エレファントカシマシDB 管理人の日記 201011

一番下へ

『敗北と死に至る道が生活』その2464
 オフィシャル更新チェッカーを改造中です。。。。しばらくは目視チェックでお願いします。12/30大阪のイベントだそうです。
 マンションの換気扇からは色んな音がする。前のマンションはどこかのテレビの音が聞こえてきた。換気扇のダクトは各戸のがある程度集まって外に出ているからだろう。当時は料理をしなかったので、換気扇に不要なバスタオルを詰め込んでガムテープを貼っていた。今度引っ越したところは外側のフードが金属で出来ているらしく、ドリフの雨漏りコントばりにコンコン音がしてうるさくて仕方が無い。不動産屋に報告してきた。大家さんに直接言うことなんだろうか。よく分からない。果たして直してくれるだろうか。
 
 ネットで調べたら雨が当たる箇所に人工芝を貼り付けると治まると書いてあった。賃貸なので私が余計なことをしたらダメだろう。
 「ドリフの雨漏りコント」を知ってる世代?

Tweets by ekdb_admin

ランダム日記


『敗北と死に至る道が生活』その2465
 蒼井優ってすっぴんですよね?違いますか。騙されてんのかな。

 そんなことはどうでもいいが、Cocco の Zepp Tokyo に行って来た。当初体調不良で1時間だと宣言されていたが、普通に2時間弱やった。凄い良かった。

 アルバム「エメラルド」に収められた曲たちは全てオリジナルを超えてきた。昔の曲がむしろ邪魔なくらいだった。 Coccoも全身を振り絞って歌う歌手だから魂がストレートに伝わる。プロフェッショナルな音楽家たちっていい。コッキーTシャツがエレカシ化してたけど、なぜだかおしゃれに見えるのはどういう訳だろうか。文字のバランスだろうな。

Cocco頑張ってたのでTシャツを買ってしまった。

 ガチャガチャをやったらエコバッグが出てしまった。嫁にやろう。

以前にも書いたがそれぞれのプロフェッショナルが集まって世の中成り立っている。マグロを釣り上げる漁師。市場のおじさん。冷凍便の運転手。目利きのすし屋。それぞれが丁寧な仕事をしてくれたから我々はおいしい中トロをいただける。みなさんの頑張りを思えば1貫2千円なんて言われても納得がいく。そこそこな仕事でも安い回転寿司に価値があると思う日もある。

 いずれにせよデザインの係りの人は自分に与えられた仕事を全うすべきだ。エレカシツアーグッズ担当のデザイナー批判ですか?そうです。
 耳かき店員事件。無期懲役で遺族側と検察が控訴しても高裁は死刑を出しにくくなってしまった?

 死刑を出してしまうと裁判員制度なんか要らないじゃないかということになり高裁側が萎縮してしまう。「裁判員制度で選ばれた判決だから」という今まで加味されなかった要素が含まれてしまうのだから、昔より複雑になってしまったのではないだろうか。むしろ最高裁が死刑判決を出してくれた方が私は納得がいくのだが、反対意見の方が多いだろう。

 今回の裁判を見て思った。たまたま選ばれた裁判員に私のような人が多ければ死刑。そうでなければ無期懲役。となると人選によって判決が異なる。極端に言えばコインの裏表で決めるのとなんら変わりは無い。なんて言うと悩んで悩んで出した裁判員に選ばれた人たちに失礼だから言わないが、制度を決めた側に責任がある。「裁判員を選ぶ」=「コインを投げる」という制度ではないか。

 なんていうと人権派の人に怒られるんだきっと。
今日のFMのメモです。

エレファントカシマシ 宮本浩次さん
選曲テーマは『ギフト』
M9 Tonight,Tonight / The Smashing Pumpkins
M10 Planet Queen / T.REX
M11 Bohemian Rhapsody / Queen


『敗北と死に至る道が生活』その2466
 オフィシャル更新通知を復旧しました。既にメールが届いていると思います。

 パソコン版のオフィシャルってどうですか?1回で全ての更新が見渡せるページがありません。大分類の更新日を見てクリックして詳細を見る。いざ詳細画面に行っても時系列に並んでいないので、上から下まで見ないと何が追加されたのか分からない。見逃してしまう。
 
