エレファントカシマシDB 2005/08/26(金) 大阪城ホール セットリスト

一番下へ

[前のイベントへ] | [次のイベントへ] | [ライブレポートを書く]

No.曲

前回表示(タップで表示/非表示)

01.すまねえ魂

前回は日比谷野外大音楽堂 7曲目に演奏
ライブで演奏されたのは20回目です

02.悲しみの果て

前回はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005 4曲目に演奏
ライブで演奏されたのは198回目です

03.今宵の月のように

前回はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005 5曲目に演奏
ライブで演奏されたのは121回目です

04.デーデ

前回はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005 2曲目に演奏
ライブで演奏されたのは142回目です

05.明日に向かって走れ

前回は日比谷野外大音楽堂 23曲目に演奏
ライブで演奏されたのは56回目です

06.四月の風

前回はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005 9曲目に演奏
ライブで演奏されたのは75回目です

07.ガストロンジャー

前回はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2005 10曲目に演奏
ライブで演奏されたのは99回目です


夜空の向こうにさん

開いたり閉じたり…そんなあなたの股間に注目してしまったロックロックこんにちは!大阪城ホールの巻。
急遽、チケットを入手して行って参りました今回のイベント。心配していた台風の影響もなく、ギラギラとした夏の終わりの日差しが肌に突き刺さった。…暑い。でも今年の夏、最後のイベントに相応しい日の始まりだった。イベント前日に、エレカシが一番手だという情報を入手した為、会場一時間前に待ち合わせていたエレ友さんとの会話はほどほどにすぐさま会場入り。初城ホールの感想は、やっぱりでかい!天井が高い!ここ近年はライブハウスで当たり前になっている自分の中の常識モードがガラガラと砕けていく。ビックなもんって違うんだな…と。そして今回のmyポジション。アリーナ席7列目、ステージ中央より少し石君より。神様に感謝の気持ちを心の中でめいっぱい叫んでしまった。
そして10分押しで開演。派手派手なオープニングでびびってしまった直後に登場したトップバッターはORANGE RANGE。やはり凄い人気。まわりの若者達がノリノリだ。そこで注目してしまった出来事がひとつあった。私の目の前、一直線上にいた最前列のギャル二人組。ふたりとも団扇扇いでこれまたノリノリ。まして上半身のみビキニの水着姿だったもんだから後姿だって嫌でも目に留まる。「ここは海水浴場やプールじゃないですよ、お客さん!」そんなギャルにORANGE RANGEのボーカルのひとり、確か低音を唄う人がアイコンタクトしていた。それからORANGE RANGEのライブ終了後、ギャル二人組は忽然と姿を消してしまったのだ…一体どこへ?
それから二番手はKREVA。しかしここで恐ろしい現象が…。ORANGE RANGEを観てしまい安心してしまった観客の一部がバラバラっと座りだしたのだ。それを見逃さなかったKREVAはすかさず自分のラップの唄にそんな観客を皮肉った歌詞で唄いだしたからあっぱれもの!それからMCでも「自分はもっと人気があるって思っていたけれど、ここ大阪でそうじゃないってことがわかった。」とか「今ここで座っている人達が三年後にあの時座ってライブを観たことを後悔させてやるくらいもっとビックになってやります!」みたいな事まで言っていた。私はナマ「チェケラ」が聴けたし(笑)意外と楽しんで観れたKREVAは好印象だった。でもKREVAは、最後の唄を唄い終えてから観客に顔を向けることなくステージ袖へ硬い表情で引き上げていってしまったのだった…。
もうそろそろエレカシの出番でないかとステージを見守る私の目の前に飛び込んできた人物がひとり。あれは見間違えることのない彼!石君の側近のローディ君の姿だった。それからまもなく黄色でグラサン姿の男がこれまたステージに…自ら出てきてギターチェックをし始めていた。「キッ、キターーーーーーー!」エレカシは三番手に決。慌しいステージチェンジも済みメンバー登場。トミ→グレーのTシャツに赤のリストバンド。成ちゃん→パンツもポロもリストバンドもすべてメンズブラック。髪も切ったのかな?黒く頭も染め直したのかな?くらいの男前仕様。宮本さん→髪やっと切った。白シャツ。清潔。石君→大門グラサン。黄ポロ。細身の黒のパンツ。足元はロッキンオンジャパンフェスでもお目見えしていたキャメル色のブーツ(?)頭はこの間頭刈り上げてから4日くらいは経ってますよ~くらいな井出たち。
