エレファントカシマシDB 管理人の日記 200706

一番下へ

『週休二日酔いよいっと生活』その1468
1回のライブで同じ曲を2回やることを想定していなかったのでライブレポートを更新した方への表示が『1回目』『1回目』となっています。次体験したら『3回目』になるはずです。きっと。

まぁ先週の ANA ほど深刻なシステムトラブルではありませんが。現役のシステムエンジニアから言わせていただければ。あらゆることを前もって想定してテストするなんて無理です。

開き直りか。

Tweets by ekdb_admin

ランダム日記


『温暖化を気にしすぎるあまり生活が』その1469
城が日本代表の批判をしていると『お前が言うな』と思うのは私だけだろうか。引退して解説者になるなら現役でそれなりに認められていないと・・・。

『さまぁ~ずさまぁ~ず』を初めて見た。ダウンタウンのガキのトークみたいで良かった。自動録画のキーワードに『さまぁ~ず』を入れたみたらとれてた。ネタもいいんだけどフリートークがうまくないとテレビ界では生き残れないのだと思う。レーザーラモンが消えて、タカトシが生き残っているのはそういうことだと思う。


『未来確実に死んでしまう生活。とは言え、それがいつなのか分からない。ゆえに貯金をしてしまう生活』その1470
タモリ倶楽部で『電柱の傷』というのを特集していた。電柱の傷から事故を分析する。中には『電柱の自殺行為』とも言えるやつもあり、面白かった。『おぎやはぎ』はとぼけたコメントがうまい。

がっちりマンデーで『ばね』を特集していた。巨大なバネから目に見えないようなバネ。極端に言うと棒高跳びも『ばね』らしい。

所さんの目がテンでは、かたつむりをやっていた。雌雄同体とかで、お互いの生殖器をお互いの生殖器に突っ込む。人は二人よって一人産むが、カタツムリは2匹で互いが子孫を繁栄する。これを年金問題に応用出来ないものか。ツノだせヤリだせ頭だせ。の『ヤリ』とは愛撫する部分だと言っていた。ストレートに生殖器でないところが、逆に子供に教えづらい。

深夜及び早朝の番組ほど面白いのは何故だ。面白い番組はゴールデンという時間帯でやっている筈だが。それにしてもネプチューンは番組に恵まれている。彼ら自身さほど面白いとは思わないが、いい番組をまかされている。

わたしが一番好きなのは『さまぁ~ず』だったりする。ぐだぐだに街を紹介するやつ。アド街の行かないようなどうでもいい場所を取り上げる。『北新宿』とか『東麻布』。なーんもない。アシスタントが本家アド街の大江さん。下の名前はよくわからん。さまぁ~ずとうまく絡んでいる。きっと日本テレビだってフジテレビだってやっていける実力派だ。とは言え、とは言え『テレビ東京』に入社してしまうところも良いではないか。


『あと100年らしいよ。地球は。生活』その1471
声を大にして言うと通る。市役所でも税務署でも対応が面倒になるので、声が大きい人の要求は通してしまう。

私はそれを見て『言ったもん勝ちか』と思って真似した時期がある。

最近は言うほうも言われてやってしまう方もあまりいい状態ではないなと。思い、やめた。しかし『言ったもん勝ち』は今後も続いてゆくだろう。阪神大震災の対応でもやはり声を大にして要求した人たちの要求が優先されたと聞く。

島で自給自足するか。それにしたって人は一人では生きてゆけない。死ぬか。人権派の弁護士でも巻き添えにして。


『レッチリが来ているよ。生活』その1472
たまにもの凄く太い鼻毛を発見して、ピンセットで抜いたやつをしばし眺め指先で転がして太さを再確認し、『よく育ったなぁ、コレクションしとこうかな』と思うことはないだろうか。

私はない。

そんなことはどうだっていいが、私は禁煙のプロである。何度も禁煙をして成功している。もう40回以上禁煙をしている。禁煙のコツを伝授しよう。

禁煙をするには先ず喫煙をしなければならない。何故ならば喫煙をしない状態で禁煙をしようなどと思うことは、酒を飲まない人が禁酒をしようと思うことに同じであり、更に言えばリンゴを食べない状態のアダムとイブが歯茎から血を流すような事態に同じだと思ったら大間違いだ。