 携帯版のトップページは、若干マシです。全ての更新が1ページ内にあります。・・・にしても時系列ではありません。分類毎の時系列なんでしょうか?よく分かりません。
 
 オフィシャル更新通知機能では携帯版のトップページを1行ごとに解析し、日付の新しい順に並べ替えてメールしています。「分類なんかどうだっていい。追加された情報が知りたいのだ」というユーザー目線ならではの仕様になっております。

 オフィシャルが仕様を変えたら全て台無しなんだけれども。。。。


『敗北と死に至る道が生活』その2467
 今日は喜ばしいことが2つあった。

 1つは尖閣の衝突事件のビデオ流出。時の政府、幕府がダメならばと決起したのだ。明治維新の偉人達の志と同じだ。流出させた人、若しくはグループを私は褒め称える。事なかれ主義が日本をダメにしているのだし、これで世界中に事実を伝えることが出来る。こんなことされて船長を逮捕したのに政府がすぐ釈放したら現場はキレますよ。

 巷のメディアを凌駕するインターネットってやっぱり凄い。勝谷さんは那覇地検説だが、私は田母神さん絡みではないかとにらんでいる。いずれにせよあっぱれだ。世が世ならYouTube投稿者IDにされた売国奴は殺されてしかるべきだ。
 もうひとつは、今日発売の「音楽と人」。素晴らしい。ミヤジはもともと饒舌であるのだからしゃべらせて、分からない箇所だけ短い言葉で問いかける。インタビュアーうまい。

 バンドでやった曲が最後にミヤジ独りバージョンに差し替えられていてもメンバーは微動だにしなかった。笑うところじゃないけど光景を想像してほくそ笑んでしまった。普通のバンドだったら解散ですよ。宮本の才能を大きな心で見守っている3人に感謝だ。

 アルバムA面の1曲目。やっぱりこだわってたんだ。最近の人は1曲単位で考えるけど、我々レコード世代はアルバムの曲順を通して世界観を楽しむのだ。そんなこともあろうかと、昔作ったn曲目を抜き出すページです。
 
 記事の最後の方に「エレカシ宮本っていう部分の何かが出てこないっていう不安を持った人もいると思う」と聞いている。「それは俺自身も○○○○」というこれまた素晴らしい回答を引き出している。これこそ私が「新しい季節へキミと」以来ずーっと気にかけていたことだ。インタビュー記事を読んでうっすら泣いたなんて初めての出来事だと思う。「音楽と人」っていつも凄い。雑誌は捨ててしまうのだが、これは・・・写真もいいし。記念に取っておこう。みなさん立ち読みでなく買ってください。
 
 軽い Japan 批判ですか?そうです。ミヤジと Japan編集部は仲良くなりすぎて友達感覚なんじゃないか?3万字インタビューはすでに品川区の資源になった。

 「明日に向かって走れ」「good morning」「ライフ」が共存したような次回作。かなり期待できる。

 今日はいい日だ。と、プレミアムモルツを取り出した。私が何かした訳でもないのに。明日から頑張ろう。


『敗北と死に至る道が生活』その2468
 今朝の勝谷さんのメルマガで、テレビ業界は自局の映像が YouTube にアップされるとすぐに削除要請を出すくせに、 YouTube の映像は無節操に流す。とあって笑った。そのとおりだ。

 音楽と人のエレカシのページをめくったら、私が好きな惣菜屋がアップで出ていてびっくりした。山崎まさよしが歩いている店の餃子。夕べも食べた。さめても具がシャキシャキしておいしい。ニラレバ炒めもよく買う。写真全部武蔵小山で撮ってますね。どうでもいい話でした。


『敗北と死に至る道が生活』その2469
 「出来ないことをやらない」というのも一つの礼儀であると思う。もちろん個人レベルでは「出来ないことでも一生懸命やる」は大切なことだが、これが公のことになると迷惑なのだ。
 
 例えば私に管理職は無理。年齢が行ったからと言ってみんながみんな管理職に向いているとは限らない。私は今でも技術職。以前勤務していた小さな会社では課長にされそうだったので辞めてしまった。私のような人間に管理される若い人はたまったものではない。
 
