『敗北と死に至る道が生活』その2129
今日はとんでもなく晴れすぎた空だったので、あてもなくフラフラ散歩してたら日枝神社に行ってしまったので赤坂麺通団で好みの天ぷらをトッピングして天丼を食べてきた。日枝神社では多くの神社に見られるよう神宮式年遷宮の寄進を求める看板があって私は一度もしたことがないが、あんなものを建て替えるのは莫大なお金がかかるので、日本人としてやったほうがいいのかもしれないなどと考えながら今日も何もせず帰ってきてしまった。
日枝神社は東京十社のひとつで、
根津神社
神田明神
芝大神宮
日枝神社
亀戸神社
白山神社
品川神社
富岡八幡宮
王子神社
氷川神社
が東京十社だ。何か足りなくはないか?そう。明治神宮。歴史が浅すぎるという他に、靖国神社同様に神社本庁に入ってないから?このあたりの事情はよく知らないのだ。