『敗北と死に至る道が生活』その3953
四月の風で桜が舞い上がった。職場が変わったので慣れなくて寝てしまい日記も途切れがち。もう少ししたら落ち着くことを願いたい。『敗北と死に至る道が生活』その3954
職場が変わって慣れないという愚痴日記を書いたので激励のメール1通。ご自身の近況1通頂きました。ありがとうございます。勤務し始めた職場は超ホワイトなので、私自身がブラックにならないよう緊張感を持って職務にあたっています。慣れれば素晴らしい環境になること必至。頑張ろう。あと、妻の左胸の件でインスタグラムの方にコメントくださった方に何のリプもせずすみません。ありがとうございます。仰るとおり肋間神経痛でした。理由はよく分かりませんが薬を出されずに帰されたそうです。妻は良い病院だと言っていました。
世の中がガチガチすぎて息苦しい。って私は一般人だからいいけど。著名人は多少の悪さも許されずに叩かれる。
芸能レポーターの井上公造さんが「芸能人にコンプライアンスなんか求めるな」と言っていて、そのとおりだと思った。勝新太郎のような武勇伝を持ってこそ一流芸能人という昭和に生きてきた私は、平成の世の中が息苦しい。
日清のカップラーメンのCMが放送自粛に追い込まれたそうだ。
現代のSNS時代は、非寛容な時代と言えます。
挑戦すれば、揶揄される。失敗すれば、叩かれる。このままでは、みんながちぢこまり、だれも挑戦しなくなってしまう。
でもそこで大切なのは「自分の声」を聞く勇気。そして、私たちに必要なのは、相手の失敗を許容するという態度、寛容の精神だと思います。
人間は誰だって、一度や二度の失敗はする。「何かに夢中になって、バカになる力」「たとえ失敗をしても、這い上がる力」いま求められるこの2つの力を、説教くさくなく、カップヌードルらしいユーモアでメッセージしたい、と考えました。
削除前のページより引用
「現代のSNS時代は、非寛容な時代と言えます」というコンセプト自体が「現代のSNS時代は、非寛容な時代」に潰された。叩く側の人間ってどこにいるんだろう。
こんな時代だからこそ、誰かをしあわせにするため生き抜く自分でありたいと思う。
『敗北と死に至る道が生活』その3955
「無」というのは勇気がいるが素晴らしいことだ。職場で富士通が作ったシステムのマニュアルを見た。ご丁寧にログイン画面のハードコピーが貼り付けられていて、ユーザーIDには「ユーザーID」をパスワードには「パスワード」を入れて「ログイン」ボタンを押して下さい。と。。。心のなかでつぶやいた「でしょうね」と。
入力する内容は入力欄の隣のラベルに書いてあるのだ。ラベルで説明しきれないものを説明しているのならまだ理解できるが、そんなページが延々と続く。納品物として納品すべきものなのだが、納品する側もされる側もこんなもん要らないと思う。しかも実装だけメンテナンスされているからマニュアルのハードコピーと微妙に違うのだ。作るからメンテナンス作業が発生する。だったら作らなければいい。
無ければ埃を被ることもない。掃除の必要もない。失くしてしまうこともない。探すこともない。
iPhone買っても説明書らしきものなんか入ってない。それでいいのだ。
『敗北と死に至る道が生活』その3956
RIJF2016の出演が決定しました。Coccoも出るらしい!最近思ったこと。
・テレビで一番面白いのは「5時に夢中!」の木曜日だと思う。
・フランク三浦がOKならサノケンもOKにしないと。パロディーとは言えデザインまでパクっていいのか?
