エレファントカシマシDB 管理人の日記 201012

一番下へ

『敗北と死に至る道が生活』その2489
 もう12月か。で、今日のNACK5 夕暮れに似合う曲で選曲していた曲
 
 Pearl Jam / Faithful
 
 
 
 これもよく聴いていた。声がいい。

Tweets by ekdb_admin

ランダム日記


『敗北と死に至る道が生活』その2490
 で、今日で最後のNACK5 夕暮れに似合う曲で選曲していた曲
 
 Nirvana / In Bloom
 


 最後に大御所ニルバーナでした。90年代のバンドでは最高峰でしょうか。そういや間奏のリード、ミヤジが好きそうです。
 
 「so many people」で歌われている
 
 矛盾するようだが 激烈なる変化を
求めるあまり そうさ 死んでしまう人がいる
(無駄死にさ やめた方がいい)

というのはカート・コバーンのことなんじゃないかと勝手に思っています。


『敗北と死に至る道が生活』その2491
 iTunes をお使いの方も多い昨今だと思う。
 
 買ったCDやらレンタルしたCDやらをセットして取り込む。この時、アップルが名づけた「アルバムアートワーク」というやつ(簡単に言うとジャケット画像)がうまく入らずに空白のまま iPod に転送するとなんだか殺風景なのがたまに傷。ダウンロードで購入すると問題ないらしいが。
 
 今まで私は手動で右クリックして設定するも、見つからない場合が多い。結局 Amazon で検索して画像を一旦保存してiTunes に入れていた。1回ならいいのだが何枚も借りてくると大変な作業になる。見つからないやつを一括で勝手にやってくれないか探したら、一括ではないが、自動的に「アルバムアートワーク」に反映してくれるソフトを発見した。 Broadway というソフト
 
 好きなジャケットを選べるので一括では出来ないということか。インストールして、はたと困った。最初に何をしたらいいのか分からない。。。


 Broadwayを起動した状態で置いておいて iTunes で曲を再生してみる。


 すると別ウィンドウで起動していた Broadway が勝手に検索を始めて、複数のジャケット候補を見つけてくる。好きなやつをクリックで選択して左上の「+」マークをクリックする。再生曲だけでなく、アルバム単位に全曲設定してくれるので非常に便利だ。歌詞まで勝手に探してくれる。「Sky is blue」の歌詞はちゃんと出てきたが、古いのは全然出てこない。英語圏の曲の方が得意なようだ。


で、iTunes 側に戻ってみるとこうなっている。おかげで「アルバムアートワーク」は全部埋まった。

 iTunes ユーザーはお試しあれ。


『敗北と死に至る道が生活』その2492
Tokyo FM All For You 抜粋

 選曲。ニューヨークの朝っぽい。 What's Going On / Marvin Gaye



 ミヤジが初めて買ったレコード「カラヤン指揮・ベルリンフィル 運命/ベートーヴェン」
 「ぐしゃぐしゃな頭でダダダダーンは男っぽい!」と言っていたのでミヤジのルーツはベートーヴェンか。



 選曲。18、9の頃を思い出す。 Oh! Darling / The Beatles



 お気づきだと思いますが「やさしさ」は「Oh! Darling」にインスパイアされてますね。

 「いつか見た夢を」がかかって終わりでした。

 先週の杉崎美香さんのtfmのブログ


来週のゲストは、エレファントカシマシの宮本浩次さん。

お楽しみに~(^∀^)ノ
楽しみー♪


 とあった。通常「また来週」で終わるパターンが多いのに。皆様お楽しみに&自分が楽しみだと思っていて微笑ましい。


『敗北と死に至る道が生活』その2493

 前住んでいたマンションのポスト。誰一人名前を出していないのが怖くて記念撮影しといた。ちなみに今住んでいるところも名前が出ていない。私も引越ししたて一ヶ月は、配達の人が困るだろうと仮でガムテープに書いておいたが、知られた頃に外してしまった。。。
 
 
 今日は天気が良かったので近所を2時間ばかり歩いた。昔勤務していた電気屋の支店がいきなり現れてびっくりした。私は本店勤務で支店がどっかにあったと記憶していたがまさかこんな近所に。
 
 
 散歩中の薬局で気になった。このバランスって何?
 
