管理日誌エッセイ
『敗北と死に至る道が生活』その31
休みになると自然を求める都会人は結構多い。これだけ情報化社会だと情報から逃げだしたい。
先日(FB)ワールドカップ予選リーグを(旗)日本が突破できるかどうかがかかっている第三戦は平日行われていた。私は(VHS)ビデオを回し、結果を知らずに家に帰って(VHS)ビデオを見て流れの中から結果を知ろうと試みたのだ。一般的には不可能だと思われるだろう。帰宅時にいろんな情報が飛びこんでくるからだ。しかし私の職場から家までは(歩)歩いて100歩。その間には自動販売機がひとつあるだけだ。
4時半くらいに携帯に1通の(携携)メールが入った。会社で(TV)テレビを見るという私の彼女には結果を送ってくれるなと(鍵)指止めしていたから送信者が誰かも確認せず安心して開いてみた。普段めったなことでは(メ)メールなんかくれない知人が何故か途中経過を送ってきた。いやがらせか。
しかし結果が分った訳ではないからまだましだ。さて5時半。いよいよ帰ろうとした私に、後ろの島のオヤジが『2対0、2対0』とつぶやきながら歩いてきた。どうやら下の(T)喫茶店で見てきたらしい。それを知らせることが親切だとでも思っているのだろうか。だからいつまで経っても出世出来ないのだ。ばか。
知らせない親切というのもある。なんて先週は思っていた。しかし、日本が負けたからって訳でも無いが、ワールドカップって面白いか?と思う。これだけ盛り上がっている最中にこんなこと言うのも何だが、4年間頑張ってきた選手に対して審判の誤審が多すぎる。しかもゴール直前に取り消される場面が多い。イタリア、スペインなんか普通に考えれば勝てていた筈だ。
ロシア戦の稲本のゴールだって本人も後から言っているようにオフサイドだった。これだけビデオカメラで写されてしまう審判も大変だろうが、大変ならばいっそ『今の場面はビデオで判定します』という制度を作ればいい。または、5人目の審判は常にビデオを見ているとか。
もっと極端に言えばゴールポストに当たって入るか入らないか微妙なシュートを打って、入らない場合。ゴールポストに当てるだけで凄い。入れるより凄い。2点あげてもいいくらいだ。サッカーはある程度の技術があればあとは運でしかない。その運がゴールポストで左右されるなら仕方がないが審判によって左右されるならば、はじめからプレステで対戦したって同じだ。プレステは空席もないと聞く。
そんな微妙な運命を国を挙げて喜んだり悲しんだりしている。暴れるのもいる。アメリカみたいにクールに『ふーん。勝ったの』という見方が正しいのかもしれない。
年末年始恒例? クリスマスボーナス 又は 年末助け合い 又は お年玉 なんでもいいんですが・・・。EKDB運営にあたり有料レンタルサーバーを借り、日々更新作業を行っています。つきましては寄付をいただける方は Amazon ギフト券を購入して番号を送付していただけると、サーバーレンタル代、Web関係の書籍、エレカシ関係の購入などで助かります。
送ってもいいぞという方は Amazon から宛てに Amazonギフト券(Eメールタイプ)を送ってみて下さい。「15円から50万円まで、お好きな金額を自由に設定できます」だそうです。(いただいたギフト券はありがたく使わせて頂きます)今後も今まで通り続けますので、もちろんスルーしていただいても結構です。
Tweets by ekdb_admin