん  (詳細
50回ぐみ♪ さん  (詳細
50回show さん  (詳細
48回ハチスス さん  (詳細
45回トフスラン さん  (詳細
45回オレンジ さん  (詳細
45回カンノ さん  (詳細
42回メル さん  (詳細
42回エフ さん  (詳細
41回鉄男 さん  (詳細
41回ゆうた さん  (詳細
40回りーな さん  (詳細
40回りょんりょん さん  (詳細
40回えれん さん  (詳細
39回kk さん  (詳細
39回さわ さん  (詳細
38回るうん さん  (詳細
37回岩 さん  (詳細
37回かまとと天使 さん  (詳細
37回ロードナイト さん  (詳細
37回hirrox さん  (詳細
36回midry さん  (詳細
36回給食係 さん  (詳細
35回mimimimi さん  (詳細
34回Yume さん  (詳細
34回あまぐり さん  (詳細
34回弁天 さん  (詳細
34回こたつねこ さん  (詳細
34回kouta さん  (詳細
34回うりちゃん さん  (詳細
34回ワタ さん  (詳細
33回Tomo さん  (詳細
33回ジャック さん  (詳細
33回モッチ さん  (詳細
33回hiromi さん  (詳細
33回memento mori さん  (詳細
33回uironist さん  (詳細
32回solau さん  (詳細
32回まるお さん  (詳細
32回ラス さん  (詳細
32回ノラ さん  (詳細
32回たき さん  (詳細
32回品子 さん  (詳細
32回花いかだ さん  (詳細
32回ym さん  (詳細
32回りすぞう さん  (詳細
31回酔茗 さん  (詳細
31回普請虫 さん  (詳細
31回ヒラジ。 さん  (詳細
31回yukina さん  (詳細
31回ももか さん  (詳細
30回おかみさん さん  (詳細
30回ナトキン さん  (詳細
30回take さん  (詳細
30回Wendy.C さん  (詳細
30回アッキー さん  (詳細
29回なつこ さん  (詳細
29回ちどり さん  (詳細
29回ダイスケ さん  (詳細
29回ちゃえ さん  (詳細
29回おでこ さん  (詳細
29回tona さん  (詳細
29回Jeane3 さん  (詳細
29回MAKI さん  (詳細
29回Moon さん  (詳細
28回はまっこ さん  (詳細
28回pon さん  (詳細
28回奈那菜 さん  (詳細
28回さくら さん  (詳細
27回みずき さん  (詳細
27回nao さん  (詳細
27回kan さん  (詳細
27回きづな さん  (詳細
27回Yube さん  (詳細
27回緋音 さん  (詳細
27回ナルヘソ さん  (詳細
26回Neco さん  (詳細
26回ちゃーこ さん  (詳細
26回はる さん  (詳細
26回rinfu さん  (詳細
26回uni さん  (詳細
26回あいうえお さん  (詳細
26回あかばね さん  (詳細
26回トルツメ さん  (詳細
26回たわらがた さん  (詳細
25回onpy さん  (詳細
25回シグナル さん  (詳細
25回ぶーちゃん さん  (詳細
25回RM さん  (詳細
25回sujiko さん  (詳細
25回御茶ノ水の空 さん  (詳細
25回ひかり さん  (詳細
25回ex after me さん  (詳細
25回まち さん  (詳細
25回ロコポ さん  (詳細
24回待つ侍 さん  (詳細
24回みんみん さん  (詳細
24回えむ さん  (詳細
24回Skyler さん  (詳細
24回ヌーリー さん  (詳細
24回峠 さん  (詳細
24回an さん  (詳細
23回p-.-q さん  (詳細
23回きみ2 さん  (詳細
23回しゃん さん  (詳細
23回ふみ さん  (詳細
23回workingman さん  (詳細
23回taitai さん  (詳細
23回すーりん さん  (詳細
23回山田六郎 さん  (詳細
22回フミリス さん  (詳細