何の話だっけ。禁煙だ。まず喫煙をするだけでなく、それを習慣づけることだ。毎日毎日吸い続ける。それもこれも禁煙のためだ。

お金がないなどと言ってはだめだ。食費を切り詰めてでもタバコに費やさなければならない。何を隠そう禁煙のためだ。

ようやく習慣づいてきたならば、いよいよ禁煙である。ここでスパっとやめてはいけない。何故ならば禁煙をしようとしているのに、吸わないとは何事だ。禁煙には『なかなかやめられない』という鉄則がある。そこを通らずして何が禁煙だろうか。私はこの『なかなかやめられない』というもがき苦しむ行為が好きで何度も禁煙に挑戦してきた。

ここで素人は『この一箱を吸いきったらやめよう』と思う。私くらいの上級者だと10本残した状態で捨ててしまう。10本残しのスペア取りは果たしてストライクと呼べるのだろうか。そんなことはどうでもいいが、次回買いそうになったとき、一箱吸いきった場合は買う動機付けになってしまうが、10本を捨てていた場合、買うんだったら捨てなきゃよかったという後悔を持つのがいやで買いにくくなる。

あぁ何度でも言うさ。禁煙するには喫煙しなければならない。

ぷかりぃ。ぷかりぃー。


『レッチリが来ているよ。生活』その1473

レッチリ東京ドームに行って参りました。某2ちゃんによるとミヤジは昨日来ていたらしい。Higher Ground ってスティービーワンダーだったのか。Mother Milk の頃からのファンなのでうれしいセットリストではある。一番好きな Californication がなかったのだが。。まぁライブで聴かなくてもいいか。


『JJは女性自身の略だと聞いたが、DJが男性自身だとは知らなかった生活』その1474
10年前の自分の日記を見たら、『年金など国家ぐるみのネズミ講だ』と書いている。早く気がついていて良かった。私、加入してません。老後のために投資を学びました。
季節の変わり目には変な人が多いと聞くが、その変な人は季節の変わらない目には何をしているのだろう。その間は普通の人に戻っているのだろうか。今度季節の変わり目に変な人を見たら、季節が変わるまでずーっと追いかけてみようか。そんなことをしたら私自身が変質者になってしまうではないか。それもこれも季節の変わり目だから?

でも季節の変わり目は年に4回。これが『線路の繋ぎ目』だとしたらどうだ。ガタンゴトン言うたびに真面目な人と変な人を繰り返すことになる。『線路の繋ぎ目』じゃなくてよかった。あーよかった。

変な人は自分が変だと気がついていないので、絶対的には変な人というのは存在しないことになる。しかし他人を見るとやっぱり変だと思うので相対的には変な人はかなり沢山いることになるし、翻って己自身を鑑みるに、若いころはずいぶんと恥ずかしい行為をしてきたもので、とても変な人だったと思う。そう考えれば世の中ほとんど変な人の集まりではないかと危惧する。

人として完成された頃には死んでしまう。Build & Destroy やね。


『レッチリ生活』その1475
Red Hot Chili Peppers 東京公演のセットリスト

2007/6/5(Tue) @Tokyo Dome
1 Can't Stop
2 Dani California
3 Scar Tissue
4 Cherlie
5 Readymade
6 Throw Away Your Television
7 Blood Suger Sex Magik
8 Snow(hey oh)
9 Get On Top
10 C'mon Girl
11 Me & My Friends
12 Don't Forget Me
13 Tell Me Baby
14 Californication
15 By The Way
----------------------
16 Under The Bridge
17 Give It Away

2007/6/6(Wed) @Tokyo Dome
1 Can't Stop
2 Dani California
3 Otherside
4 21st Century
5 Fortune Faded
6 Warlocks
7 Parallel Universe
8 SOS(john's solo)
9 Snow(hey oh)
10 Higher Ground
11 Strip My Mind
12 Around The World
13 Hey
14 Right On Time
15 Hump De Bump
Flea's solo
16 By The Way
----------------------
Drum Solo
Flea's Trumpet Solo
17 I Could Have Lied
18 The Power Of Equality