さて本編。オープニングの「すまねぇ魂」。始まって直後どうも成ちゃんのベースのチューニング具合がうまくなかったのか?スタッフがあたふたしていた一面があり。でもすぐさま持ち直して一安心。それでもって、ありりりりっ?内股でギターを弾いている人がいますよ~。クネクネしちゃってるし。なんかおかしい。そう思った時点の私の感覚を狂っているのか?でもなんかおかしい。曲後半に差し掛かった時点でギターの絃がぷっつん切れた。ステージ袖に視線を向ける石君。側近のローディ君がゴールドのレスポールの音を確認しながら待機中。いいな~こういうの。
そして「悲しみの果て」でゴールドのレスポールにギターチェンジ。そして閉じられていた股間も全開モードでGO!(笑)宮本さんも石君から借りっぱなしのギターを装着。まだ新しい黒のギターは手元に届いてなさそうだった。ゴールドのレスポールで始まった「悲しみの果て」。生意気かもしれないけれど私は好きじゃなかった。どうも音が硬い。耳にキンキン響く感じ。宮本さんのあの声とギターの音が交わらないのだ。でも次の「今宵…」でまた元のdoragonflyにギターを戻してくれた時は、ほっとした。
「貧乏人に捧げるバラードです!」で定着した「デーデ」。トミは宮本さんのこの台詞を無視してカウベルをコンコン♪を叩いてしまったが宮本さんに素早く静止させられる。どうしても↑この台詞で始まらないと気がすまないようだ(笑)
「四月の風」。最後の最後になって宮本さん「…四月の~八月の~風ぇ~♪」と急に今が八月だと思い出したもんだから無理やり唄い直していました。いいのにねぇそんなのファンじゃないとわかんないよ(笑)
そして、石君の側近のローディ君があのネイビーのギターを持ち出してきてラストの曲はお約束な「ガスト…」。通常のエレカシのライブ以上に拳を振り上げてエレカシファンをアピール。「ガスト」終了後はメンバーはさらりと退場でエレカシは終了。
…それで今回のライブで気になりどころがちらほらとあって、それがトミのドラム。新しいドラムセットのようになんだかキラキラしていたよな…位置もいつもより少し高めのセッティングに見えたよな…そして音もいつもに比べて硬かったよな…そんな気がしたのは私だけでしょうか?
それに宮本さんのMCはかすかにしか覚えてません。KREVAは憶えていていたのにね~(笑)←肝心な時ほど全然役に立たないアホな奴(汗っ)
しかし、KREVAの後のエレカシの登場で会場全体がホッと安心したような歓声が起こったのは確かです。やっぱりどことなく空気が重くなっていたから(笑)
自分の前の席にいたエレカシファンでは確実にない若者が宮本さんの細かい仕草にもすかざす反応してクスクスと好意的な笑いを始終していました。そういった反応が少しでも感じ取れたのが嬉しい。それに私の隣だった40代ワイシャツ姿のサラリーマン風の男性はエレカシの登場とともにぬっくりと立ち上がり反射的だろうか?「宮本ー!」と叫んでいた。この人の叫びは後にも先にもこれ1回限りだったからとても貴重なものだった。やはりエレカシファンからしたらもっとエレカシには、ガツンと聴かせる曲がいっぱいあるのに~!とはがゆい思いを忍ばせただろう。私だってそのひとりだ。でも、あの場の空気がやんわり正常になったのはエレカシだからこそだと後になってしまったが気がついた。エレカシ事態、そんなの気にしてやってはないだろうと思うが(笑)それで自然にスピッツに繋げたものだからこれはこれで良かったのだと思ってしまった。イベントは流れがある。自然に普通がベストなのかもしれない。
そして、4番手はスピッツ。今回、このスピッツで注目株の人がいた。それは、名前はわからないがベースの人だった。ステージ上をあんなに右往左往するベースの人を始めて見た。普通はギターの人の方が派手なもんだがスピッツは逆なんだなと思った。分かりやすく言うと成ちゃんが百倍弾けていた感じだった(笑)本当に彼のアクションは私のツボにはまりまくりだった。
スピッツの後は、ゲストに民夫や平井堅も出ていました。かなり盛り上がって良かったです。やっぱり民生がいい味だしていた。昔と全然変わらないしゃべりと笑い方に懐かしさと嬉しさがこみ上げた。音楽(ロック)っていいなって思った。
私の今年の夏はロックロックこんにちは!で〆。久しぶりのイベントはビックな面子が勢ぞろいで新鮮で楽しかったです。
新春にまたこの大阪の地で、エレカシに逢える事を早くも心待ちしつつ…。グッバイ、サマ~。