22回えのもこ さん  (詳細
22回jun さん  (詳細
22回マナ さん  (詳細
22回pepelemoko さん  (詳細
22回さちえ さん  (詳細
22回ぼの さん  (詳細
22回ねむ さん  (詳細
22回晴空雲音 さん  (詳細
21回楓 さん  (詳細
21回たてじまOM さん  (詳細
21回tabi さん  (詳細
21回senkei さん  (詳細
21回ポン子 さん  (詳細
21回ライカ さん  (詳細
21回ぺちか さん  (詳細
21回JUNKOKIRARI さん  (詳細
21回アカヒレ人生 さん  (詳細
21回マーブル さん  (詳細
21回ひぐらし さん  (詳細
21回はた さん  (詳細
21回水玉 さん  (詳細
21回yukidaruma さん  (詳細
21回とうこ さん  (詳細
21回coo さん  (詳細
21回いぬを さん  (詳細
21回tamtam さん  (詳細
21回ドーンズ。 さん  (詳細
20回ともも さん  (詳細
20回103 さん  (詳細
20回Megu さん  (詳細
20回太陽ギラギラ さん  (詳細
20回cube さん  (詳細
20回じゃすみん さん  (詳細
20回ルー さん  (詳細
20回アンドロメダマ さん  (詳細
20回ゆみぞう さん  (詳細
20回とりいがた さん  (詳細
20回sachi03 さん  (詳細
19回るる さん  (詳細
19回bdrd さん  (詳細
19回なおこ さん  (詳細
19回らな さん  (詳細
19回りちょう さん  (詳細
19回ふわふわ さん  (詳細
19回ちょこ さん  (詳細
19回ケンヂ さん  (詳細
19回やま さん  (詳細
19回てん さん  (詳細
19回茎 さん  (詳細
19回miu さん  (詳細
19回伯爵の会計士 さん  (詳細
19回nokio さん  (詳細
19回kozou さん  (詳細
19回riyan さん  (詳細
18回インディー さん  (詳細
18回mozuku さん  (詳細
18回チャチャ さん  (詳細
18回槙 さん  (詳細
18回こぼるん さん  (詳細
18回mamo22 さん  (詳細
18回acha さん  (詳細
18回宵待ダル さん  (詳細
18回チロ さん  (詳細
18回gatto さん  (詳細
18回ガッチャン さん  (詳細
17回kurumi さん  (詳細
17回Mackee さん  (詳細
17回びわ さん  (詳細
17回花子供 さん  (詳細
17回121014☆ さん  (詳細
17回マリコDX さん  (詳細
17回びおら さん  (詳細
17回SIPAPA さん  (詳細
17回中村 遥 さん  (詳細
17回カラ。 さん  (詳細
17回yokimi さん  (詳細
17回猫のテブクロ さん  (詳細
17回緋色 さん  (詳細
16回ゆっけ さん  (詳細
16回シンプレクティック さん  (詳細
16回紅葉橋 さん  (詳細
16回リンチー☆ さん  (詳細
16回うどん三杯 さん  (詳細
16回hanakobear さん  (詳細
16回葡萄 さん  (詳細
16回はやぶさ さん  (詳細
16回sinnsya さん  (詳細
16回映像備忘録 さん  (詳細
16回もくまおう男 さん  (詳細
16回elstar さん  (詳細
16回ナランハ さん  (詳細
16回てぃ さん  (詳細
16回まろ0612 さん  (詳細
15回さら さん  (詳細
15回ギル さん  (詳細
15回ricco さん  (詳細
15回あい。。。 さん  (詳細
15回ぐり さん  (詳細
15回よし さん  (詳細
15回はらぺこあおむし さん  (詳細
15回ナウマン さん  (詳細
15回choco さん  (詳細
15回百日紅猫 さん  (詳細
15回cray さん  (詳細
15回hyu さん  (詳細
15回せい さん  (詳細
15回フリードリヒ さん  (詳細