 
 夜になったら「夜の道」っぽい雰囲気になった。


『敗北と死に至る道が生活』その2494
 ミシンの宣伝でデニムが7枚縫えると言うが、デニムを7枚縫う必要性がよく分からない。

 iPhone はどうか知らないが iPod Touch には説明書が全く無い。ので知らないことが多い。ブラウザで下までスクロールして上に戻るときは何度もスクロールしていたが、時計のところを触ると一気にトップに戻る。これはブラウザに限ったことではないらしい。Apple Store でも産経新聞のアプリでもそうなった。でも地図だと一気に北極に戻るかと言われればそんなことはない。和泉 雅子の気持ちをどう考えたらいいか分からない。


 世の中よく分からないことだらけだ。


『敗北と死に至る道が生活』その2495
 SEDAという雑誌を探しまくったら女性誌のコーナーにあった。町を説明しながら散歩するという行為を私もしたことがある。玉川上水暗渠で多摩川から四谷までほぼフルマラソンの距離に人工の川を作った話をしながら、「ほらだから橋の欄干だけここに残ってるじゃないか」と言っても女性はぴくりともしなかった。。。



『敗北と死に至る道が生活』その2497
早めのクリスマスプレゼントが届いた!

とは言え、自分で買ったものが届いただけだが。
闇に吠える街/ブルース・スプリングスティーン



 パッケージを開けたときの匂い。高校生の頃の夜を思い出す。歌詞カードをじっくり見ながらヘッドフォンで聴いた。

 ツェッペリンがどうだとかストーンズがどうだとか言うより人生に深く突き刺さったバンドはエレカシの次にB・スプリングスティーン&Eストリートバンドだと思う。B・スプリングスティーンはディランズ・チルドレンではあるが、スプリングスティーンズ・チルドレンもたくさん輩出している。佐野元春も尾崎豊もスプリングスティーンズ・チルドレンである。大ヒットした「Born in The U.S.A.」以前のアルバムこそがB・スプリングスティーンの真骨頂だ。エレカシで言うところのエピック時代。




『敗北と死に至る道が生活』その2498
Amazon . mp3

 Amazon が mp3 ダウンロードを開始したが、利用することもないだろうな。。。と思っていたが、「明日への記憶 (Originally Performed By エレファントカシマシ)オルゴール」というのを発見してダウンロードしてしまった。オルゴール・バージョンいいです!



「Ladies and Gentleman」も同じ金額?曲じゃなくて「アルバム」で買いたいものだ。


『敗北と死に至る道が生活』その2499
Tokyo FM の選曲

Move On Up /Curtis Mayfield


Honky Tonk Woman /The Rolling Stones


Modern Guilt /BECK


旅/エレファントカシマシ


『敗北と死に至る道が生活』その2500
 札幌及び仙台のセットリストいただいた方ありがとうございました。

 降水確率というのは雨が少し降るにしてもその少しに100%の自信があれば100%なのだろうか?はたまた雨が大量に降るかもしれないけど自信がなければ30%なのだろうか。ならば少しの100%より大量の30%のときに傘を持っていかねばならない。そんな話を何度も繰り返して来て、その度に説明してもらったり調べたりして分かった気になっているのだが、時間がたつと忘れてしまう。東京都の30%の面積に雨が降るのかもしれない。。。1日のうちの30%の時間に雨が降るのかもしれない。。30%の人は傘がなくても我慢できる程度の雨だ。。。など仮説ばかり考えているから正解がよく分からなくなってしまうのだ。だから私のカバンには常時折り畳み傘が入っている。お天気お姉さんが何と言おうと常時折り畳み傘が入っている。
 
 キリンは高いところの葉っぱを食べるから首が伸びたなどという嘘かまことか分からない説があるのだったら、何万年も雨をしのいできた人類の頭から折り畳み傘が生えてくる程度の進化があってもおかしくないだろう。


『敗北と死に至る道が生活』その2501
 今日はCoccoの浅草橋ライブへ行ってきた。一番後ろでも6mという至近距離。長田さんのギター1本のみで歌いあげるCocco。大変良かった。