 ところがそれに気づかずに課長職や部長職についてしまう人間の多いこと。「出来ないくせにやっている」。昔、政治評論家や音楽評論家は「自分でやりもしないくせにウダウダ言うな」と思っていた。「そんなに評論するんだったら自分でやってみろ!」とも。政府を批判するコメンテーターには「だったらあんたが政治家になれ!」とも。
 
 しかし今は違う。「出来ないことをやらない」というのも一本筋が通っている。これに「評論するんだったら自分でやってみろ!」を当てはめてしまうと世の中の事象に対して何も言えなくなってしまう。

 だから評論家というのはあれでいいのだと思う。政治家の器じゃない人が政治家をやっている。「出来ないことをやらない」というのも一つの礼儀であると思う。


『敗北と死に至る道が生活』その2470
 今日のラジオのメモです。
エレファントカシマシ 宮本浩次さん
選曲テーマは『散歩』
Like A Rolling Stone / Bob Dylan
By The Way / Red Hot Chili Peppers
Daybreak / The Stone Roses
彼女は買い物の帰り道 / エレファントカシマシ

「By The Way」は本当にいい曲だ。レッチリで一番好きかも。「Californication」もいいけど。「Under the bridge」もいいけど。。。どこが一番なんだ。


 話変わって Zepp Tour ですが、東京以外は売り切れてませんよ。。。買ってください!!

Cocco の福岡も余ってるし。。単独ライブってきびしいんですね。CoccoのZeppは一階席が少なかったら椅子を置くらしい。。。












『敗北と死に至る道が生活』その2471
 Cocco の USTREAM を毎晩見ている。毎晩見ても同じなんだけど。最初と最後に Cocco が半生中継で出てくる。生中継かもしれないが。プロモーションビデオというのは「サビの部分でアップにする」やらなにやらいろんな制約というか手法があって好き勝手に作れないのだそうだ。CMで一瞬流れるときにサビとアーティストのアップがあると分かりやすいからだそうだ。
 
 で、今回 Cocco がやっているのはイメージビデオ。プロモーションとは別に作品として作ったものをファンに見てもらおうと企画している。撮影監督もボランティアなら見せる環境も0円という素晴らしい企画。
 
 わざわざこんなことをする必要なんかないのにやってくれている。Coccoが挨拶で「映画館やらで上映したかったんだけど、そこまで行くお金や時間をとらせたくなかった。今考えられるベストな方法は何かとスタッフと考えて、自宅で見られる USTREAM を使ってみた。無料だから通信環境によっては映像と音声がズレるので”再読み込み”のボタンを押してください。今日見られなかった人も詳しい人に聞いて明日頑張って見られるように11日間やってます!」とコメントしている。沖縄のおばぁが言うような感じで「みんなで一緒に見ましょうね」と。癒される。
 
 あのネット嫌いだったはずの Cocco がこんなことになるなんて。で明日も Zepp Tokyo 行ってきます。


『敗北と死に至る道が生活』その2472
 レコチョクもテレビスポットも見ません!!CDで聴く。いよいよ来週ですね。でもテレビでスポットが流れるのか。。

 メディアラッシュですね。カレンダー間違ってたらばんばん指摘してください。


『敗北と死に至る道が生活』その2473
 朝(SE)の SE って何ですか?Amazonでは「朝」自体の記述がないんですけど。。。13曲扱いですよね。『Ladies and Gentlemen』みたいなもんか?朝つながりで。

 夕べから今日にかけてオフィシャル更新通知が何度も行ったと思います。4回は都度更新があったためです。今朝7:00ころ送信されたものは「古くなった情報を消された」ためでした。。。。前回と今回で文章が異なっていると変更があったという判断をしているためです。新しいものがなくても通知されます。こういう仕様だということでご理解下さい。
 
 やっと休みだ!明日はユザワヤ行ってこよう。


『敗北と死に至る道が生活』その2474
 危惧していたことが現実となった。
 

耳かき店員殺害、地検控訴せず…無期懲役確定へ
読売新聞 11月12日(金)21時2分配信

 東京都港区で昨年8月、耳かきサービス店従業員江尻美保さん(当時21歳)ら2人が殺害された事件で殺人罪などに問われ、裁判員裁判で初めて死刑を求刑された千葉市美浜区、元会社員林貢二被告(42)を無期懲役とした東京地裁判決について、東京地検は12日、控訴しないことを決め、遺族に説明した。