15回子象 さん  (詳細
15回Sink さん  (詳細
15回ちきちき さん  (詳細
14回emi さん  (詳細
14回アロエ さん  (詳細
14回こおり さん  (詳細
14回三日月 さん  (詳細
14回うつらうつら さん  (詳細
14回Fits さん  (詳細
14回kazy さん  (詳細
14回佐保 さん  (詳細
14回のぞたま さん  (詳細
14回ななじ さん  (詳細
14回ちゃー さん  (詳細
14回まっくろ さん  (詳細
14回tenma さん  (詳細
14回かみじょう さん  (詳細
14回ちゅん さん  (詳細
14回AJI さん  (詳細
14回ochika さん  (詳細
14回happy さん  (詳細
13回光る桃 さん  (詳細
13回カステラ さん  (詳細
13回そう さん  (詳細
13回のな さん  (詳細
13回俺は俺 さん  (詳細
13回hide さん  (詳細
13回くりりん さん  (詳細
13回you1234 さん  (詳細
13回おたべ さん  (詳細
13回しるく さん  (詳細
13回富士 さん  (詳細
13回hanao さん  (詳細
13回asuwoyuke さん  (詳細
13回miuma さん  (詳細
13回kazueko さん  (詳細
13回ゆっちゃん さん  (詳細
13回Ponta さん  (詳細
12回Ayu さん  (詳細
12回mici さん  (詳細
12回のりっち さん  (詳細
12回スパイダー・ウェブ・ローズ さん  (詳細
12回おはよう さん  (詳細
12回かーちゃん さん  (詳細
12回ミヤ さん  (詳細
12回象牙 さん  (詳細
12回はま さん  (詳細
12回Komatsuna さん  (詳細
12回まるく さん  (詳細
12回mm さん  (詳細
12回romiomessa さん  (詳細
12回くるみ さん  (詳細
12回ななたろう さん  (詳細
12回クリスティーヌ さん  (詳細
12回うを子 さん  (詳細
12回ベロヌ さん  (詳細
12回kurakanomama さん  (詳細
12回ひろやま さん  (詳細
11回ぴろた さん  (詳細
11回月兎 さん  (詳細
11回空 さん  (詳細
11回takabon さん  (詳細
11回だいだい さん  (詳細
11回バジル さん  (詳細
11回MR.SMILE さん  (詳細
11回たいたい17 さん  (詳細
11回hao さん  (詳細
11回call さん  (詳細
11回YUKI さん  (詳細
11回rice さん  (詳細
11回kirie さん  (詳細
11回しろす さん  (詳細
11回Franny さん  (詳細
11回taka さん  (詳細
11回blue9factor さん  (詳細
11回たてちゃん さん  (詳細
11回秋茄子 さん  (詳細
11回サムライ さん  (詳細
11回Åya さん  (詳細
11回ai さん  (詳細
11回天気雨 さん  (詳細
11回踊る埴輪 さん  (詳細
10回犬〇 さん  (詳細
10回まさぐろ さん  (詳細
10回あんこ さん  (詳細
10回はるい さん  (詳細
10回sharara さん  (詳細
10回zaka さん  (詳細
10回けいとわ さん  (詳細
10回ワンツーさんはい さん  (詳細
10回ゴマゾウ さん  (詳細
10回nyagoji さん  (詳細
10回PARA さん  (詳細
10回桜茶ポット さん  (詳細
10回sakkunn さん  (詳細
10回しの さん  (詳細
10回Green さん  (詳細
10回あお さん  (詳細
10回寺三 さん  (詳細
9回nori さん  (詳細
9回CP さん  (詳細
9回ま さん  (詳細
9回ひろさん さん  (詳細
9回きー さん  (詳細
9回まろん さん  (詳細
9回パピオ さん  (詳細
9回bella さん  (詳細
9回イオ さん  (詳細
9回いくら さん  (詳細