 Superflyの新曲を Amazonで予約したら「CDを1000円以上買うと1曲無料*ダウンロード!」キャンペーン(*200円までのMP3商品対象)
ってのが出てきた。。。これで「明日への記憶(オルゴールバージョン)」もらえばよかった。。。




 さぼっていた日記を何事もなかったかのように更新した。まぁ何事もないから書けないんだが。


『敗北と死に至る道が生活』その2502
 博多は何度でも行っているのでラーメンも別によくなってきた。大砲ラーメンがおいしい。これ久留米ラーメンですけど。私くらい博多通になるとラーメンより、うどんの方を食べる。ごぼ天うどん。コシのないうどんに硬いごぼうの天ぷらが合うこと。
 
 テレビで話題になっている王貞治さんが行きつけの「らるきぃ」に関しては並ぶほどでもなく普通という感想。あとはイカの刺身。佐賀の呼子が本場ではあるが玄界灘で取れるイカは全て佐賀の呼子で水揚げされる。処理方法が一番分かっている漁港なのだろう。活きイカの刺身は関東で言うところの「イカ刺」とは大きく異なって透明である。液晶の部分がキラキラうごめいている。残った部分は天ぷらにしてくれるので二度おいしい。
 
 他にお勧めは「やま中」のモツ鍋。ってもう予約で一杯ですが。どこにでもある具材なのに何故、博多名物なんだろう。関東のクタクタのモツ煮込みとは全然違う。鍋というのは客が作るイメージがあるが、「やま中」のモツ鍋は厨房でベストな状態で仕上がって出てくるのでいきなり食べられる。っつうかモタモタしてるとたぶん食感が変わる。単品の明太子もとてもおいしい。九州なので焼酎に合う。芋は南九州なので、ここでは麦焼酎あたりがいいだろう。はぁ。ってザガットかよ。
 
 週末はエレカシを見られるのとモツ鍋が食べられるので二度おいしい。昭和の人間なので「ら抜き」しきれない。


『敗北と死に至る道が生活』その2503
 政党としての民主党には1票も入れたことがないのだが、そんな私も民主党がやっている政治に付き合わなければいけない。民主主義ってまともな民主なら成立するが、まともでない民主の多数決で決まるんだからたまったもんじゃない。

 ヤマダ電機の評価が雑誌で最下位にされた件について裁判で訴えたという記事を見た。訴えたことにより私のように雑誌で知らなかった人間にも知られてしまった。「ヤマダ電機は最下位なんだ」ということを広めてしまって逆効果だと思う。雑誌やテレビの評価を鵜呑みにする人が多いんだろう。「まともでない民主の多数決」は恐ろしい。


『敗北と死に至る道が生活』その2504
 笑っていいともで渡部陽一が秘密のゲストでボイスチェンジャーやってたが、話し方でバレバレだった。

 そんなことはどうでもいいが、emobile の D25HW を使って iPod Touch やら自宅の全てを繋いでいる。私がそれを持って外出すると自宅にはネット環境がないという欠点もあるのだが。よって NTT は未だに光に加入しない我が家をネット難民な年寄りが引っ越してきたと思っているだろう。ボクサーパンツでも干して濡れ衣を晴らさねばならないが、洗濯物自体が濡れ衣だ。訳が分からない。
 
 で、D25HW の後継機種が発表された。画面がついたという。スマートフォンに wifi親機がついたと言えば分かりやすいのだが、実際にはwifi親機にスマートフォンがついたという。進化の仕方が逆だ。iPhone を親機に iPad や DS や Wii やプレステがつながるイメージと言えば分かりやすいのだろうか。分かりにくいのだろうか。それすらよく分からない。考えてみれば携帯電話は自分自身がつながるだけじゃ勿体無い。他のWifi子機も巻き込んでつながってくれたらいいのだ。
 
 Android端末はガラ携やiPhoneと違って、データ移行という発想が存在しないのだそうだ。全てはGoogleさんが管理しているので、端末が壊れようが、買い換えようが住所録やら写真やらスケジュールやら全ては遠くのサーバーにある。それがどこで管理されているかはどうでもいい雲の世界。いま流行のクラウド。シンプルではあるが、それを理解しようとすると複雑な世の中だ。わけわからん。風呂にでも入って寝るか。血をめぐらして汗を流すのが正しい人間の姿だ。