会社の人が初日に行っていて私は2日目に行ったので比較が出来る。初日の Under The Bridge でライターを点火する人が多かった。ドームは室内なので火気厳禁。2日目は入り口、場内、開始前のステージでライター厳禁の通達があった。携帯の光はOKと言っていた。このため2日目に Under The Bridge をやらなかったという説も。

初日は相当音が悪かったらしい。2日目は気にならなかった。ただ遠すぎて一体感はなく、DVD を見ているようだった。人に注目される人は10倍くらい大きくなれればいいと思う。

選曲が相当違う。Californication をやらなかったが、Parallel Universe をやったり Higher Ground が聞けたが、Give It Away で終わらなかったので、拍子抜けした。Flea がトランペットを吹きながらベースも弾けたらどんなにいいだろう。

西海岸の明るさがようやくおさまるかのような夕焼けに Californication はよく似合う。Eagles の Hotel California とか、No Doubt の Don't Speak みたいに。野外だったら Californication だけど今回はまぁいいか。

Right On Time は毎回 Clash の London Calling のイントロでタイミングを図るのだが、いつかそのままやってくれたらと思う。私は相当 Clash に育てられた世代だ。

やんちゃなレッチリがここまでビッグバンドになってしまうと寂しいような妙な感じだ。娘がとつぎーの親の心境もこんな感じなんだろうか。


『お蔵入り生活』その1476
定食屋で、なめこの味噌汁に『オクラ入り』と書いてあった。頼んだら果たして出てくるのだろうか。

『さまぁ~ず(以下さまーず)さまーず』で三村が良いことを言っていた。

警察は違反がありそうな箇所で隠れて待っていると。本当に世の中を正したいのなら、隠れないで手前で待っていて、違反をしそうになったら前もって注意しろと。そうすればお互い気持ちが良く、ハッピーロードになる。

しかし隠れて待っているやり方だと、こっちもむかつくし、あっちは正義だと思ってやっているから、こっちがむかついていると、逆ギレだと思ってあっちもむかつく。あっちもこっちもにっちもさっちも怒りの相乗効果で誰も幸せにはなれないと。

そうだそうだ。警察でノルマがあるっておかしくねぇか?

『今日はスピード違反、一件もありませんでした』

×『そりゃ良いことだ』
○『真面目に仕事せい!!!!』

警察にとって仕事が減ることは良くないらしい。


『弁護士とは嘘つきなのか生活』その1477
日本製紙が再生紙をやめた。再生紙を作るのにどれだけのエネルギーを使っているか考えたら新品作るほうが環境に優しいそうだ。

東京都は2008年からプラごみと燃えるゴミを混ぜるそうだ。焼却炉の処理能力があがったらしい。

環境問題を考える書類が片面コピーだった.....orz..

世の中矛盾だらけだと嘆く前に私が矛盾だらけだから何も言わない。


『死ぬまでにしたい10の生活』その1478
親戚のおばさんが会う度に言っていることがある。

おばさんの義理の父が入院していたとき、もう死ぬことが周囲や本人もなんとなく分かっていて、病室のベッドの上で『カツ丼が食べたい』とつぶやいたとき、食べさせてあげればよかったと。

そんなもの1つ食べたからといって死期が早まろうが、最後の夢をかなえてあげられなかったのが今でも悔やまれると。

死ぬ間際に何かしたければやらせてあげたらいい。


『梅雨明け宣言でもしてみたらいいんじゃねぇのの巻』その1479
『大日本人』を見てきた。プロモーションでもあまりストーリーにふれないのでどういう映画か知らずに見に行ったが、最後はどうなのだ。

疑問に思って検索したら解説に『テレビの延長』とあった。我々『ごっつ』世代としては、あの頃のコントの延長だと思った。ただ、『わざわざ映画でやってしまう』というのが相当なオチになっている気もする。だとすると、オチははなっから提供されていたことになる。出オチもいいとこ、出る前からオチていた。

