『敗北と死に至る道が生活』その2636
今回のツアーで演奏された曲は662曲。「朝」含む。にしてもスゴイ量。発表曲224曲中106曲が演奏された。しかも、さだまさしのコンサートじゃなくて全身全霊のコンサート。気軽にお疲れ様などと言っていいのかと思う。あ、決してさだまさしが悪いってんじゃなくて。さださんもいい曲沢山あります。下の表はその日しかやらなかった曲です。昼海さん大変だっただろうな。そりゃ譜面台置くはずだ。この土地ではこの曲をやろう!とミヤジが考えた理由を想像してみたりして下さい。
| 1 | 新潟 LOTS | 偶成 |
| 2 | 長野 CLUB JUNK BOX | 土手 |
| あの風のように | ||
| 3 | 水戸ライトハウス | too fine life |
| 4 | 函館 club COCOA | 自宅にて |
| 月と歩いた | ||
| 5 | 金沢 EIGHT HALL | いつものとおり |
| 明日に向かって走れ | ||
| 6 | 浜松窓枠 | おまえと突っ走る |
| 過ぎゆく日々 | ||
| 季節はずれの男 | ||
| 7 | 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM | 浮雲男 |
| シグナル | ||
| 8 | 米子 AZTiC laughs | 風 |
| 9 | 松山サロンキティ | 流れ星のやうな人生 |
| 10 | 熊本 Be-9 V-1 | 星の砂 |
| 11 | 鹿児島 CAPARVO HALL | to you |
| 12 | 戸田市文化会館 | 武蔵野 |
| 13 | 神奈川県民ホール | (該当なし) |
| 14 | 広島アステールプラザ大ホール | (該当なし) |
| 15 | 福岡サンパレス | 甘き絶望 |
| 男は行く | ||
| リッスントゥザミュージック | ||
| 16 | 大阪国際会議場メインホール(グランキューブ大阪) | 夢のちまた |
| 17 | 大阪国際会議場メインホール(グランキューブ大阪) | お前の夢を見た(ふられた男) |
| 18 | 香川県アルファあなぶきホール・小ホール | (該当なし) |
| 19 | 札幌市民会館 | 夢のかけら |
| 20 | 千葉県文化会館 | It’s my life |
| sweet memory | ||
| 21 | オリンパスホール八王子 | 東京の空 |
| ひまつぶし人生 | ||
| 22 | 仙台Rensa | うつらうつら |
| 旅の途中 | ||
| はじまりは今 | ||
| 絆 | ||
| 23 | 盛岡 CLUB CHANGE WAVE | (該当なし) |
| 24 | 青森 Quarter | おはよう こんにちは |
| マボロシ | ||
| 25 | 名古屋市公会堂 | I am happy |
| 漂う人の性 | ||
| 26 | TOKYO DOME CITY HALL | どこへ? |
| ロック屋(五月雨東京) | ||
| パワー・イン・ザ・ワールド | ||
| クレッシェンド・デミネンド -陽気なる逃亡者たる君へ- | ||
| starting over | ||
| 27 | TOKYO DOME CITY HALL | 定め |
| ジョニーの彷徨 | ||
| 習わぬ経を読む男 | ||
| DJ in my life | ||
| 東京ジェラシィ |
詳しくは新設した ツアー分析のページへ。