エレファントカシマシDB 管理人の日記 201708

一番下へ

『敗北と死に至る道が生活』その4256
 職場のエクセルファイル起動が遅すぎる。エクセル起動は速いのだが、ファイルダブルクリックでえらく時間がかかる。ちなみにExcel2013。

 調べてみた。調べてみたシリーズ第一弾。
*.xls , *.xlsx ダブルクリック。約40秒。
エクセルだけを起動し、ファイルを開く。すぐ起動。
ネットにはサウンド系のドライバが邪魔しているとあるが、そんなドライバはない。
ウィルス対策ソフトが邪魔をしている。こればっかりは職場のやつなのでどうにも出来ない。
右クリックの「送る」(shell:sendto)にショートカットを追加。すぐ起動。だが右クリックメニューの2階層目なので却下。
右クリックメニューの1階層目にメニュー追加。(HKCR¥*¥shell)すぐ起動。
デスクトップにExcel.exeのショートカット配置。そこにドロップ。すぐ起動。

結局ダブルクリックの時だけ遅い。上記のやり方だとマルチプロセスになる。とは言え最初だけ。タスクマネージャーを見ていると2つあったEXCEL.EXEがいつのまにか1つになる。アンコウみたいに。アンコウのオスはメスにかみついたままメスに同化してしまう。

 拡張子関連付けのダブルクリック起動はDDE接続なので遅い?既定がDDE接続なのはSDIシングルプロセスにしたいためだろうか。よくわからない。ユーザーはプロセスがシングルだろうがマルチだろうがどうでもいい。

参考

Tweets by ekdb_admin

ランダム日記


『敗北と死に至る道が生活』その4257
 明日のあさイチは高橋一生ファンがエレカシをみることになります。

 調べてみたシリーズ第2弾。つい昨日、私のiPhoneに「きららざか問題」が発生した。半年くらい前にも遭遇したのだが、未だに治ってなかったのか。。。

 「きららざか問題」とはiPhoneのユーザー単語辞書が消えてしまい、全く身に覚えのない「きららざか」だけが登録されているという状態。ばかにしてんのか?私はエレカシの曲名を登録しているのでセットリストを作成するときにはこれが無いと死活問題。アメリカ人には単語登録なんて「?、サジェストじゃダメなの?」という感じなんだろう。

 で、これの直し方がリセットかけると復活するという訳の分からない直し方。お前が勝手にリセットしたのを復活する手段がなんでリセットなんだよ。やってみたら辞書は復活したがWifiのパスワードまで消えてしまった。

 iCloudドライブのオフオンで治るという情報も。先にこっちをやってみれば良かった。

  参考


『敗北と死に至る道が生活』その4258
 調べてみたシリーズ第三弾。

 職場の人からPDFの文字を選択してWordに貼り付けると文字化けしているのでどうにかならないかと言われた。その他の形式で保存のテキストファイルとして出力してみろと言ったがそれでも文字化けしている。

 意外とこの現象のPDFはある。埋め込みフォントがどうのこうの言うが文字コードとフォントなんて関係ない気がするが。AdobeのFlash撤退宣言にはほっとしている。iPhoneじゃ動かないようなもんを開発するんじゃない。

 脱線したが、PDFはどう頑張っても正常な文字が取れない。プロパティ見ると内容のコピーは許可されてんのに。フリーウェアやG-Driveで恐らくどうにでもなるが、職場では禁止されている。

 なので、たまたまインストールされていたMS Office One NoteにPDFをドロップして印刷イメージの挿入して張り付いた画像を右クリックして「印刷イメージからテキストをコピー」したらOCR機能が働いてコピー出来た。もともと文字だったものをOCRするってなんだかなぁという感じ。人魚の半身浴は人間に見えるということ。


『敗北と死に至る道が生活』その4259
 母がほぼほぼ歩けなくなった。姉が「施設で車椅子ばっかり乗ってるっからでしょ」と。デイサービスやショートステイの職員は車椅子に乗せてしまった方が楽だ。これは当然のことで別に悪くは無い。そこまでやって頂く契約では無い。自力で頑張らないと。

 で、高齢者が「歩く」という行為に対してどれだけ前向きになれるだろうか?50、60で怪我をしてリハビリをするんなら、「また歩くんだ」という意思があるが、80過ぎて頑張ったとして。。。ということが頭をかすめるのだろうか。高齢者になってみないとわからないが、歩くのが辛いのに周囲から歩け歩けと言われる。そんなに頑張ってもこの先に何があるんだろう。などと考えるのは私が冷徹な人間だからだ。

 母が死んでも体の全部使い尽くして死んだんだからいい人生だったと思う。まだ死んで無いけど。冷徹すぎてごめんなさい。


『敗北と死に至る道が生活』その4260
 飲み会でポテトフライなんて全然ありじゃないかと思う。いやなら食べなければいい。なんでストーンズや矢沢永吉やサザン世代の若者だった年代の人が、空気読めみたいな古臭い大人になってしまうんだろう。1人で飲めバカ。

 って言ってる私が部下を何人も従えているべき年齢なのだが、部下に罵声を浴びせて辞めさせた経験から、根が豊田真由子だと若い頃に気がついて、やばいやばい組織にこんな変な奴は居ない方がいい。と会社を辞めて個人事業主として、とある会社と契約していた。当時は偽装請負人身売買奴隷制度だとはあまり感じていなかったのだが、加齢するに従ってIT業界の体制に疑問を抱くようになった。

