『十羽一唐揚げ。ってどんだけー』その1485
最近はさまぁ~ず。『さまーず』は正式には『さまぁ~ず』らしい。自動で録画するキーワードの人名でセットしたらそうなっている。しかし『さまーず』『さまぁーず』『さま~ず』などコンピュータから見たら違うことになる。人から見たら一緒だと判断出来るのに。コンピュータはいつまでたっても馬鹿だ。融通が利かない。噂によると0と1しか分からないらしい。そんなヤツに航空券の予約をやらせているかと思うとなんだか無性に腹がすいてきた。話が電車だけに脱線してしまった。『さまぁ~ずさまぁ~ず』で聞いた話だが、状態と現実のギャップについて語っていた。
新幹線に乗り遅れて遅刻をした場合、次の新幹線に乗るのだが、それは明らかに遅刻する人の態度ではないと。
新聞を広げる。コーヒーを飲む。うとうとする。。。。遅刻している人がとる態度だろうか。かと言って新幹線の中で走ってみたところで何もならない。
首都高速でガス欠になったらしい。しかも追い越し車線で。渋滞の先頭がさまぁ~ず。JAFを待つ間、抜いてゆく車たちは中を覗き込むが、明らかに迷惑をかけている態度ではない。新聞を広げる。コーヒーを飲む。うとうとする。。。。
大竹『じゃなにかい。ムチ打ちのフリでもしろっての?』