・主観で決まる答えのない設問に、人の答えを聞いて「えー」と言う人が面倒くさい。
・残業の定義「会社の利益を自分の利益にする行為」
・障害者への理解が過剰すぎて健常者も障害者として見ている自分がいる。
・時が経てばなんとかなる。
『敗北と死に至る道が生活』その3957
妻が実家の福岡に帰っている。そんなときにあの地震。熊本は大変なことになっているが福岡も揺れ続けているそうだ。妻はあまり蕎麦を食べないので、こんなときにしか好きな蕎麦屋に行けない。ってことで日本橋の花吉辰に行って来た。あいかわらず美味い。昼間っから蕎麦3枚と日本酒。ついでに天ぷら。熊本で亡くなった方が紹介されていたが、「社交的で良い人だった」などというがああいった情報は必要なんだろうか。私が死んだら「非社交的で昼間っから1人で酒を飲んでいるような人だった」と言われるんだろう。あと報道は何かと職業をつけたがる。「86歳。無職」とか。「でしょうね」としか言いようが無い。
九州地方は大雨が予報されている。こんなときに大雨降らせたら可愛そうだと避けて行くのが普通だろう。空気が読めない雲だ。
『敗北と死に至る道が生活』その3958
風が強かったので。某宅配寿司を注文したら、2つ頼んだのに1つしか持ってこなかった。配達の青年は間違えましたと言って何故かひとつ置いて「先に食べてて下さい。もうひとつ取ってきます」と帰っていった。なんだかなぁ~。と思いながら置いていった一つを見たら全然違う物だったので、たまらず電話した。そしたら正しい物を2つ持ってきてお代は要らないという。で、最初の1つはどうしたいいか聞いたら、良かったら召し上がって結構という対応。「ごくろうさまでした」と受け取った。
結果的に約5,000円分タダ喰いした訳だが、儲かったというよりなんだか気まずくて、あまりおいしく頂けなかった。あのバイトの青年今頃落ち込んでるだろうなと思った。失敗は誰にでもある。大のオトナは若者の失敗に寛容でありたい。
『敗北と死に至る道が生活』その3959
「Talking Rock! FES.2016」出演日:2016年7月23日(土) 会場:泉大津フェニックス「ARABAKI ROCK FEST.16」2日目の大トリBRAHMAN「THE COVER」のステージに、宮本浩次ゲスト出演決定!! 出演日:2016年4月30日(土) / 陸奥〈MICHINOKU〉/ 19:15〜
「WILD BUNCH FEST.2016」出演日:2016年8月21日(日) 会場:山口きらら博記念公園
明日も頑張ろう。愛する人に捧げよう。
『敗北と死に至る道が生活』その3960
三日坊主どころか、10年以上坊主だ。バリカンで毎週末、風呂場で刈る。最初はアタッチメントをつけて7ミリとか5ミリで刈っていたが、ふとアタッチメント要らなくね?と思い直接バリカってみたら2ミリくらいで行けたのでそれ以来直バリカンだ。おかげで散髪代がかからない。夏、外出して汗をかいても蛇口から直接頭に水をかけてヘッドバンギングすればそれで終わり。ひたちなかでも便利。頭皮が日焼けするので帽子は必須だ。でも、朝はドライヤーを使う。ホコリを払うため。そんなことはどうでもいいが、芸人が急死したり、プリンスが亡くなったり、熊本じゃ大地震。まさか明日死ぬとか、今晩体育館で寝るとは思っていない。考えとかないとダメか。。。
うそかまことか知らないが「GWに2日有給を入れた従業員を全員呼び出し…!」。どこぞの企業だろうか。私が行っている職場は「有給に理由を聞いたり書かせてはいけない」という規則だ。これは法律で決まっている。夏休みは3日好きな日を取れるのだが、年休を2日足して5連休するように指導されている。前後の土日を足せば9連休しなさいと言うことだ。あと月に1回は「ポジティブ休暇」と称して年休とるように言われている。逆に困る。
『敗北と死に至る道が生活』その3961
新たなファンの方は知らないと思うが、生命賛歌の「おまえでっけぇなー」。は、「さきたま古墳」のことだ。古墳に行くときのファッションコーデ 甘めかわいいver入る予定のない保険のおねーさんとは会話しない事がやさしさだと思うが違うか。会釈程度にとどめておけ。ちょっとでも会話すると猫の出入り口程度の隙間から手を突っ込んで内側から鍵を外される勢いだから気をつけたまえ。最初が肝心だ。
桜田門。由緒正しき地名だ。これをひとたびひらがなにしてみると急に猫のようになついてくる。
さくらだもん
70歳くらいだったのがいきなり幼児っぽくなるから不思議だ。だってさくらだもん。さくらだもんの次はひびやだもん。
ぎりぎり送料がかかる。。。