ヒーローも年をとったら惚け老人になる可能性があることに笑えた。とは言え映画としては面白くない。カンヌに出せるようなものではない。はずかしい。

すずやでとんかつを喰った。この店はトンカツ茶漬けで有名だが、普通のロースカツを喰ってきた。ごはんがうまい。トンカツよりご飯がうまい。

TSUTAYA で甲斐よしひろの 『TEN STORIES』 を借りた。『今宵の月のように』をカバーしているやつ。曲はいい。当たり前か。ミヤジの声の良さを改めて感じる。なんだか欧米に行って日本の良さを再認識した感じだ。

ついでの荒井由美のシングルズを借りてきた。『翳りゆく部屋』が入っているやつ。『ベルベットイースター』とか曲はいい。この人歌がうまいのだろうか?私にはそうは思えない。声の質が悪いのだろうか。*********。ユーミンファンのために伏せ字にしてみた。あしからず。


『牛角食堂の巻』その1480
板尾日記2は昨年の日記だが当然『大日本人』の撮影には触れていない。極秘で書けなかったのだろう。

『大日本人』だが、実はもう一度見てみたい気持ちが徐々に沸いてくる。もしかしたら凄いのではないかと思ってみたり、そうでもないだろうという気持ちが葛藤する。ヒーローの悲しさが出ていて少し切ない気分にもなり、後半15分を違う書き方にしたら良いのではないかと思っても、それでは普通の映画になってしまうし、映画を破壊するということで言えばあれで良かったのかもしれないなどなど。。。

松ちゃんで一番笑ったのがごっつの料理教室のキャシー塚本であって、あれは相当凄かった記憶がある。見えない何かに対して『ワンワン』と言う料理家。腹がよじれた。松ちゃん自身、キャラへ憑依して戻ってこれない怖さを感じたとも。


『たかじんの巻』その1481
西日本に住んでいる彼女に毎週『たかじんのそこまで言って委員会』を録画してもらっているのだが、絶対東京では放送させないという態度も手伝って高視聴率だそうだ。大阪のテレビは東京にもってくると何故か視聴率が取れない。以前探偵ナイトスクープも関東深夜でやっていた。たまに見ると面白かったのだが、いつも見ようとは思わなかった。

『たかじんのそこまで言って委員会』は『たけしのテレビタックル』と似たようなものなのだが、断然『たかじんのそこまで言って委員会』の方が面白い。出てくる人たちも似たようなものなのだが、何故そうなるのか見ていて分からない。編集がいいのか、出ている人の意識が違うのか。どうも深層心理で”全国放送”と”東京ではやっていない”という南の島の開放感的なものが出演者にあるのかもしれない。

今宵の夕餉:牛角食堂笹塚店 厚切りカルビ定食。

牛角には一人で入りにくい。ということで出来たのだろうか?さすがに焼肉屋の定食。鉄板でジューという音を立てながら出てくる。一応筒状の紙で縁取って出てくるのだが、油が飛ぶのでやめて欲しい。熱くてたべにくいし。焼いた焼肉を皿で出してくれる焼肉屋はないものだろうか。

肉の量も満足。てか半分で安いバージョンもあってもいいくらい。とは言えどれも1000円以下だ。ライス大盛り無料なのだが、それにする人はいなかった。昔は無料なら喰わなければ損だと思っていたが、今はみんな落ち着いたものだ。クッパや冷麺もあるのでまたこよう。

笹塚の台湾物産館でマンゴー690円を購入。宮崎の1個5,000円がどの程度のものか知らないが、台湾マンゴーうまい。宮崎マンゴーを買ってそれが大変おいしかったりする体験をしたら、もう台湾マンゴーに戻れないかもしれないではないか。とは言え宮崎マンゴーをしょっちゅう食べられる身分でもない。だとすれば『宮崎マンゴーがおいしい』という体験はある意味不幸でもある。

そうは言っても果物1個690円って安くはないと思う。


『パンチの巻』その1482
亀田後期実況中継

『パンチ入りましたねー』
『お、またパンチ入りましたねー』
『パンチの効いたパンチ入りましたねー』
『パンチが効いてましたねー』
『前後の動きが非常にいいですねー』
『コブシが入ってますねー』