9回keiton さん  (詳細
9回ちくわ さん  (詳細
9回hana さん  (詳細
9回東京空 さん  (詳細
9回マリー さん  (詳細
9回エレガントカシマシ さん  (詳細
9回850 さん  (詳細
8回地球の明日 さん  (詳細
8回団地育ち さん  (詳細
8回しげさん さん  (詳細
8回tko さん  (詳細
8回めいころ さん  (詳細
8回まりも さん  (詳細
8回ノリウサ924 さん  (詳細
8回Roo さん  (詳細
8回ねここ さん  (詳細
8回マルコ さん  (詳細
8回風猫 さん  (詳細
8回新茶 さん  (詳細
8回HIMO さん  (詳細
8回masa4 さん  (詳細
8回ロク さん  (詳細
8回びぃぼ さん  (詳細
8回ゆか さん  (詳細
8回埴谷 さん  (詳細
8回なかか さん  (詳細
8回bleu nuit さん  (詳細
8回ちゅんちゅん さん  (詳細
8回chi-mix さん  (詳細
8回キセキ さん  (詳細
8回JB さん  (詳細
8回土地の愛 さん  (詳細
8回jey さん  (詳細
8回s30 さん  (詳細
8回鮭もってこい さん  (詳細
8回あひみての さん  (詳細
7回まぐ さん  (詳細
7回たん塩 さん  (詳細
7回nike さん  (詳細
7回ごんごん さん  (詳細
7回パワーインザ赤羽 さん  (詳細
7回shi さん  (詳細
7回こまどり姉妹 さん  (詳細
7回ロッソブルー さん  (詳細
7回もそ さん  (詳細
7回さんづいになべぶた さん  (詳細
7回まめぞう さん  (詳細
7回syakunage7 さん  (詳細
7回あゆたん さん  (詳細
7回Shima92 さん  (詳細
7回ピマジ さん  (詳細
7回2 さん  (詳細
7回じょんこ さん  (詳細
7回dupont さん  (詳細
7回マナ2017 さん  (詳細
7回mico さん  (詳細
7回tinkle さん  (詳細
7回ako さん  (詳細
7回ベッチ さん  (詳細
7回助役 さん  (詳細
7回芳野  さん  (詳細
7回ゆうちん さん  (詳細
7回み さん  (詳細
7回iccho さん  (詳細
7回ライト さん  (詳細
7回Felix さん  (詳細
7回二十歳 さん  (詳細
7回文 さん  (詳細
6回ペコ さん  (詳細
6回しげ さん  (詳細
6回milk さん  (詳細
6回ゆきんこ さん  (詳細
6回tomo-king さん  (詳細
6回マルティシア さん  (詳細
6回あゆみ さん  (詳細
6回あやきみ さん  (詳細
6回知らない さん  (詳細
6回ふうせん さん  (詳細
6回烏龍茶 さん  (詳細
6回マーチン さん  (詳細
6回こめきち さん  (詳細
6回柚子 さん  (詳細
6回kimi さん  (詳細
6回せん さん  (詳細
6回二十まる さん  (詳細
6回キミ さん  (詳細
6回mari さん  (詳細
6回平凡人生参加 さん  (詳細
6回ふたりの部屋 さん  (詳細
6回クリスタル★ナナ さん  (詳細
6回白黒箱男 さん  (詳細
6回yotuzi さん  (詳細
6回王子の側近 さん  (詳細
6回ウール さん  (詳細
6回おデブちゃん さん  (詳細
6回おかみさん2 さん  (詳細
6回もも さん  (詳細
6回. さん  (詳細
6回くらっせ さん  (詳細
6回マサ さん  (詳細
6回山よう さん  (詳細
6回ホリー さん  (詳細
6回YUKO さん  (詳細
6回yasu0926 さん  (詳細
6回ソラミミ さん  (詳細
5回でいでい さん  (詳細
5回ぽよ~ん さん  (詳細
5回浮世 さん  (詳細
5回さなぎ さん  (詳細
5回ちょこちょこ さん  (詳細
5回コロ さん  (詳細
5回kiki さん  (詳細
5回宗次 さん  (詳細
5回kyon さん  (詳細
5回おつぼう さん  (詳細
5回ヨナ さん  (詳細
5回ろぽん さん  (詳細