No.曲名回数
1すまねえ魂5回目
2悲しみの果て11回目
3今宵の月のように8回目
4デーデ8回目
5明日に向かって走れ5回目
6四月の風6回目
7ガストロンジャー5回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
RENさん

行ってきました城ホール!!想像以上に広いッ!!あんな広い中、アリーナ席の結構前の方で観れたのはかなりラッキーでした(^.^)エレカシは他のアーティストに比べて短く感じました。。でもハイテンションな宮本さんの身振り手振りが激しくてめっちゃオモシロかった☆☆一緒に行った友達もかなりウケてました。ガストロンジャーは歌詞がメチャクチャだったけど迫力満点でよかった(^^♪ 最後の投げキッスが嬉しかったなぁぁ(^m^)v

No.曲名回数
1 すまねえ魂初!!
2悲しみの果て3回目
3今宵の月のように2回目
4デーデ3回目
5 明日に向かって走れ初!!
6四月の風2回目
7ガストロンジャー2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
yamaさん

行ってきました。すごく短くて、もっともっと聴きたかった。さすが城ホール、広すぎ。私もめいっぱいこぶしをあげてエレカシファンアピールしてました。エキビジョンでみなさんの顔がよく見えたのがうれしかったです。

No.曲名回数
1すまねえ魂3回目
2悲しみの果て3回目
3今宵の月のように2回目
4デーデ3回目
5明日に向かって走れ3回目
6四月の風3回目
7ガストロンジャー2回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
*スノピさん

良い感じで響いてました

No.曲名回数
1すまねえ魂2回目
2悲しみの果て25回目
3今宵の月のように15回目
4デーデ20回目
5明日に向かって走れ9回目
6四月の風20回目
7ガストロンジャー16回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
masa4さん

皆さん楽しんでおられたようですが、私にとってこの日の出演者は、
エレカシ以外は微妙でした。個人的には奇妙なイベントに感じました。
スタンドの後ろの方の席だったので、初めて座ってじっくりエレカシを
観れたのが良かったです。

No.曲名回数
1すまねえ魂5回目
2悲しみの果て10回目
3今宵の月のように7回目
4デーデ10回目
5明日に向かって走れ3回目
6四月の風6回目
7ガストロンジャー6回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
HIMOさん

広い広い会場内、アリーナ席から天井近くの席までびっしりの人人人、その上立ち見までずらっと取り巻く中、レーザー光線と左右の巨大スクリーン、派手な照明にスモークで、そういうライブに慣れない自分はステージ前面から一斉に吹き出した花火に思わずのけぞってしまった。オレンジレンジの若いファンのプロペラタオルに仰天し、KREVAの正直だが、感情むき出しの長MCとCD宣伝にやや閉口し、その時を待った。ついに我らがエレカシ登場。会場内の反応良く、スクリーンに映し出された宮本は髪を切って、若返って見えた。「すまねえ魂」では「探してる~女じゃねえ。」が印象的。次の「悲しみの果て」「今宵」では観客の「わぁ!」という歓声と手拍子。お前ら貧乏人に聞かせてやる、と言って、「デーデ」。「もう引退したかと思ったろうけど、こんな大きなとこに呼んでくれてありがとう!ほんと死のうかと思ってた。」旨のことを言う。最近言わなくなったエビバデをけっこう叫ぶ。大きなホールでやってた頃を思い出すのか??キャラもはじけていて、当時の宮本っぽい。「明日に向かって走れ」「4月の風のように」は心持、会場も静かめで、私としては、POPでもアップテンポな曲が良かったかな。最後に「ガスト」でビシッと決め、そっけないくらいの態度で退場。かっこ良かった!  けっこう人気あった、良かった・・・と安心。したのもつかの間、次の「スピッツ」登場でケタ違いの歓声を聞き、なんだか意気消沈。オレンジレンジファンがそのままスピッツファンにそっくり入れ替わったみたいだ。国民的スターバンドってことか・・次々演奏されるヒット曲に手拍子もできず、ただ突っ立ってました。奥田民夫もゲストで加わり、大盛り上がり。さらにシークレットの平井賢も加わってイベントは最高潮に達した。最後の曲は奥田民夫選曲のSHOGUNの「俺たちは天使だ!」これはもう手離しで良かったです!ロックロックにふさわしいエンディングでした。それにしても出演者の中で真のロックミュージシャンはエレカシだけなのでは?という不思議なタイトルイベでした・・・

