『1024とはきりがいい生活』その1024
依頼者が言うことは必ずしも正しくない。『これをこうして欲しい』という依頼に対し、『これをこうした』という行為は派遣社員の義務だ。しかし私は派遣社員という立場からも『これをこうするよりこうしたほうがいい』というアドバイスをしてしまう。これは正しい行為と言えるだろうか。依頼者が『なるほどそうか』と思えばそれは正しい行為となる。しかしながら、『これをこうした』という派遣社員と『これをこうするよりこうしたほうがいい』という派遣社員は明らかにレベルが違う。給料が倍以上違ったっていいくらいだ。しかしながら人間であるから、そこには対価評価など一つもないのである。
そこで私は言われたことだけ単純にやるようにしている。穴を掘れと言われれば穴を掘るし、翌日埋めろと言われれば埋める。それで金がもらえるのだ。しかしそれでも馬鹿な派遣社員とは差がつく。つまり『翌日埋めろ』と言われるような『穴ははじめから掘らない』。