『あきれた生活』その937
先日母親から電話がかかってきた。電子辞書を買ったのだが『牛乳』が出ないという。そもそも何故牛乳を調べているのかも謎だが、牛乳が出てこない辞書など辞書ではない。母親いわく『安かったから出ないんだ』。そんなことがあってたまるか。きっと使い方が悪いのだろう。土日で実家に帰った。例の辞書を使ってみたがきちんと『牛乳』は出てくる。どうやったら出ないのか聞いてみると『ぎうにう』で出てこないという。ちいさい『ゅ』の入力がわからないのかと思いきや、広告の裏に『牛乳』をひらがなで書いてみろと書かせると、そこにも『ギウニウ』と書いた。ひらがなだと言っているのにカタカナで書くのもどうかと思うが、そこは100歩譲って『ギウニウ』なんかじゃ出てくるわけがない。
昭和1桁生まれのせいか『ぎゅうにゅう』のことを『ぎうにう』と思いこんでいる。父親に書かせてみたら『ギュウニウ』と書いた。尋常高等小学校はこうなのだろうか。だとしたら正式には『じんじうこうとうしうがこう』なのだろうか。