『敗北と死に至る道が生活』その526
- 『扉』の曲目を更新しました。HMVの情報ですが、『扉』を買った人は以下の商品を購入しています。のところにモーニング娘が出ている(汗)そんなばかな
- 『扉』の曲目を正式な曲としてDB追加しました。
- ツアーのDMが届きました。clips3はamazon.co.jpだと20%offで送料無料です。
東京じゃぁ会社内での義理チョコなんていうくだらない制度は4,5年前からなくなりました。いいことです。
あんな裏金作っている北海道警にスピード違反で捕まったことを思い出して腹が立ってきた。
営業としてのサービスはサービスなのだからいいことだと思っている営業の人が多くて困る。
翔泳社は私が雑誌の定期購読を申し込んだ後で『翔泳社雑誌定期購読キャンペーン』というものを始めた。1000円分のクーポンつきだ。もう次回からやめた。あほらしい。と思って苦情のメールを送ったら、キャンセルしてもう一度やりなおせと的確な指示がきた。
コムサでパンツとシャツを買った。翌週に裾上げしたパンツを取りに行ったら店員が『今週からシャツを値下げしたんで、どうですか?』ときやがった。私が『えぇっ!』と言うと、店員は自慢げにこちらですと誘導した。『値下げしたんだったら得だから買うか』と私が思ったとでも彼は思ったのだ。私の『えぇっ!』は『先週買ったばかりなのに』の『えぇっ!』だ。
幸い買ったシャツは対象ではなかったのだが、私は逆ギレして『そんなにいきなり値下げして、その前に買った人に悪いと思わないのか!!どうなってんだこの店は。店長呼べ店長。あ、あなたが店長でしたか。本社の設定?そんなもん知るか・・・』と説教を始めた。昔はこういう店に入るのも苦手だった私がこんな風になるとは・・・。誰が予想しよう。私が予想しよう。あぁそうしよう。
年末年始恒例? クリスマスボーナス 又は 年末助け合い 又は お年玉 なんでもいいんですが・・・。EKDB運営にあたり有料レンタルサーバーを借り、日々更新作業を行っています。つきましては寄付をいただける方は Amazon ギフト券を購入して番号を送付していただけると、サーバーレンタル代、Web関係の書籍、エレカシ関係の購入などで助かります。
送ってもいいぞという方は Amazon から宛てに Amazonギフト券(Eメールタイプ)を送ってみて下さい。「15円から50万円まで、お好きな金額を自由に設定できます」だそうです。(いただいたギフト券はありがたく使わせて頂きます)今後も今まで通り続けますので、もちろんスルーしていただいても結構です。
Tweets by ekdb_admin