『敗北と死に至る道が生活』その5053
コンビニのプリンターで出せる「誕生日新聞」というサービスがある。誕生日プレゼントに最適だと言うが、生まれた日の記憶などなく、親が見て「ああこの頃産んだのか」と思い出すのだとしたらそれは誕生日の人が面白く見る新聞ではない。
100歩譲ってその新聞を印刷したとて、記事は前日の出来事が書いてある。送るのなら誕生日の翌日の新聞がいいと思うが、伝わるかな。「あなた私の誕生日間違えてる」と言われるのがオチだ。
『敗北と死に至る道が生活』その5054
私は香川照之と違って「自分は選ばれた人だ」とは思ってないので、自分はさておき、人の気持ちになりがちなので、医者に右手を出せと言われても自分の右手は自分以外から見ると左側なので、どっちの手を出したらいいのか分からなくなる。右手を出せと言われて、簡単に自分から見た右手を出すなんて自我の強いことは出来ないくらい小心者だ。果たして右手は右手なのだろうか。
『敗北と死に至る道が生活』その5055
どっちが表かわからない時はどっちが表でもいいじゃないか。そんなことはどうだっていいが、文章は音声入力をしたほうが楽なのだが、話す事がまとまってない。それを言うための原稿をキーボードから入力している。それをいったんPDFにしてメールで上司に送ったら、「紙で持ってこい」というのでプリンターから印刷したら、誰かに持ってかれちゃってもう一度印刷して、上司のとこまで行ったら今日はリモートだと言われて、だったらなんで紙で持ってこいなどというのだろう?明日にしよう。と思ったら自分が明日はリモートなので困っているところだ。『敗北と死に至る道が生活』その5056
昭和レトロが萌えるとか言うが、うちらはその時代を本気で生きてきて昭和リアルなのだ。バカにするな。そうかんがえると、あの頃大正ロマンとか明治イシンとか言っててごめんなさい。そんなことはどうだっていいが、マネスキンよりこっちの方が好き。
『敗北と死に至る道が生活』その5057
岸田総理は「真摯に受け止め丁寧に説明する必要Girl」と毎回言うがいつ丁寧に説明するつもりなんだろうか。そんなことより、野音が外れた。当たった人なんかいるのだろうか。配信があるからまぁいいか。むしろいいか。『敗北と死に至る道が生活』その5058
自分が絞ったレモン汁は1週間も持たないのに、ポッカレモンは一年経っても使ってるみなさん今晩は。誰もが年に数回は企業ロゴについて依頼されると思うが、企業ロゴに方向性をつけてはいけないと思う。例えば地下にあるダイソー。これだと上にあると思ってしまう。
梅田の地下にダイソー出来てるんや pic.twitter.com/OtnOUjdnNc
— XSARA (@XSARA0630) March 28, 2021
そしてこれが私のAmazonクレジットカード。
矢印のように見えるロゴだが、金色の部分を読ませるために実際にカードを刺す方向は逆だった。何度あたふたしたことか。。。
あなたも企業ロゴを依頼されたら方向性に注意して欲しい。
『敗北と死に至る道が生活』その5059
ミヤジソロのカバー曲及び原曲のプレイリストを作成しました。『敗北と死に至る道が生活』その5060
エレファントカシマシが影響を受けた曲、カバー曲、及びライブ又はテレビで演奏したことのある曲をプレイリストにしました。調べきれてないので、不足あったら教えて欲しいくらいです。追加します。『敗北と死に至る道が生活』その5061
「洗脳を仕掛ける人自体は洗脳されていない」のか?「最初はそれと気づかれないように接近する」と言う。自分が自信を持って信じているのなら、名乗れないような団体はおかしいと気がつく筈だが、そのような理論はどこに置いて来たのだろう。よく分からない。『敗北と死に至る道が生活』その5062
YouTubeで見つからなかったので、貼れないが音楽配信サイトでもなんでもいいから「赤い花 フーバーオーバー」で検索して聴いてみて欲しい。特にAメロが素晴らしい。ボーカルの切るところと伸ばすところの感じも素晴らしい。とは言えとっくに解散してるんだけど。この曲を知っている人生と知らない人生の2通りあるならば知っている人生を選びたい。そうまで思わせる名曲だった。ブリグリとかチャットモンチーくらいには売れてもよかったんじゃないかと思わせるバンドだ。女子向きなので、こんなおっさんが聴いてることは内緒だが。『敗北と死に至る道が生活』その5063
宮沢章夫さんが亡くなったそうだ。私のひねくれた文体の90パーセントは宮沢章夫さんに影響されている。宮沢章夫さんのエッセイ本「牛への道」が衝撃的だった。まえがきで自動販売機から押したボタン通りの商品が出てきて呆然とする話が出てくる。たった3ページでねじれた世界に巻き込まれた。それは幸せな出会いだった。宮沢章夫さんをインプットしたおかげで私の人生は確実に変わった。今、Amazon見たら値段が跳ね上がっている。。。絶版になったのか。
Amazonレビューで「夏休みの感想文用としては叱られた」ってのが笑った。
『敗北と死に至る道が生活』その5064
明日の野音は、ここ最近の連休で一番良い天気になりそうでよかった。とは言え当然チケットが無いので自宅で配信を視聴。その為にセブンで金のマルゲリータを買ってきた。これはこれで幸せな日になりそうだ。人はわざわざ書き込まない。書き込みたくなるのは、むかついた時だけ。だからレビューは基本悪い情報が多くなる。私は数回しか書いたことがないが、品川区のとある店でマスクをしていない店員の批判を書き込んだら「食べログ」からは削除された。Googleの方はそのまま見られる。事実を書いても消されるのならなんの参考にもならない。事実レストラン探しに「食べログ」など使う人は減ったとか。
『敗北と死に至る道が生活』その5065
配信見ました。いろんな意味で「これがエレファントカシマシ」!!だと思った。唯一無二。「偶成」と「赤い薔薇」が特に良かった。今日のセットリスト更新してあります
今日の笑点で「俺たちの明日」がお題だったらしいが、こんなタイミングで放送しても誰も見てない。
Spotifyに今日の日比谷野外大音楽堂セットリストを作成しました。