No.曲名回数
1すまねえ魂3回目
2悲しみの果て12回目
3今宵の月のように9回目
4デーデ13回目
5明日に向かって走れ7回目
6四月の風7回目
7ガストロンジャー8回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
シルバー☆さん

大阪城ホールのどでかいステージに立つ「エレカシ」が見れて嬉しかった!!スタンド席から「デーデ」で手拍子するアリーナの人たちを見た時は感涙ものでしたよ。(手拍子がなぜか?かなり揃ってました!笑)でかいホールでもイヤホンもつけずに音拾って歌える宮本さんってスゴイ!トミとせいちゃんがリストバンド~?!にも驚愕したぜ!宮本さんの変なテンションに隣の人たち、大笑いでした。ガストとかでも手をオ~オ~オ~、って上げると回りも真似してやってくれて嬉しかったです。スピッツプレゼンツだけあって、温かいイベントでした~!

No.曲名回数
1すまねえ魂8回目
2悲しみの果て61回目
3今宵の月のように30回目
4デーデ45回目
5明日に向かって走れ9回目
6四月の風20回目
7ガストロンジャー37回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
SOUさん

大阪の夏イベントにもきっと何か出るんじゃないかと期待してたら、ロックロックに出ると聞いて嬉しかったんです、オレンジレンジのお客はかなり若くて楽しそうにノッテました、CMで耳慣れた曲もありましたがロックな曲もあり、音聞いてたらエレカシもソールレスキューやって欲しくなりました。エレカシ登場は歓声も上がり、素直にエレカシ以外のファンの人も楽しんでいたようでした、デーデはやっぱり初見の人にもノリやすく手拍子スタンド、アリーナ全体でやってくれ眺めてるのが楽しかった。
城ホールに木霊したガスト、夏のいい思い出になりました。
髪切ってくれてたのが一番嬉しかった、最近はしなくなりましたが石君達にあたったりしないし、それからちゃんとお客さんを楽しませて、本人も喜んでやってそうだったったのが今日嬉しかったです、にしても時間は短かったな。

No.曲名回数
1すまねえ魂4回目
2悲しみの果て17回目
3今宵の月のように10回目
4デーデ14回目
5明日に向かって走れ5回目
6四月の風13回目
7ガストロンジャー11回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
みよこさん

城ホール久しぶり。ストーンズ以来か。一番手はオレンジレンジ、やっぱ最初若手で盛り上げないとね。案の定すごいテンションでした。この次やりにくいだろうなぁと思っていたところ、KUREVAの登場。会場のひくめのテンションに、挑戦的な発言。世の中、思い通りいく方が少ないのよ~と年長者は思ったのでした。いよいよエレカシ登場。今まで座っていた私たちも、隣の見ず知らずの親子も立ち上がりスタンバイ。「すまねえ魂」、この曲いいですよね~ライブで聞くたび早くCDでないかなぁと思ってます。「さがしてる!女じゃね~んだ!」とか「畜生!」とか叫んでた。なんなんでしょう?最後「ガストロンジャー」聞けてうれしかったです。ライブでは初めてだったから。でもやっぱ短すぎ!もっと聞きたかった。シークレットゲスト、平井堅でした。なかなか贅沢なコンサートでした。

No.曲名回数
1 すまねえ魂初!!
2悲しみの果て3回目
3 今宵の月のように初!!
4デーデ2回目
5 明日に向かって走れ初!!
6 四月の風初!!
7 ガストロンジャー初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
宗次さん

初めてエレカシのライブを生で見た、記念すべき日。
これまでもCDを聞いてはいたが、本当のファンになったのはこの日。

「さがしてる さがし歩いている…」と歌い始めた、あの時の「すまねえ魂」を今も鮮明に覚えている。

全身で歌い、今にも何かが切れて、どこかへ消えてしまいそうな危うさに魅了された。

No.曲名回数
1 すまねえ魂初!!
2 悲しみの果て初!!
3 今宵の月のように初!!
4 デーデ初!!
5 明日に向かって走れ初!!
6 四月の風初!!
7 ガストロンジャー初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
みずきさん