 IT やりたい人は海外に出た方がいい。


『敗北と死に至る道が生活』その4261
 調べてみた。iOS10.3.3 でユーザ辞書がまた消えてる。でも変換すると出てくる。「かな」と打つと「必ずつかまえろ」と「悲しみの果て」が出てくる。こんな不具合にいつまで立ち会わなきゃいけないんだろう。

 昔、電気屋勤務のころ思っていた、修理が必要な洗濯機はお金がかかる。なかなか壊れない洗濯機はお金がかからない。壊れる方から料金を取って、壊れない方からは収入がない。だからわざと壊れるように作ってんじゃないかと。でもそんなことじゃ他のメーカーに流れてしまう。

 ユーザ辞書じゃなくて連絡先に登録すれば絶対に消えないそうだ。「悲しみの果て」さんは読み仮名が「かな」と。。。そんな治し方は悲しい。


『敗北と死に至る道が生活』その4262

パスワードという仕組みが20世紀から全然進化してなくて困った。サイト毎に変えるというルールは理にかなっているので変えているのだが、当然忘れる。書いて貼っておくのは止めろと言うが書いて貼っておかないと自分でログイン出来なくなる。実際は自分宛にメールしといてメールの検索機能使ってるけど。全部指紋認証して欲しい。って指紋が奴らに渡るのも怖いけど。奴らって誰だ。

記号、数字、大文字小文字。定期的に変更なんて無意味だと、そのルールを作った人が言っている。パスワードのハックなんて人間がやるんじゃないんだから、人間が見て複雑そうなもんでも機械から見れば全部単なる記号である。

辞書に載ってるような単語はダメだと言うが自分が忘れるので辞書に載ってるような単語を4つ組み合わせればいいらしい。penpineappleapplepenとか。areyoutakkasa?nononoとか。


『敗北と死に至る道が生活』その4263
夏休みをズラして来週にしたので、今週の異常気象をざまあみろと思っていたら週末もこんな天気らしい。まぁ温泉だからいいけど。

帰って来た頃から暑くなる。あほらし。オリンピックもこんな天気ならやり易い。日本で一番やっちゃいけない季節に誰が決めた。ってか世界の人は日本の夏を知らないんじゃないか。


『敗北と死に至る道が生活』その4264
 群馬県・水上でバンジージャンプを見てきた。お金を払ってあんなことをするのは理解できないが、やってる人々は楽しそうでなによりだ。明日から通常生活がはじまる。


『敗北と死に至る道が生活』その4265
11月の福岡サンパレスに行く航空券を取ろうとANAにアクセスしたが、繋がらないこと甚だしい。来年3月分まで一気に今日予約させている。もっと分散させればいいのに。しかも既に予約した人が購入しようとしても繋がらないらしく、今日までに購入しないと取り消しになると無情なメッセージ。twitter見たら怒ってる人多数。こっちは支払いしたいのに拒絶しやがって、払わないなら取り消すとは何事だ。

予約サーバーと予約済みさーばーを分ければいいのに。

JAL行ったら普通に取れた。昔のガラケーみたいな画面になってる。CSSやら装飾系は一切排除していて好感が持てる。やりたいことは予約なので文字情報だけで十分だ。パケットも少ないし。JALのシステムを作った人は優秀。やっぱり自作が一番だな。


『敗北と死に至る道が生活』その4266
 今更ながらWALKING DEADを見ている。毎日憂鬱な気分だ。元家族や知り合いがゾンビ化した場合は撃つ時葛藤があるが、知らない人がゾンビ化した場合はすかさずぶっぱなす。誰だって誰かの家族であり知り合いだ。でも見ている側にしたって同じ事だ。毎日憂鬱な気分だ。

 Amazonビデオで見ているのだが、1話終わってもシーズンとエピソードの時系列にどんどん再生してくる。「24」をTSUTAYAで借りてDVD取っ替え引っ替えして返却に行く手間を考えたら近未来だ。レンタル店舗は経営が苦しいだろうな。VRの個室にでもするしかない。それも数年で変化する。でも原始時代には今のすべての業種がなかったんだ。職が奪われるとか言うな。


『敗北と死に至る道が生活』その4267
 同僚の作ったエクセルVBAが遅くて、それの尻拭いをさせられることがある。だったら最初からから私に作らせた方が早い。他人が作ったものを改良するには、何がどうやって作ってあるか見なければならないので2倍かかる。エクセルの行列をセル参照でループしてたりする。あんなものはオブジェクト参照だから遅い。一回配列に入れれば値参照なので速い。何を言ってるか分からないってか。

 きゅうり、レタスを単体で見ればいいのに、やおや.きゅうり、やおや.レタスなどいちいちやおやのオヤジを経由している。やおや.きゅうり、やおや.レタスにはやおや.きゅうり.長さ、やおや.レタス.色 など不要な項目がいっぱいある。

 一回写真を撮ってからきゅうりが何本あるか見る感じだ。こうすればやおやのオヤジは不要だ。

 分かり難すぎるわぼけ。


過去
2024-01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2023-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002-04|05|06|07|08|09|10|11|12|

一番上へ