『Macを触ったことがない生活』その889
一ヶ月に1回実家に帰ると、買い物のリストを作って待っている。それを私が車で買出しに行く。何が書いてあるのか分かりにくい。ミミズの這ったような字だが、ミミズが這って字になったらミミズの方を誉めてやってほしい。その位の字を書く。うちのおふくろは。『プロッコリ』。ブでなくプにしてある。濁点と半濁点がよく分からないらしい。又は『わざと間違えてあどけなさをアピールしている』のかもしれないが、ばばぁにそんなことされても困る。
『トイレトペパー』。新種の調味料かなにかか。小さい『ツ』や長音『ー』の入れどころもよくわかっていない。
ここまでは、なんとか許せたのだが、最後に『ごまーぶら』と書かれていた。『ゴマ油』のことだそうだ。確かに発音すると『ゴマ油』になる。なんだかネイティブスピーカーの英語のようだ。
あぁはなりたくないなぁと思っているが、最近キーボードの打ち間違いが多くなった気がする。