裁判員裁判の判決は絶対という風潮になってしまっていいのか?遺族は『事件』という大変なことに巻き込まれた以上に『制度』というやっかいなことに巻き込まれて非常に可哀想である。

 一方でこんな問題も出てきた。終わった後の記者会見って始まった時からずーっと違和感があったのだが。。。こんな制度全部やめちまえばいい。


 以下は嫁とした雑談レベルの話なので気にしないでください。

 私が嫁と出会っていなく、両親も他界してしまい、あまり生きている価値が見出せないで悶々と暮らしているのならば、仙石官房長官をやりにいくかもしれないなぁ。と言ったら嫁が「私は光市母子殺害事件の犯人側の弁護士どもをやりにいく」と。
 
 雑談なので「やりにいく」はもうちょっと具体的な言葉である。こちら側に守りたい幸せがあればそんなことをする価値もない行為ではあるが、こちら側が不幸であるならば価値のある行為に思えるかもしれない。元来テロリストとはそういう環境であったのだが、現代のテロリストは違うらしく難しい。


『敗北と死に至る道が生活』その2475
 
・・破綻させない方向に物事を集約しようとする傾向はあります。・・


 確かに。先日コンビニで冷えたロールケーキと温かい缶コーヒーを買ったら一つのレジ袋に入れられた。冷たいものと温かいものは普通分けるか、同じ袋に入れていいか聞くだろう。昔の私だったら文句を言っていたが、アルバイトの店員にお父さんほどの年齢の私が怒鳴り散らすなどということは恥ずかしい。「こういう場合は袋を分けたほうがいいよ」と言って缶コーヒーはカバンに入れて立ち去った。偽善者パワー炸裂。


『敗北と死に至る道が生活』その2476
 先日、新宿の中村屋でカレーを食べようと注文した。隣の席の人がアイカードがどうのこうの言ってたのでその場でiPod Touchで調べたら伊勢丹のアイカードを持っていると単品がセットになって更にデザートがつくと書いてあった。その場で替えてもらった。ラッキー。そんなこと知らないっつうの。
 
 で、なんとなくネットを観ていたらマルイのカードを持っていたらサルバトーレ・クォモが10%引きになると書いてあった。早速サルバトーレ・クォモ武蔵小山店で使ったら10%引いてくれた。ワインやらピザを頼むとなんやかんやですぐに二千円を超えるからありがたい。とは言え200円か。まぁ庶民にとってはありがたい。
 
 このように持っているけど知らないで使い切れてないサービスっていっぱいある。いちいち調べるのもかったるいけど。

 前の日記で雨が降ると換気扇からコンコン雨だれの音がすると書いたが、不動産屋経由で大家さんに言ったらすぐに直してくれたらしく、今、雨が降っているのに音がしない。引っ越して不動産屋も大家さんも当たりだった!!実際に引っ越してみないと分からないものだ。本当は1万円高かったらしい家賃を不動産屋が大家さんに「不景気だから下げないと入らないですよ」と忠告したらしい。でもこの対応のいい大家さんだったら1万円高くても納得出来るかも。。あ、今入ってる人たちは1万円高いままらしいので、あまり書かないほうがいいかも。内緒ってことで。


『敗北と死に至る道が生活』その2477
 たった今初聴き終わりました。すげぇ。間違いない。「どうだ!これが我らがエレカシだ。10年前からファンだ」と胸をはって誰かに言いたい。私は20年目ですと言われたらどうもすみませんとしか言いようがない。

MUSICA の全曲解説見ながらまた聴きに戻ります。では。
 
 ・・・悪魔メフィスト、ライブでできんのか?
またラジオのメモ
 
エレファントカシマシ 宮本浩次さん 選曲テーマは、『星空』
M10 Starman / David Bowie
M11 All In Love Is Fair / Stevie Wonder
M12 夢で逢えたら / Dragon Ash
M13 明日への記憶 / エレファントカシマシ





