『敗北と死に至る道が生活』その3403
「だからどうした」シリーズ。ブラジル人の血液型は全員O型。パソコンはもうダメだと思う。たまに起動するとやれソフトウェアのアップデートだの Windows Update だの、ウィルスパターンの更新だの・・・。そうこうしているうちに、何の必要があって起動したんだか分からなくなってしまう。何かをやろうとして、いつの間にか設定ばかりしている。原因をネットで調べたりしている。目的以外の何かが多すぎる。スマホやタブレットは起動も一瞬だし、何かがおかしくなることも少ない。みんなそっちに流れるだろう。とはいえ、メモを書きたいときにロック解除のパスコードを入力するのもバカバカしい話だ。という訳でいっつもノートを使って手書きしている。私の好きな「紙アプリ」に殴り書き。