『心配性生活』その1039
私も普段からネガティブ思考だ。駅のホームに佇んでいれば『突然誰かに突き飛ばされ線路に落ちるんじゃないか』と思う。だからホームの真ん中で待つ男。まぁ今まで一度だってそんな光景を見たことがないのだが。今朝の朝日新聞・読者相談室に『深く考えすぎて不合格に』という相談が載っていた。親や先生に『人の倍くらい考えなさい』と言われて本人も真面目だから勉強も深く考え、大学受験についても深く考える予備校生の相談。考えがエスカレートして、『私が合格したら、他の人が不合格になるかもしれない』『私より優秀な人が大学で学んだ方が社会のためになるのではないか』という疑問に悩まされているという相談。
私はこれを見て笑ってしまった。本人が真面目であるほどに笑ってしまう。
これに回答しているのがピーコなのだが、『合格する能力がないから言い訳をしているように見える。四の五の言わずに勉強しろ』と。同類だから私には分かる。ネガティブ思考は妄想家だから仕方がない。そしてネガティブ思考は『本当はそうならないことを知っている』。だからポジティブなネガティブ思考なのである。
年末年始恒例? クリスマスボーナス 又は 年末助け合い 又は お年玉 なんでもいいんですが・・・。EKDB運営にあたり有料レンタルサーバーを借り、日々更新作業を行っています。つきましては寄付をいただける方は Amazon ギフト券を購入して番号を送付していただけると、サーバーレンタル代、Web関係の書籍、エレカシ関係の購入などで助かります。
送ってもいいぞという方は Amazon から宛てに Amazonギフト券(Eメールタイプ)を送ってみて下さい。「15円から50万円まで、お好きな金額を自由に設定できます」だそうです。(いただいたギフト券はありがたく使わせて頂きます)今後も今まで通り続けますので、もちろんスルーしていただいても結構です。
Tweets by ekdb_admin