『敗北と死に至る道が生活』その2478
 ここだけの話「メフィスト」がなんだかよくわかってない管理人です。
 
  他人が「あの店うまいよ」と言うとハードルが上がった状態で食べるので、「そんなに言うほどか?」となってしまう場合が多い。

 各雑誌で褒めちぎっていたので、かなりハードルが上がって期待値がマックスになっていたので、ハードルのバーに注目していたらその遥か上を楽々と飛び越えてしまってしまった感じの「悪魔のささやき~そして、心に火を灯す旅~」。息子が立派になりすぎて嬉しい反面さびしい母親のような気分である。実家に帰ってきてもいいんだよ!・・・どんな感想よ。


 BOSEのスピーカー技術から出てくる音が素晴らしい。こんな小さい筐体なのに低音がずんずん。このアルバムはパソコンやモバイル系のプレイヤーだけで聞くのは勿体無い。

 アルバムが出たら採譜しようと意気込んでいたのだが、やめました。せっかく採譜しても歌えないのが多い。「夜の道」にしても10年前の弾き語り曲より難しい。。ミヤジのボーカル凄すぎ。プロフェッショナルな楽曲センスとプロフェッショナルなボーカル。特に「旅」。歌えたら気持ちいいだろうけどド素人がやったら気持ち悪いだけだ。


『敗北と死に至る道が生活』その2479
 ユニバーサルに踊らされるか!と思っていたのですが、作品があまりにも素晴らしいので結局3バージョン購入してしまいました。通常盤の歌詞カードはグラデーションで綺麗ですね。


 上段はジャケット裏3種です。下は見開き1ページ目。通常盤のミヤジはアップで、限定盤ABは同じです。歌詞カードはクリーム色地に黒文字の限定盤Bが一番見やすかったです。

 以前ミヤジは「ヒットチャートを堂々と気にする」と言っていたので、明確に「素晴らしい」と意思表示するために追加購入ありだと思います!


 ユニバーサルに踊らされるんじゃなくミヤジに踊らされた。「踊ってみた」にアップしたいくらいだ。週末はZepp Tokyoではじけましょう。。。って私はいませんが。どなたかセットリスト教えていただければ遠隔操作にてアップさせていただきます。ツアーグッズの EKタオルの白黒のロゴで、半そでのTシャツがあったら買いたいと思うのは私だけだろうか。

 ベテランになると過去の作品にしがみついて先細りしていくバンドが多い中、転がり続けて Rolling Stones Gathers No Moss なエレカシは本当に素晴らしい。
 オリジナルアルバムを一覧で印刷してみました。

 しごにじゅうなので一覧で印刷して額縁に入れたらいいかも。と思ってそのようなページを作ってみました。100円ショップの額縁ですがそれなりに綺麗です。動作が100%ではありませんがとりあえず目標のものは印刷できたので、私の中では完成扱いです。
 
 ちょっと公開してみます。Ajaxを使っているので気持ちいいというか気持ち悪い動きをします。ページ全体のコール アンド レスポンスがありません。なめらかと言えば言えるのですが、そのせいで変化した状態をブックマークが出来ません。。。何を言ってるのか分からないですね。理屈なんかどうだっていい。いじくって遊んでみて下さい。(Windows+IE8 でしか動作確認してません)
 IE で背景色の印刷がうまく出来ない場合の参考

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/internet/20051109/114191/
http://support.microsoft.com/kb/975455/ja


『敗北と死に至る道が生活』その2480
 たった今ローソンチケットで調べましたがやっぱり ZEPP ツアーは東京以外はまだ余ってます。大阪もまだ買える。謎だ。。「このアルバム直後のZEPPに参加した」というのは数年後には絶対に貴重な体験になるはずなので行ける方は是非検討を。


 「くちぐせ」
 
 職業上常に言っていると、いかに無意識かということに遭遇する。
 
 朝、事務所の下のマックでコーヒーを買う。自転車通勤なので冷えた身体を温める。「ホットコーヒー」と頼むと「ミルク砂糖はご利用ですか」と毎回聞かれるので、キャッチボールを減らそうと「ホットコーヒー、ブラックで」と言うことにした。
 
