『敗北と死に至る道が生活』その453
レンタルサーバーの環境がたびたび変更されるようで、メール送信処理で日本語が化ける。以前一度対応したのだが、また戻されてしまったのか何なのか原因がわからない。よってオフィシャルページが更新されたらメールを送る処理で、『PAOが更新されました』という部分を『PAO UPDATE』という内容に変えました。以後よろしくお願いします。IE(Internet Explorer) と OE(Outlook Express) でスクロールがおかしい人いませんか。マウスでスクロールするとスクロールしすぎるという問題ですが、非常に使いにくくなってしまいました。最新のパッチ(Windows Update)を当てるとこの現象になってしまっています。詳細はここ。これを直すパッチはまだ出ていません。『Page Down』キーを使って対処しろと書かれている。ブレーキが効かなくなった車に『サイドブレーキで対処しなさい』と言っているようなものだ。困ったもんだマイクロソフト。
今日は。こんにちは。
今日は頭を剃ってみた。ひげを剃っていて、ふと『頭剃ったら気持ちがいいかも』という一瞬のひらめきでそのまま剃ってみた。
サララーマン、サラリーマンがスキンヘッドだとまかり間違えば、非常に怖い姿になる。しかし3連休。火曜日の朝までには5分刈りになっている筈だ。安心したまえ。
打ち間違いというのは会話に直せば噛み噛みということだ。安心したまえ。
年末年始恒例? クリスマスボーナス 又は 年末助け合い 又は お年玉 なんでもいいんですが・・・。EKDB運営にあたり有料レンタルサーバーを借り、日々更新作業を行っています。つきましては寄付をいただける方は Amazon ギフト券を購入して番号を送付していただけると、サーバーレンタル代、Web関係の書籍、エレカシ関係の購入などで助かります。
送ってもいいぞという方は Amazon から宛てに Amazonギフト券(Eメールタイプ)を送ってみて下さい。「15円から50万円まで、お好きな金額を自由に設定できます」だそうです。(いただいたギフト券はありがたく使わせて頂きます)今後も今まで通り続けますので、もちろんスルーしていただいても結構です。
Tweets by ekdb_admin