『敗北と死に至る道が生活』その2505
 ライブレポートの上手な人ってのがいるもんで、大変ありがたいです。私なんか管理人のクセに上手じゃないので、「期待してます」なんていうメールを頂くと結構プレッシャー。。おまけに健忘症。福岡は集中するのでリアルタイムセットリスト更新はしないことを宣言しておきます。曲順はメモ帳に殴り書きが一番早かったりします。セットリストは終演後10分程度に上げると思います。前ノリで明日博多へ入ります。名古屋のセトリはメールいただければ博多から更新しますので、参加される方は無理せずよろしくお願いします。どっちよ。では。


『敗北と死に至る道が生活』その2506
 なんでこのタイミングで壊れるかなぁ。レンタルサーバーに問い合わせたら、しれっと「復旧しました」だって。

ともあれ復活してよかった。福岡が良すぎてバチが当たったか?
アンコール二回目がありました!


『敗北と死に至る道が生活』その2507
 月末は年末で来週末はもう門松。一年なんてあっと言う間。と毎年言っているのだから、一年なんてあっと言う間なんだろう。驚くことではない。

 暮れと正月がいっぺんに来たようで忙しいです。今年の1大ニュース。それは「ファンクラブ限定ライブ・コットンクラブに参加」に尽きる。あのDVDで見ると配られたウーロン茶がお洒落に見えますね。グラスがいいから。壁際の人は置くところがないから開始前にみんな飲み干してましたが、テーブル席の人は残してくれたおかげでシャンパンに見える。正面から見た人はいいが、椅子がステージに対して横だったので、ずーっと右見てた。反動で帰りの電車でずーっと左見てたらおっさんが迷惑そうだったことを思い出した。あんたなんか見つめてねぇよ。

 今年のシングルCD売上の10位までは全て嵐とAKB48らしい。これが現代ニッポンの音楽シーン。貴様ら選択肢がそれだけなんて可哀相な連中だ。大人になったらどうするの?って感じですが、きっと大人が買ってるんだろうな。

メール頂いた内容は公開しませんと言っておきながら一部抜粋させていただく。(送信者の方すみません)

「エレカシを知って今まで見てきた音楽シーンって何だったんだろうと思います」

まさにこの感じですよね。多分ここにいるみなさん全員うなずくと思う。私も初期衝動を忘れずに頑張ろう。iPad 余ってる人いたら下さい。

どさくさに紛れて何を言ってるんだ。


『敗北と死に至る道が生活』その2508
 カウントダウンTシャツのB面って無地なんでしょうかね。画像が無いから無地なんだろうが、無地なら無地だと書いてほしいもんだ。ガムテープ風で「東京」ってあったらあなたはどうする? >>>> PAO に問い合わせたらバックプリントはありませんだって。
 
 ここで1曲「Paint It Black」


 Count Down Japan のオフィシャル見てたら「パク森」が初出店だそうです。行列だろうけど確実にうまいです。参加者は是非。
 花粉の季節が来るので、空気清浄機を買った。色々迷った挙句、花粉に一番強いのがダイキンだと言うのでダイキンにした。今じゃ加湿機能までつき、更には除湿機能までついたものもあるが、全部入りを店頭で見たらあまりにもでかいので一般的な加湿機能付き空気清浄機にした。除湿はエアコンで出来るし。
 
 自動モードにしておくと普段は静かなもの。しかし5m離れたコタツで焼酎を飲み始めるとニオイセンサーが反応する。先日台所でブラックタイガーの背わたを処理していたらそれにも反応。しまいには私が近づいただけで反応。失敬な。
 
 ブラックタイガーは再冷凍可能ということで、うちでは一旦処理してから冷凍している。すなわち尻尾のさきっちょをカットして水分をこそぎだす。背中に筋を入れて背わたを取り除く。たまにエグいのが入っていてキモいのもあるし、何も入ってない綺麗なやつもある。腹筋に筋を入れて曲がらないようにする。この状態で凍らせてしまうと曲がりにくいそうだ。