 で、今朝。「ホットコーヒー、ブラックで」と言う私に店員は「ミルク砂糖はご利用ですか」。。。何か問うならばサイズしかありえない。コーヒーと言う単語を聞いた瞬間「ミルク砂糖はご利用ですか」と反射するのだろう。お前はパブロフの犬か。

 羽田の手荷物検査で横にしか置けないボストンバッグを「横にしてもよろしいですか?」と聞かれたり。職業上常に言っていると、いかに無意識かということに遭遇する。怒らない怒らない。大人が声を荒げることなんてそうそう無い。怒るとしたら「ホットコーヒー」と頼んで「横にしてもよろしいですか?」と返されたときだけだ。


『敗北と死に至る道が生活』その2481
 昨晩のハッピーMusic、「good morning」発売の頃のノリだった。

 ZEPP TOKYO 行ってらっしゃい。和歌山にパンダを見に行っているので火曜日まで不在となります。セットリストを送っていただければiPod Touchでなんとか更新したいと思います。どなたかよろしくお願いします。「誰か送るだろう」と全員が思って1通も来なかったりして。


『敗北と死に至る道が生活』その2482
 和歌山から帰りました。

 Zepp Tokyo ライブレポートありがとうございます。セットリストくださった方ありがとうございました。蔦谷さんは観戦してたんですね。キーボード無しとのことでバンドのヒリヒリ感が伝わってきました。


『敗北と死に至る道が生活』その2483
 「ザ・コーブ」という映画で太地町のイルカ漁を問題視するようなエセ環境保護団体が網や漁師に嫌がらせをしていて、太地町の隣で宿泊施設のある勝浦に拠点があるということを情報として知っていた。

 那智勝浦の駅前でマグロ、クジラ専門店に入ったら奥の席に外国人の団体がいた。嫁と「シーシェパードじゃない?」と冗談で言っていたら中の一人がシーシェパードのユニフォーム的なトレーナーを着ていた。なにやら延々と英語で語っていて店の人も客も迷惑そうだった。

 そんな中、クジラの竜田揚げ定食を食べてきた。昭和中期生まれとしてはとても懐かしい食べ物だ。すごく久しぶりに食べたのだが、シーシェパードからすれば日本人は日常的に食べているとでも思っているのだろうか。シーシェパードの近くでクジラを食べるなんてなかなか出来る体験ではない。。。。あまりジロジロ見ているといいがかりをつけられそうなので見なかったが、あいつら少なくともマグロは食べている。もしかしてクジラも?
 ミヤジと同世代なので、レインボーはよく聴いていた。この年齢で中学、高校でギター触った人は必ずリッチー・ブラックモアを弾いていることだろう。私も初めて買ったギターは白いストラトキャスターだった。リッチーが指板を削っていると知って彫刻刀で削った。当時バンドを組んでいたやつに貸したら指が痛いと言われた。




  ぴあで言っていた ”最後にちゃぶ台をひっくり返したかった Zeppelin の Sick Again みたいに”の「Sick Again」はこれですね。1曲でなくアルバムで聴かないと分からないけれども。

Zeppelin + Ozzy osbourne = 悪魔メフィスト?


『敗北と死に至る道が生活』その2484
 久しぶりにオジー・オズボーンのアルバムを引っ張り出してきたが、相当いい。ランディー・ローズの激しさの中の切ないギターがたまらない。元々小児麻痺という運命を抱えながらオジー・オズボーンと出会って約2年後に飛行機事故で他界する運命を知っていたかのように、とんでもなく哀愁が漂う。Revelation のイントロだけで飯3杯は行けます!
 