チーター(水前寺清子)実況中継

『パンチ入りましたねー』
『お、またパンチ入りましたねー』
『パンチの効いたパンチ入りましたねー』
『パンチが効いてましたねー』
『3歩進んで2歩下がって、前後の動きが非常にいいですねー』
『コブシが入ってますねー』

今宵の夕餉:俺のハンバーグ山本の”俺のハンバーグ”。

よく雑誌・テレビで取り上げられる恵比寿にある店に行ってみた。6時ちょい過ぎに行ったらすんなり入れたが出るときは行列だった。感想はまあうまいが、別にもういいやという程度。近所のキムカツも行列だったりしたが、他にもよさげな店が点在している。今、恵比寿が熱い。夏だから


『楽天使う楽天家の巻』その1483
たまに状態としての『マグロ』を使うが、状態としてマグロは、状態としてカツオと何が違うのだろうか。カツオ節の製造工程を見ると、むしろカツオの方が限りなくマグロ状態ではないだろうか。マグロ状態のカツオ。少なくともサザエさんにマグロさんがいなくて良かった。マグロ状態のサザエさ・・・・もういいって。マス・・意外に・・。

また来週。

今宵の夕餉:おはち恵比寿店のほっけ定食 680円
安い定食屋のチェーン店。東京では"大戸屋"か"おはち"。一人暮らしだとスーパーで食材買って食べるほうが高かったりもするからありがたい。


『人間って何だもの。けだもの』その1484
よくある話

男『昔小学校の帰り道にカラーひよこ売ってたねー。青やら赤のひよこ。きっと色つきの粉まぶされてたんだろう』
女『いたいた。黄色いのもいたね。誰も買わなかったけど』
男『あと電柱の陰に、コート着て中は全裸とか』
女『そんな体験はまれでしょ』
男『見てごらんとか言ってコートはだけてさ』
女『やだー』
男『で、小学生にポークビッツポークビッツ言われてさ』
女『(笑)』
男『すごすごと退散したものさ』
女『お前の話かい!!』

今宵の夕餉:自炊
”つけめん焼きそば”というのを知って自分でやってみた。生めんタイプの焼きそばを少量の油で炒める。最後にもやしを入れる。味付けはしない。

これを市販のめんつゆにつけて食べる。ただそれだけ。シンプルでうまい。

次回は豚しゃぶを添えてみようか。何かとアイデアが膨らむ”つけめん焼きそば”


『十羽一唐揚げ。ってどんだけー』その1485
最近はさまぁ~ず。『さまーず』は正式には『さまぁ~ず』らしい。自動で録画するキーワードの人名でセットしたらそうなっている。しかし『さまーず』『さまぁーず』『さま~ず』などコンピュータから見たら違うことになる。人から見たら一緒だと判断出来るのに。コンピュータはいつまでたっても馬鹿だ。融通が利かない。噂によると0と1しか分からないらしい。そんなヤツに航空券の予約をやらせているかと思うとなんだか無性に腹がすいてきた。

話が電車だけに脱線してしまった。『さまぁ~ずさまぁ~ず』で聞いた話だが、状態と現実のギャップについて語っていた。

新幹線に乗り遅れて遅刻をした場合、次の新幹線に乗るのだが、それは明らかに遅刻する人の態度ではないと。

新聞を広げる。コーヒーを飲む。うとうとする。。。。遅刻している人がとる態度だろうか。かと言って新幹線の中で走ってみたところで何もならない。

首都高速でガス欠になったらしい。しかも追い越し車線で。渋滞の先頭がさまぁ~ず。JAFを待つ間、抜いてゆく車たちは中を覗き込むが、明らかに迷惑をかけている態度ではない。新聞を広げる。コーヒーを飲む。うとうとする。。。。

大竹『じゃなにかい。ムチ打ちのフリでもしろっての?』


『カレーざんまい』その1486
スマステで伊勢丹をやっていた。今、池袋と新宿と渋谷がつながる地下鉄が出来かけているので、デパート戦争勃発らしい。新宿タカシマヤと新宿伊勢丹の売上高が倍違うと言っていたが本当だろうか。私は近さで新宿タカシマヤに行く比率が多いが、伊勢丹アイカードも持っていて、本格的なものはやはり伊勢丹で買うようになった。

