新春ライブが無かったので久々のZEPP東京。
整理番号はAの後ろの方だったが、平日のせいか集まりが悪い…。
(開演時にはほぼいっぱいだったが)
初めて聴いた「暑中見舞-憂鬱な午後-」はスカッとした曲でした。アルバムでも好きな曲ですが、ライブ映えする曲だと思いました。楽しみにしていた一曲なので聴けて満足です!
セットリスト全体では「to you」が増えたくらいで、ほぼ今までのツアー通り。先生は「to you」の出だしの歌詞をお飛ばしになり、演奏中断。「このツアーでは初めてやるので」と言い訳の後、独りリフを弾いてからようやく思い出されたようで、「ごめんね、『to you』さん」とぼそりとMCを挟まれて会場から笑いを取られた後に、演奏再開(笑)。「今宵の月のように」の「解説」も途中でとっちらかってしまって会場からは笑いが起きていました。初めての方も多く来場されていたようで、エレカシのライブにどういう印象を持たれたのか、とても興味があります…。
この日のライブでは、ミキオ氏のキレたギターが非常に印象的でした。対象的に石くんのギターはあまり聴き取れませんでした。が、「FLYER」の石くんのヘッドバンギングは凄まじく、首が飛んでいくんじゃないかと心配になりました(笑)。
盛り上がる曲では盛り上がり、聴かせる曲はしっかり聴かせる、アルバムツアーゆえに新曲中心ながらも、名曲も織り交ぜて良いライブでした。明日も参戦!
No. | 曲名 | 回数 |
---|---|---|
1 | Sky is blue | 初!! |
2 | 星の砂 | 3回目 |
3 | おかみさん | 初!! |
4 | BLUE DAYS | 初!! |
5 | まぬけなJohnny | 6回目 |
6 | さよならパーティー | 9回目 |
7 | 悲しみの果て | 20回目 |
8 | 絆 | 3回目 |
9 | ネヴァーエンディングストーリー | 初!! |
10 | ジョニーの彷徨 | 初!! |
11 | 暑中見舞-憂鬱な午後- | 初!! |
12 | リッスントゥザミュージック | 7回目 |
13 | It’s my life | 4回目 |
14 | 笑顔の未来へ | 14回目 |
15 | あの風のように | 初!! |
16 | ハナウタ~遠い昔からの物語~ | 2回目 |
17 | 桜の花、舞い上がる道を | 9回目 |
18 | FLYER | 9回目 |
19 | 新しい季節へキミと | 7回目 |
20 | 今宵の月のように | 20回目 |
21 | so many people | 9回目 |
22 | to you | 2回目 |
23 | 俺たちの明日 | 17回目 |
持帰り用体験回数(コピーしてご利用下さい)