 

 好きなギタリストは?と問われたらランディー・ローズと答えるようにしよう。問われないけど。

[Dee]を聴いておやすみなさい。


『敗北と死に至る道が生活』その2485
 大阪のセットリスト送っていただいた方ありがとうございました。


『敗北と死に至る道が生活』その2486
 rockin' on は私が高校生の頃既にあった雑誌なのだから長いな。(1972年8月創刊だそう)
 
 日本のバンドが現在ほど充実してなかったので Japan のような雑誌は成立していなかった。と思う。(1986年10月創刊だそう)
 
 歌謡曲だが明星とか平凡もこの当時になくなったんじゃなかったっけ。若い人にはさっぱりわからないだろうけど。(平凡は1987年休刊、明星は Myojo として現存しているらしい!知らなかった)
 
 昔は rockin' on 買って、小林克也のベストヒットUSA を見るのが唯一と言っていいくらいの情報源だったものだ。

 ちょい前に出ていた rockin' on 2010/12号 を買った。今では年に1回くらいしか買わないが、クラッシュが表紙でパンク特集、で「サンディニスタ」を分析していた。発売から 30年も経つんですね。って自分の年齢考えれば当たり前なんだけど。
 
 「サンディニスタ」は革命的なアルバムだと思う。当時はもちろんレコード盤だったので3枚組み。クラッシュの意向で5千円も6千円もしたら我々の音楽を聴いてくれている世代のキッズは買えないじゃないか!とレコード会社と戦って価格を下げさせたというパンクバンドならではの戦い方をしていた。泣かせる。で、音はこれパンクなんだろうか。ダブやらスカを取り入れて随分とお洒落に思ったものだ。今でも十分楽しめるクラッシュの傑作だ。パンクの勢いは期待しないほうがいいけど。記事にも「ロックの範疇を越えている」と書かれている。当時の理解を超えていたので「酷評」だったそうだ。知らなかった。私一発で好きになったんだが。ロキシー・ミュージックなんかも良く聞いていたっけ。
 



「『ロンドン・コーリング』が俺たちを解き放ってくれたんだ。『サンディニスタ!』は旅だった。そして、長い旅をしている人たちのために作ったものだった」by ミック・ジョーンズ

興味のある方は是非。


『敗北と死に至る道が生活』その2487
 大阪すごく良かったみたいですね。東京ではやらなかった「夜の道」もあったようで。ライブレポート読ませていただいて行ってもないのに鳥肌が立ちました。客との相乗効果。ちゃんと反応しよう。。。演奏ストップで客に気遣いなんて。昔は演奏中にドアを開閉するだけでキレていたんですけどね。そういうストイックさも好きだったんだが、ミヤジも私も丸くなった。泉谷しげるとの対談で「丸くなったわけじゃない」とか言ってたけど。宮本さん丸くなったよ。
 
 ツアーの日付ごとの選曲内容比較はこちらが便利です。

 で、今日のNACK5 夕暮れに似合う曲で選曲していた曲
Paranoido Android / Radiohead



 で、rockin'on で挙げられていたパンクソング究極の10曲

GOD SAVE THE QUEEN / SEX PISTOLS


DO YOU REMEMBER ROCK'N'ROLL RADIO / RAMONES


RISE ABOVE / BLACK FLAG


GLORIA / PATTI SMITH


ISOLATION / JOY DIVISION


1977 / THE CLASH


GOING UNDERGROUND / THE JAM


LONGVIEW / GREEN DAY


OUT OF STEP / MINOR THREAT


NEW ROSE / THE DAMNED


こう並べても CLASH 最強だと思う。


『敗北と死に至る道が生活』その2488
 で、今日のNACK5 夕暮れに似合う曲で選曲していた曲
stone temple pilots / interstate love song


懐かしい。私も90年代聴いていた。レッチリは当然、Teenage funclub とか Dinosaur Jr. とか。

 Space shower で斉藤和義の番組があったので見ていた。吉本興業の小藪とスチャダラのboseさんと臼田あさ美さんをゲストで4人でトーク。boseと言えば渋谷さんのブログでうちにもあるboseのCDプレイヤーの写真があった。ほぅプロユースではないか。

昨年の派遣村について私は何度もおかしいと言ってきたが、全く同じことを小藪さんが言っていた。派遣と言うのはお互いに切られる前提で成り立っているのだし、それがいやだというのなら正社員になるべく努力しろと。吉本で言えばつまらない若手が番組を降ろされたから「すべり村」ってのを作って抗議しているような滑稽な行為じゃねぇかと言っていた。

 臼田あさ美さんはアーティストに大人気。。控えめなところがいい。


過去
2024-01|02|03|04|05|06|07|08|09|
2023-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002-04|05|06|07|08|09|10|11|12|

一番上へ