ミヤジが異様にハイテンションではしゃぎまくり。数年前テレビによく出てたころの「あの頭グシャグシャする変な人」状態。セットリストはヒットナンバー、ファンにとってはちょいと物足りぬ。しかしそれもアリなのだと最終的には納得。ミヤジは楽しそうだったしね。声も良く出ていたし、実際に客席は盛り上がっていた。“デーデ”では「金!金!オレによこせ」と歌い、未だお金に困っている風(笑)。アタシの最大の不満は、モニタにトミがいちども映らなかったことである!!

No.曲名回数
1すまねえ魂10回目
2悲しみの果て39回目
3今宵の月のように20回目
4デーデ31回目
5明日に向かって走れ7回目
6四月の風16回目
7ガストロンジャー21回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
ginさん

ステージで機材の準備中をぼけっと眺めていたら坊主のスタッフが・・・石森さんだった。演奏もよかったが私の隣の若い女の子は「ガストロンジャー」で熟睡してた。しかもその後の平井堅登場ですっかり持っていかれてた。やっぱりちょっとあの面々では浮いていたのかも。

No.曲名回数
1すまねえ魂3回目
2悲しみの果て11回目
3今宵の月のように6回目
4デーデ10回目
5明日に向かって走れ4回目
6四月の風8回目
7ガストロンジャー7回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
みかんさん

エレカシとスピッツが大好きな私には夢のようなイベントということで、有給取って遠征してきました。エレカシをこんな大きなホールで見るなんて初めてでした。
オレンジレンジは好きじゃないんだけど、盛り上げるし元気だし曲以外は割と好印象。KREVAはかなり微妙。座ってる人達に"末代まで恨みます"って…。スピッツはお揃いの衣装はクールビズスタイルのサラリーマンのようで微妙だったけどやっぱりイイ!MCも面白い。民生もけっこう好き。平井堅はシークレットだったからあそこまで歓声が大きかったんではないかと。曲は退屈だけどキャラは好き。マサムネ&民生&平井のグダグダしたステージはイベントならではで楽しかった。
そしてエレカシは短かった!そう感じただけなのかもしれないけど物足りなさが残りました。やっぱり「今宵の月…」はウケがいい。隣りで座っていた人も思わず立ち上がっていました。単独ライブと違って他のアーティストのファンもいるわけですから、ことさらエレカシファンをアピールしてしまいました。普段はやらないのにメンバー紹介の時それぞれの名前を叫んだり。
エレカシの次がスピッツだったわけですが、私的にはかなり贅沢です。今年はスピッツのライブは2回行ったのに、エレカシは1回だけですよ。秋のツアーないんですかね…。
ところでエレカシが出てる時、楽屋で見ていたスピッツのメンバー達に大ウケだったのが石君の変貌ぶりだったらしいです。「一体彼に何があったのか!?」みたいなことをサポートメンバーの人が書いてました。

No.曲名回数
1すまねえ魂2回目
2悲しみの果て3回目
3今宵の月のように2回目
4デーデ3回目
5明日に向かって走れ2回目
6四月の風2回目
7 ガストロンジャー初!!


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
blueさん

いい感じの浮き方。

No.曲名回数
1すまねえ魂3回目
2悲しみの果て5回目
3今宵の月のように3回目
4デーデ5回目
5明日に向かって走れ2回目
6四月の風4回目
7ガストロンジャー4回目


持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)
Niandraさん

ちどりさん

みどりさん

夢二さん

おたべさん

serieさん

ルネさん

チロさん

りょんりょんさん

Necoさん

サムライさん

クリスティーヌさん

あまぐりさん

ぴろたさん

もそさん

くりりんさん

なおこさん

ころぼっくるさん

たぷりさん

103さん

紅葉橋さん

Mackeeさん

ぴーさん

かまとと天使さん

びぃぼさん

百日紅猫さん

晴空雲音さん

bleu nuitさん

ジャックさん

amiさん

せんさん

385さん

カステラさん

uironistさん

しのさん

山ようさん



持帰り用セットリスト(コピーしてご利用下さい)

一番上へ