 ダンナがこの程度のことやってくれたら奥さんは楽ですよね。


『敗北と死に至る道が生活』その2509
 見づらい。。クリスマスイブとは言え、夕飯は蕎麦屋へ行った。蕎麦屋越しに世間の浮かれポンチ具合を眺めている方が性にあっている。とは言え、私だって若干の現代人。チキン的なものだって食べたい。唐揚げのおいしい蕎麦屋なんか探すのは難しいが、たまたま発見した。チャリ通勤の途中にある怪しい店だが、検索したらアジアン馬場園がここの唐揚げをはなまるマーケットのおめざで出したらしい。ホームページがあった。100年もやってるのか。失礼しました。



 なるほどおいしかった。うちの母が作ったやつのようだ。母の唐揚げを超える店はないけど。

 Radio Crazy 及び Count Down Japan はエレカシとCoccoも出るので、Cocco ファンは Cocco DB にもライブレポート書いていただければと思います。ハンドルネーム「典子」さんいつもありがとうございます。Cocco DB には日記が無いのでこの場を借りてお礼します。

 関係ないけど上げそびれた博多のうどん屋さん。店内に小雪さんの写真があった。



『敗北と死に至る道が生活』その2510
 笑い飯が優勝した。良かった。でも一番驚いたのがさまぁ~ずの大竹が審査員だったこと。褒めた割には91点と言われていたが、大竹の点数のつけ方が私の評価と一致していた。


『敗北と死に至る道が生活』その2511
 土日実家に帰った。今は使われていない以前の私の部屋にはパソコンに取り込み終わったCDなどが未だに置いてある。本も大量にあったが本気で整理して本の少しになった。
 
 前の週に姉の家族が来ていたらしい。姉の娘は20歳。その子から私宛に書き置きがあったので写真を撮ってきた。



 今時の娘なのにクラッシュが好きとはセンスが良すぎる!私が20代の頃、渋谷さんがエレカシを推していたので聴いてみたが全然ハマらなかったのを踏まえて、姪っ子に無理やりエレカシを薦めることは控えておこう。自然の流れでエレカシにハマってくれれば嬉しい限りだ。
 
 正月に姉の家族が来ると聞いたので返事を書き足しておいた。「なぜふでぺん?」と。


『敗北と死に至る道が生活』その2512
 愛知のラジオが聞けると教えていただいた。きづなさん。ねここさんありがとうございます。大丈夫かこのDJ。
 ためしてガッテンでやっていたが、市販のこんにゃくは使用前に一度叩きつけるといいとか。いろんな意味で今年も終わりだから、ダンナの"でこ"めがけて叩きつけると一石二鳥だ。



 実家の手作りこんにゃく。両親ともに下仁田生まれなため、親戚から下仁田ネギ及びこんにゃくの粉が届く。粉からどうやって作るのか知らないが玉状にしてから茹でて切って鰹節と醤油だけで食べるというもの。市販のこんにゃくが駅の立ち食いうどんだとすれば、生こんにゃくは本場の讃岐うどんに匹敵するくらいおいしい。本当のこんにゃくは白一色。黒い粒は加工の時点で何か入れているらしい。。。。ひじきだそうです。
 
 持って帰る?と言われたので当然断った。防腐剤の入っていない生こんにゃくはすぐに腐ることも知っている。


『敗北と死に至る道が生活』その2513
 羽田空港国際線ターミナルへ行ってきた。国内線に用事があっただけなので単なる見学。たか福という「人形町今半」系列の店ですき焼きを食べてきた。おいしい!!

 おみやげでは「原宿焼きショコラ」というのがおすすめです。ほんのわずかレンジでチンしたらもっとおいしいです。

 明日は Radio Crazy どなたかセットリストお願いいたします。


『敗北と死に至る道が生活』その2514
 昼はゴッサムグリル、夜は満月。ゴッサムの店員がちょいおかしい人だったが、どちらも商品はうまい。

明日はCOUNTDOWN JAPAN。セットリストはリアルタイムで上げる予定です。


過去
2024-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003-01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002-04|05|06|07|08|09|10|11|12|

一番上へ