新宿三越に至っては、そういやぁあったなという感じ。三越の方が駅に近いのに何故だ。新宿タカシマヤの改装。あれは大失敗だと思う。品数が減った。

今宵の夕餉:ふらんす亭のレモンステーキとガーリックハンバーグプラス焙煎カレー。
食い過ぎである。ふらんす亭はチェーン店だし、どこにでも見かけるので、なんとなく入ったことがなかった。しかし。今宵食べてみたレモンステーキと言う名の焼き肉はおいしかったし、なんと言ってもカレーは私の理想型に近い。香辛料が焦げて若干の苦みを伴った感じ。しかし残念ながら甘い。これで辛ければ良いのだが。


『首をねんざしたら頭の重さが身にしみる』その1487
先日 BS-NHK でなぜか”支払え警告メッセージ”が出ず、甲斐よしひろのライブを見られた。1曲目が『今宵』だった。CDのものよりいくぶんか良い気がした。やっぱりライブで鍛えられた人たちはライブが良い。

甲斐さんも声が通る。何を隠そう私は甲斐バンドのマニアックなファンであった。新宿都庁近くの空き地でやったライブに参加しているし、武道館は毎年行っていた。

更新は全くないがこのページの作者は私である。
ついでにここも作者は私である。

これ以外にはない。投資のブログもやめてしまった。あれよというまに円安。もう買えないもう買えないといいながら順調に上がっていていよいよ買えない。しかしまだ上がるらしい。何も考えずに放置しとけばよかったらしい。

今宵の夕餉:サルバトーレ・クォモ代々木店のカプレーゼ及びマルゲリータ&白ハウスワイン
サルバトーレ・クォモ代々木店は宅配である。宅配を頼んだこともあるが、店で食べるのとは雲泥の差がある。すなわち焼き立て以外は価値がない。ところで本場イタリアのピザは切れてないのである。しかもみんなフォークとナイフで刻んでたべていた。手で食べているのは日本人かどこかわからない旅行者くらいなものだ。イタリアのおじいちゃんなんかフチを残して内側だけたべていた。行ってみないと分からないものだ


『スーパーマンになる。しかあるまい』その1488
スーパーでよく聞くセリフ

『はい御利用御利用』

よく考えてみれば一体何だこれは。スーパーの野菜売り場で大声を出している店員がいるが、静かにして欲しい。商店街の八百屋は外であるから他の店にきた客をなんとか気を引こうと思うので大声を出す。これは理にかなっているし、外だからうるさく感じない。

ところがスーパーの中でやられると大変うるさいし、すでにスーパーに何かを買いに来ているのだからいまさら大声出さなくたっていいはずだ。むしろ帰りたくなる。景気づけだろうか?店に活気があると勘違いさせたいのか?一度でいいから言ってみたい。『静かにしてもらえませんか?』と。Tシャツだとなめられるので、燕尾服かなんかで。

燕尾服で冷静に『静かにしてもらえませんか?』と言われたら店員はどう反応するだろうか。このときバナナを手にすることを忘れてはいけない。

燕尾服にバナナである。かつてそんな状態の大人を見たことがあるだろうか。よりによって黄色い細長い物体を手にして『静かにしてもらえませんか?』である。

燕尾服で細長い物を持ってもいいとしたら、それは指揮棒しかありえないのだ。しかし相手は野菜売り場の店員であるからやはりバナナの方が説得力が増すだろう。


『オランダサッカーも面白い』その1489
缶は英語でも can なので不思議だなと思っていたら、そもそも『缶』はオランダ語の『kan』から来ているので当然そうなる。なるほど、缶など江戸時代には日本になく、オランダから輸入されたものだから考えてみれば当然だ。

ポン酢も pons 、おてんばは ontembaar。オランダとの関わりは深い。

オランダは英語ではDutchだが、それはドイツのことだそうだ。意味が分からない。


過去
2024-01|02|03|04|
2023-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002-04|05|06|07|08|09|10|11|12|

一番上へ