『敗北と死に至る道が生活』その594
急遽5月末の福岡にも参戦することを決めた。急遽でも余裕で(券)チケットが取れてしまうのが嬉しいやら悲しいやらだ。ドラムロゴスは親不孝通り(今は親富孝通りに改名)の近くにあるから便利がいい。あまり早く行くと公園に並ばされるのが、ホームレスの炊き出し待ちみたいだ。福岡・博多に行くと博多ラーメンか長浜ラーメンか久留米ラーメンを食べると思うが、そんなものはもはや東京でもどこでも喰える。『ごぼ天うどん』を喰うべきなのだ。『ごぼ天うどん』とは想像通り、ごぼうの天ぷらが入ったうどんだがこれがなかなかおいしい。
タモリも自分で作り、それを井上陽水が食べに来る。と、いいともで言っていた。讃岐でないコシのないうどん(コシがあればいいという風潮をタモリは否定していた)に堅めに揚げたごぼうが合うのである。ごぼうの切り方が店によって違うので自分に合った店を探し出すのがまた楽しい。私は薄めにささがいたチップスっぽくしたごぼうが好きだ。
地元の人は当たり前過ぎて、これを何とも思っていない様子だ。『ごぼ天うどん』なんか特別なものじゃないからわざわざ観光に来た人に薦めるような食べ物ではないと思い込んでいるからだと思う。今頃、九州の(24)セブンイレブンには『ごぼ天うどん』が並んでいる筈である。私は毎年夏になると『冷やしごぼ天うどん』を食べに行く。
ちなみに明太子は一腹が大きければ大きい程うまい。高いけど。だから大きいやつの切れ子がお買い得。切れてるから元が大きかったんだかなんだか分からないけど。
関係ないが呼子のイカは北九州産らしい。呼子の漁師が北九州沖で採って呼子で水揚げしたのが、かの有名な呼子のイカだ。だから八幡で喰う方が新鮮だったりする。関サバにしても対岸の四国側だって同じサバが回遊しているのだが。魚介類はよく分からないことになっている。
当たり前過ぎて薦めないものに、関東地方で売られているカップ焼きそば『ペヤング』がある。多分他の地方では売られていない(と思う)。UFOなんかより全然おいしく、関東地方では定番のカップ焼きそばなのである。もっと限定すれば『ジョージア・マックス缶コーヒー』というのもある。関東地方でも千葉・茨城しか売られていない(と思う)。多分成田空港にはあるのではないだろうか(と思う)。確か利根コカ・コーラが製造しているだけだと思う。(と思う)。これは別に薦めようとは思わない。私には甘すぎる。(と思う)。(と思う)。(と思う)。(と思う)。コピペしたと思う?
コピペは業界用語?