5回tripper さん  (詳細
5回じろちょ さん  (詳細
5回まゆ さん  (詳細
5回Niandra さん  (詳細
5回チヒロ さん  (詳細
5回kilala さん  (詳細
5回キッカケは化ケモノ青年きっと俺は化ケモノ青年 さん  (詳細
5回aoi さん  (詳細
5回たぷり さん  (詳細
5回decopon8 さん  (詳細
5回nini さん  (詳細
5回ろくたろう さん  (詳細
5回こまめ さん  (詳細
5回ミルクの森 さん  (詳細
5回蒼月 さん  (詳細
5回アロリン さん  (詳細
5回みいこ さん  (詳細
5回roll さん  (詳細
5回はち2 さん  (詳細
5回鏨 さん  (詳細
5回mie さん  (詳細
5回スイ さん  (詳細
5回みづ さん  (詳細
5回あわゆき さん  (詳細
5回*スノピ さん  (詳細
5回ちり さん  (詳細
5回sachi さん  (詳細
5回アイダ さん  (詳細
4回男机 さん  (詳細
4回しずく さん  (詳細
4回弾性限度 さん  (詳細
4回SOU さん  (詳細
4回おこをとる さん  (詳細
4回みー さん  (詳細
4回chen さん  (詳細
4回りのん さん  (詳細
4回りっぷる さん  (詳細
4回アキ さん  (詳細
4回mdrop さん  (詳細
4回自称森川陽一郎 さん  (詳細
4回ばら さん  (詳細
4回itiya さん  (詳細
4回かざはな さん  (詳細
4回なみき さん  (詳細
4回blue さん  (詳細
4回gin さん  (詳細
4回夜空の向こうに さん  (詳細
4回にゃんさん さん  (詳細
4回夢二 さん  (詳細
4回かけだす凡人 さん  (詳細
4回みよこ さん  (詳細
4回kiyo さん  (詳細
4回ヘルメット さん  (詳細
4回まる さん  (詳細
4回ケプラー さん  (詳細
4回ありあり さん  (詳細
4回NAKANEKO さん  (詳細
4回エレ男  さん  (詳細
4回はいり さん  (詳細
4回ジュリ さん  (詳細
4回ろーそん さん  (詳細
4回jozek さん  (詳細
4回コネチカット州 さん  (詳細
4回ファンキーMiyaji さん  (詳細
4回FACT さん  (詳細
4回pinkerton さん  (詳細
4回さわうい さん  (詳細
4回まよ さん  (詳細
4回ぴの さん  (詳細
3回もみじ さん  (詳細
3回あきひさ さん  (詳細
3回坊主 さん  (詳細
3回ウチヒサスレバー さん  (詳細
3回aku さん  (詳細
3回hirose さん  (詳細
3回ともゆう さん  (詳細
3回tiltil さん  (詳細
3回kohko さん  (詳細
3回akiko さん  (詳細
3回てって さん  (詳細
3回雪之丞 さん  (詳細
3回ドビッシャー娘 さん  (詳細
3回昭和枯れすすき さん  (詳細
3回maron さん  (詳細
3回ZONOTTY さん  (詳細
3回あいにゃん さん  (詳細
3回さんぴん茶 さん  (詳細
3回トントン さん  (詳細
3回ちょび さん  (詳細
3回うーこ先生 さん  (詳細
3回ぶりっく さん  (詳細
3回レスポール さん  (詳細
3回まつ さん  (詳細
3回佐倉奏 さん  (詳細
3回akio さん  (詳細
3回かんざぶろう さん  (詳細
3回くろしば さん  (詳細
3回siva さん  (詳細
3回haru さん  (詳細
3回aki さん  (詳細
3回春 さん  (詳細
3回こよい さん  (詳細
3回pd さん  (詳細
3回咲 さん  (詳細
3回猫 さん  (詳細
3回たんと♪ さん  (詳細
3回海子 さん  (詳細
3回笑実 さん  (詳細
2回pomme さん  (詳細
2回久 さん  (詳細
2回michiko さん  (詳細
2回おすぺ さん  (詳細
2回cosmos さん  (詳細
2回つめくさのあかり さん  (詳細
2回るき さん  (詳細
