『敗北と死に至る道が生活』その2386
40年前のコンピューターなんて今では使い物にならない。それがあなたの頭だとしたら君はどうする。どうもしなくてよろしい。どうすることも出来ないのだ。そのままでゆけ。「そのままでゆけ」っていい言葉だ。何も持たず、着飾らず、かと言って卑屈にもならず。「きかざらず」と3回言ってみ。ギターを買いました。でも難しいです。というメールをたまに頂くのだがEKDB軽音楽部。部員も増えず地味に進行中です。
以下は私の演奏なので気持ちが悪い方は再生しないことをお勧めします。
「ハナウタ~遠い昔からの物語~」。
この程度でいいです。
参加してみたい方はこちら。
「(D)とーいむ( G)かしからの( A)ものーがた(Asus4 A)り」と比較的簡単なコードを2回づつストロークするだけで歌えます。最後の「り」のとこは Asus4,A とやると雰囲気が出るのですが、初心者は2回ともAでいいでしょう。Gが難しい場合1弦の3フレットだけを押さえて1~4弦しか弾かないとか。最初から完璧を求めないというのも手。大きな声では言えませんが、私なんか未だに流れの中ではFが綺麗に押さえられません。かたじけない。