2回yossy さん  (詳細
2回ノブ さん  (詳細
2回くりちゃ さん  (詳細
2回エリー さん  (詳細
2回hagurekumoaoisora さん  (詳細
2回saai さん  (詳細
2回kimuta さん  (詳細
2回なんとも さん  (詳細
2回よーじー さん  (詳細
2回モリジ さん  (詳細
2回さき さん  (詳細
2回おprm さん  (詳細
2回薩摩犬つんつん さん  (詳細
2回ものもの さん  (詳細
2回ぬー さん  (詳細
2回のあ さん  (詳細
2回みず さん  (詳細
2回nozoo さん  (詳細
2回たんこ さん  (詳細
2回飲茶 さん  (詳細
2回ゆみりん さん  (詳細
2回やす さん  (詳細
2回ぷかりぷかり さん  (詳細
2回致死的退屈症 さん  (詳細
2回はこべ さん  (詳細
2回akitamiyaji さん  (詳細
2回なっちゅ さん  (詳細
2回ぞうざん さん  (詳細
2回みん さん  (詳細
2回yama さん  (詳細
2回ele-sun さん  (詳細
2回りょうりょう さん  (詳細
2回ぴー さん  (詳細
2回一郎 さん  (詳細
2回takutaku_1964 さん  (詳細
2回ぷうmama さん  (詳細
2回鶏肉 さん  (詳細
2回れれれ さん  (詳細
2回波に千鳥 さん  (詳細
2回めっつん さん  (詳細
2回マジマGメン さん  (詳細
2回イヌノアウ さん  (詳細
2回『ぬ』 さん  (詳細
1回かおり さん  (詳細
1回kazu さん  (詳細
1回kh さん  (詳細
1回金があればいい さん  (詳細
1回pattyおばさん さん  (詳細
1回はる2 さん  (詳細
1回へいすか さん  (詳細
1回くろねこハッチ さん  (詳細
1回しか さん  (詳細
1回mimami さん  (詳細
1回REN さん  (詳細
1回とんぼ さん  (詳細
1回きらり さん  (詳細
1回闘う女 さん  (詳細
1回カヨリカオジ さん  (詳細
1回月子 さん  (詳細
1回小林 さん  (詳細
1回チビ太 さん  (詳細
1回微炭酸 さん  (詳細
1回akiko69 さん  (詳細
1回綾 さん  (詳細
1回neko-dylan さん  (詳細
1回ペンペン さん  (詳細
1回しろくま さん  (詳細
1回山椒魚 さん  (詳細
1回富士山 さん  (詳細
1回ノリサン さん  (詳細
1回yurara さん  (詳細
1回よもぎ さん  (詳細
1回マメ さん  (詳細
1回NASOM さん  (詳細
1回アレアレアレアー浦和! さん  (詳細
1回小萩木名子 さん  (詳細
1回こま さん  (詳細
1回極楽大将 さん  (詳細
1回gonzap さん  (詳細
1回ぽんちゃん さん  (詳細
1回やっち さん  (詳細
1回プライド さん  (詳細
1回ねうねう さん  (詳細
1回notforyou さん  (詳細
1回鯉恋し さん  (詳細
1回ddemoi さん  (詳細
1回さとにん さん  (詳細
1回カツマツ さん  (詳細
1回ドブの夕日 さん  (詳細
1回女・みかんおばさん さん  (詳細
1回ゆきち さん  (詳細
1回ゴエ太郎 さん  (詳細
1回まぁーちん(^▽^) さん  (詳細
1回pennpenn さん  (詳細
1回土方歳三 さん  (詳細
1回インチキなら満点 さん  (詳細
1回犬カラ さん  (詳細
1回シュージ さん  (詳細
1回エアープランツ さん  (詳細
1回noboru tanimoto さん  (詳細
1回かにぱん さん  (詳細
  .
...........

EKDB(https://ek.xrea.jp)はエレファントカシマシに関するデータ(ディスコグラフィー、セットリスト等)をデータベースに登録し、誰でも自由に閲覧又はライブレポートを投稿出来る形で一個人が提供しているものです。情報に誤りが含まれることは十分にあり得ます。

このページの一番上に戻る